05/03/18 22:39:55 2ygJyEZG
「2ちゃんで製作したと言うブランド」には誰も突っ込まないのか…?
こんな考え方そのものが売名行為だけじゃねーか
漏れの過去の経験上、1は絶対栄太スタッフだとオモ
興味有るだけで2からテンプレ以外の主観混じりの人物紹介なんて貼るかよ普通…
29:名前は開発中のものです。
05/03/18 22:55:09 AqHtiFap
>>28
ブランドでは無く寧ろ手械足枷と成り得る罠
30:名前は開発中のものです。
05/03/18 23:59:57 a5S6iqzv
>>1
栄太関係者とか関係なく氏ねよ。
お前のやったのは過去スレで検討されたけど
ヲチを加速させるのと対象スレに厨を送り込むからってので
非難轟々で否決された事なんだよ。
よく知らないのならテンプレ変更なんてやらないし
1人の電波鯵のせいで完全にヲチ専用スレにされたな。
今ならノウハウスレ立てるのも良いかと思うのだけどどうだろうか?
>>28
前スレところかずっと前からあるテンp(ry
マジレスするとそれの本当の意味は
(本人達にその気がなくても)2chで製作というブランドが付く
な訳で、完成させたら2ch肯定サイトからは出来にかかわらず宣伝されるという
プラスもあるだろうが、2ch嫌いな人からは2chで作ったというだけで誹謗中傷の的になるから
どっちにも△でつけられているのよ。
31:名前は開発中のものです。
05/03/19 00:06:05 m4t+Dnzq
>>1
天麩羅にスタッフ詳細を入れるなら、栄太以外の所も入れろや
中途半端だろ
>28 のカキコどうり、栄太スタッフなんか?
32:名前は開発中のものです。
05/03/19 00:20:14 avRTxXSn
スーパーハカーの俺から言わせて貰うと、ここの1は壱。
つか、分かり易すぎw
栄太で暴れててもすぐに分かる。
33:名前は開発中のものです。
05/03/19 00:33:33 hPVvJiaR
ぁーぁ、言っちゃったw
34:名前は開発中のものです。
05/03/19 00:40:54 lDTuaUjK
>>31-32
とすると栄太のスタッフの中に何食わぬ顔で紛れ込んでいる壱が居るって事か!?
マジかよ、欝だ。
35:名前は開発中のものです。
05/03/19 02:28:17 avRTxXSn
>>34
スーパーハカーの俺から言わせて貰うと、栄太のスタッフには居ない。
つか、壱はもっとセキュリティーを気にしないとw
>>1
何故君が壱と分かったか、君にだけこそっとヒントを教えよう。
フシアナサンバ、串カツ、ホリエモ○。
これから頑張って導き出してみて。
じゃないとまたトレースするよw
36:名前は開発中のものです。
05/03/19 02:48:59 vkdzhwfu
>>31
スマソ。時間が時間だけに面倒だったのだ
37:名前は開発中のものです。
05/03/19 03:58:31 KwlPN2u6
ネタナド掲示板見たら分かるけど、想像以上に
「2ちゃんねるが怖い!」
という人は多いみたいよ。
38:名前は開発中のものです。
05/03/19 05:55:57 bVuIpLLE
>37
avRTxXSnみたいなスーパーハカーが普通に徘徊してるしな
39:名前は開発中のものです。
05/03/19 09:45:09 MLXQfIUr
ロスのスラムに住む方々にとっては銃声がしても
ヤクの売買が公然と行われていても気にならないものでしょうが、
そういうのを一生避けて通りたい人もまた多いということでしょうな。
40:名前は開発中のものです。
05/03/19 10:01:40 cB+eF6GL
建て直したほうがよくね?
41:名前は開発中のものです。
05/03/19 10:49:03 1lKvBMEG
ロスのスラム街を?
42:名前は開発中のものです。
05/03/19 11:14:51 +W68uYY1
壱が立てたヲチスレ使うのはマジ気分悪い
建て直しに賛成
43:名前は開発中のものです。
05/03/19 12:24:35 oIpb/8jJ
勝手にたてりゃいいだろうが
住人多いほうに俺は住むぜ
44:名前は開発中のものです。
05/03/19 12:36:19 MLXQfIUr
まあな。壱が立てようが誰が立てようが知ったこっちゃねえが、
>3以降のあれは痛すぎる。誰かちゃんと立ててくれ。
んで、ここは栄太ヲチスレにすりゃいいだろ。
45:名前は開発中のものです。
05/03/19 13:09:03 BSEnEIbN
責任という意味では>>36が立て直すのが筋だわな
46:名前は開発中のものです。
05/03/19 14:03:18 q+kqADRd
責任関係なく誰か立ててきてくれ
俺は今から外出するからミリ
47:名前は開発中のものです。
05/03/19 14:37:44 vkdzhwfu
つーか、立てたのは壱ではなく鯵だよ?
48:2chでのゲーム製作を語るスレ7
05/03/19 14:41:52 Feg798jR
2ちゃんねるの色々な場所で、色々なゲーム製作企画が進行している。
それらのスレを参考にしながら、2ちゃんねるでのゲー製ノウハウを集めるスレ。
全体を通して、製作スレでの処世術を学び取るのもまた良し。
こっそり企画に参加するも良し。身元を伏せて愚痴をこぼすも良し。
スタッフの苦労を偲びつつ、マターリ語りましょう(・∀・)
過去スレ
2chでのゲーム製作を語るスレ6kb
スレリンク(gamedev板)
2chでのゲーム製作を語るスレ5kb
スレリンク(gamedev板)
2chでのゲーム製作を語るスレ4
スレリンク(gamedev板)
2chでのゲーム製作を語るスレ3
スレリンク(gamedev板)
2chでのゲーム製作を語るスレ2
スレリンク(gamedev板)
2ch中のゲーム製作スレをウォッチするスレ
スレリンク(gamedev板)
ノウハウに繋がらないただの2ch内ヲチはスレ違い板違いの前に2ch全土で禁止されてます。
それでもどこかのスレをヲチしたい方は削除されるかもしれませんが↓で
スレリンク(gamedev板)
49:名前は開発中のものです。
05/03/19 14:50:55 Feg798jR
新スレ立てるなら>>48は>>1に使ってくれ
>>6の5行目以降を>>2
>>7-11が>>3-8で
どうせだから完全にヲチとスレ分けようぜ
2chでは2ch内ヲチが禁止されてるのでこのスレは十分削除対象。
それでもいいなら○○=壱とか茄子タソハァハァとかやりたい香具師はここで好きにやっててくれ。
マターリと愚痴&ノウハウを語りたい人は新スレ。
ヲチをやりたい人はここでやればいいんだから住み分けができて(゚д゚)ウマー
50:名前は開発中のものです。
05/03/19 14:51:00 vkdzhwfu
漏れなく登場人物紹介(追加分含め)を貼るが、それでも新スレを立てるというのなら
止めやしないぜ
51:名前は開発中のものです。
05/03/19 14:56:43 Opf49bVv
>>50
ここにまず貼ってくれ
52:名前は開発中のものです。
05/03/19 16:06:24 jFnZH1X2
>どっちにしろもともとやる気のある人間は
>こんなところでゲームを作ろうなんて考えないのだろうけどな。
これ自体主観での決め付けだからここで話題に出すには不適当だろ。
53:名前は開発中のものです。
05/03/19 16:18:49 vkdzhwfu
>>52
定番の煽り文句じゃよ。覆せるだけの力を以って
革命を起こしてくれればそれでいいのさ。
それはそうと24耐コミケ参加者いる?
54:名前は開発中のものです。
05/03/20 21:11:18 Xh5R/Sti
最近荒れなくなったが同時に企画も進行しなくなったな・・・
55:名前は開発中のものです。
05/03/21 00:36:59 a6h4X8Uv
栄太はスタッフが荒らすからなぁ
56:名前は開発中のものです。
05/03/21 22:15:00 9oAo5lUi
ラスブレってどう思う?
57:名前は開発中のものです。
05/03/23 00:19:35 nOOsFffI
test
58:名前は開発中のものです。
05/03/23 02:10:36 bVKheEx1
栄太の連中はどうして、こう・・・
まぁ、あそこの風土が風土だけに
「絵を書くことはしても漫画を書かない」や
「ネタはあるんだけど実現する努力はしない」等の
ニート予備軍が集まっているからこそのあの結果だというのなら・・・君は!
俺は・・・一人で総攻撃態勢に入れるほど暇ではないんだが、なんとかしたいなぁ。
59:名前は開発中のものです。
05/03/23 08:35:38 LEhVLIaG
ネタがないな。
60:名前は開発中のものです。
05/03/23 10:31:28 kwXo+Gh1
栄太は鯵のSLGエンジン待ちですよ
密かに期待してたりする
61:名前は開発中のものです。
05/03/23 23:02:25 LEhVLIaG
さて、栄太がボチボチ動き出したわけだが。
62:名前は開発中のものです。
05/03/24 01:12:51 3cdQPsnm
激しくみさきの自演ぽい気がするが・・・
同一人物ではないほうが望ましいけど、なんでゲームといえばHSPなんだ?
規模にもよるけどjavaとかC#の方があの程度のグラフィックで良いというのなら、
開発効率は高いはずなのに。百歩譲ってもVB使いであったほうが何かと便利であることも自明なのに。
わっかんねーんだよな。HSP使ったことはないから。
どうなの?そこらへん。
63:名前は開発中のものです。
05/03/24 01:23:50 kRTkBgmV
HSPだと構文がとっつきやすいんだろうな。グラフィック周りが異常に楽だ。
みさきは以前CやVBも使えると言ってはずだが。
それより何だあのrokiのゲーム。
64:名前は開発中のものです。
05/03/24 10:46:10 6Q+k173c
HSPなのは無料だからって事も多少なり関係してる・・・という事も前スレ辺りで言われてたな。
C++だのVBだのの製品の値段は知らないが、
絵描きならPixiaが横行してて「何で写真屋使わないんだ」っていう感覚と同じかな?
それはともかく、栄太は何で一人で作ろうと思わないんだ・・・。
65:名前は開発中のものです。
05/03/24 11:02:47 9euhUhMM
C++もJavaも無料だ
66:名前は開発中のものです。
05/03/24 12:41:56 YfJFnHpL
C++はフリーだとどうしようもないほど低機能のIDEしか使えないし
もともとバグの出易い言語だから小規模ゲームには向いていないとして、
javaなんかはC#とタメ張れるくらい高機能なeclipseがあって、
実行環境を選ばない。専門ではないので詳しくは知らないけど、
それなりにゲーム用の描画エンジンとかもあるんだろ?
結構良いんじゃないかなとは思うんだけどなー。
やっぱり絶対的な実行速度の問題があるのかねー。
67:名前は開発中のものです。
05/03/24 18:08:54 8lGXihAb
建設的な議論がなされているように見えるが、実は全部鯵が過去に提唱していた件について
68:名前は開発中のものです。
05/03/24 18:27:33 6Q+k173c
鰺が一体何を提唱していたのか分からない件について
69:名前は開発中のものです。
05/03/24 19:52:05 bJuFJv6t
実は全部鯵の仕業な件について
70:名前は開発中のものです。
05/03/24 21:23:30 pXgrloPQ
>>66
Eclipseの対応言語はプラグイン次第だと思うが、
他の言語だと腐るだとかあるのか?
実行環境は、Mac,*nix,Winそれぞれにその言語対応コンパイラがあって、
共通のゲーム用ライブラリがあればそれで済むんじゃないか?
71:名前は開発中のものです。
05/03/24 21:45:10 3cdQPsnm
漏れは新世紀のMSっ子だから良くわからんのよ。
eclipseもIappli用にしか使ってないし。
そりゃあコンパイラがあればIDEはちゃんと機能できるのかもしれんが、
殊にデバッガなんかプラグインレベルで調達できるもんなのか?
メモリウィンドウなんてjavaからでは到底考えられない機能なんだろうし。
・・・でも、天下のIBM様の製品のことだ。ちゃんとそういう機能もあるんだろうな、というのはわかる。
だが、揃える手間を考えたらやっぱりHSPは手軽なんだな。ある意味納得。
72:名前は開発中のものです。
05/03/25 00:42:55 9AcDaET0
>>67
自作自演m9(^Д^)プギャーーーッ
73:名前は開発中のものです。
05/03/25 00:48:50 D0Rag4VC
だれか栄太の人物相関図かいて
誰が誰で何をやってるのかわかんない
74:名前は開発中のものです。
05/03/25 00:55:22 D0Rag4VC
矢印がついてて「対立」とか「師弟」とか「淡い恋心」とか書いてあるやつ
75:名前は開発中のものです。
05/03/25 09:25:43 T2hnnPVW
死んだらセピア色に
76:名前は開発中のものです。
05/03/25 10:19:12 xgzVLBBH
つか、オカ板の書いてる人=茄子はFAなのか?
イタさが似ているようでもあり、微妙にキャラが違うようでもあり。
77:名前は開発中のものです。
05/03/26 16:44:07 xd4R5rPZ
いつもおもうに、どうしようもなく屑な人間(敗北主義者で灰色主義者)は、このスレというか全部の製作系スレにおいて
一人だと思うのだが、
なぜその一人に振り回され続ける・・・
78:名前は開発中のものです。
05/03/26 21:12:49 4ysNCsaA
GLAYばっかり聞いててちっとも作業しないんだよな
79:名前は開発中のものです。
05/03/26 21:28:21 cdvXQkiR
全部の製作系スレに通じてる人間なんて壱以外に居るのか?
80:名前は開発中のものです。
05/03/26 21:43:49 EqkcyxSZ
鯵じゃない?
81:名前は開発中のものです。
05/03/26 21:56:43 63iUvpVu
まあ、あれだ。死人をなぶるような真似はもうやめよう。
82:名前は開発中のものです。
05/03/26 22:08:11 cdvXQkiR
栄太の奴等は、自分らが今まで気持ちよく批判してたのが、
いざ自分がその立場に立たされてみると、必死に言い訳や煽りで逃げようとするのが面白い。
あれって見下してるつもりなんだろうけど、やってんの鏡写しみたいなもんだからなぁ。
83:名前は開発中のものです。
05/03/27 00:38:16 c1ADdwU4
したらばと本スレで二人が同時に別のハエ叩き作っててワロス
これだから栄太はやめられねぇ
84:名前は開発中のものです。
05/03/27 01:22:52 BmY3Xvk+
結局やることやるやつはいつだってビジターなんだな。
だとするならば、2chというのは最近コピペで貼られているオールナイトライブの
専門学校そのものなんだな。田端由秋先生は似たような状況下での漫画を描いていたな。
・・・君は!ってか。
85:名前は開発中のものです。
05/03/28 07:46:27 no04jn/D
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
> 2ch+SourceForgeという機能を持った、ゲーム開発者コミュニティを作るというのもアリですかね。
> ゲームジャンルごとに、「落ちもの」「シューティング」などと板があって、スレッドごとにアイディアが出されるイメージで。
> スレッドにはCVSかSVNのレポジトリがオマケでついてきます。というのはどうか?
ちょっと面白いと思った。
鯖立てたら需要あると思う?
86:名前は開発中のものです。
05/03/28 07:47:48 ZJXmcxHs
結局、このスレも鰤小隊と運命をともにしたか。
87:名前は開発中のものです。
05/03/28 07:52:05 zdNk9YxI
栄太が過疎ってるからねぇ。
88:名前は開発中のものです。
05/03/28 08:54:00 1Pk2mSEF
あまり関係の無い話だが、最近ネットラジオ始めたんだ。
こういうゲーム製作系を専門に取り扱うラジオってのは人気が出るかな?
厨仕様ななでしことかHSPとかSRCを解説していくの。(それは道化か?)
89:名前は開発中のものです。
05/03/28 12:10:32 zdNk9YxI
>>88
URLリンク(www.geocities.jp)
こういう事にならなければ、人は寄りつくと思う。
ただ、沢山のリスナーを獲得出来るかどうかは純粋に作る側の配慮の問題なので、
コアな話を当然知っているものとして話すとかやるとリスナーを限定するし、
生半可な知識でHowToとかやってると専門の人の反感を買って廃れる原因になりやすい。
リスナーを限定して「狭く深く」でやった方がやりやすいとは思う。
90:名前は開発中のものです。
05/03/28 12:24:35 iStrpCNg
>>89
なんでそのページで例えになるのかはわからんが、
言いたいことは分かった。自分の(ゲームを作る)実力の範囲内で仕事しなさいってことね。
まぁ、今やってるのもヲタラジオだし、狭く深くは基本中の基本だけどね。
どこらへんで折り合いをつけるかは経験則に従うしかないねぇ。
91:名前は開発中のものです。
05/03/28 13:10:41 gMbN4iq7
内部告発していい?
92:名前は開発中のものです。
05/03/28 13:11:54 mKJ60mld
鰤キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
93:名前は開発中のものです。
05/03/28 13:55:15 tFZ6MzCq
>>88
ゲーム制作に特化したネットラジオなんて珍しくて(・∀・)イイ!
少なくとも漏れは絶対リスナーになるよ
94:名前は開発中のものです。
05/03/28 17:44:37 A0V/qUY7
>>91
お疲れ
全然どうぞ。楽しみに待ってます。
95:名前は開発中のものです。
05/03/28 18:49:17 6iCzowtO
あすこのチーム、一見馴れ合い体制にしか見えないが、
中で一体何が渦巻いていたのかと・・・
やっぱりrokiたんが謀反でも起こしたの?
96:名前は開発中のものです。
05/03/28 18:59:27 IiTij0QG
>>94は鰤
97:名前は開発中のものです。
05/03/28 19:23:22 6iCzowtO
む。漏れも思うのだが、ぢつは鰤たんが黒幕の方が全てがすっきりするような気がしてきたよ。
まぁ、兎にも角にも告発マダー?
98:名前は開発中のものです。
05/03/28 19:30:21 ZJXmcxHs
オタク系のウェブラジオっつーとモノーキーくらいしか知らんな。
99:名前は開発中のものです。
05/03/28 20:23:11 qp4Xw/Yn
>>98
恣意的にその発言をしてるのかどうかは分からんが、
漏れもそこら辺と併せて感化された口。
100:名前は開発中のものです。
05/03/28 21:14:10 r3RUUo67
告発といっても、某氏がチラシの裏に書いたような自己中心的な愚痴にしかならない
101:名前は開発中のものです。
05/03/28 22:27:56 zdNk9YxI
栄太は、最近の傾向を見て思うんだが、
始終厨っぽさをふりまき続けると誰も食いついてこない気がする。
だからオレー辺りのキャラを保ち続ければ、栄太での作品作りは成功するのだよ!!
Ω ΩΩ<な、なんだってー
102:名前は開発中のものです。
05/03/29 02:55:22 kFXSvs6B
結局8月の時点で言われてた絵板って駄板に似てるよねが当たった訳で。
一部スタッフが逆ギレでやめる所から新企画が立とうとすると執拗に名無しが
やめさせようとする所まで住民総被りしてるんじゃないかってくらいそのまんまだな。
>>101
オレーくらいキャラが定着してればどの板でもやっていけるとオモ。
逆に絵板の頓挫企画のスタッフが他の板でやっても結局失敗すると思うし、
毒や喪のスタッフならどこでやってもある程度までは作れるんじゃないだろうか。
○○板では作れないとか言い出す人は何をやっても言い訳してどうせやらないよ。
103:名前は開発中のものです。
05/03/29 12:42:15 GuHC1sy4
2ちゃんねるから離れて個人サイトで作るとして、それで成功すんのかな?
ADVでもRPGでもSLGでもそうなんだが、絵が汚い上にシナリオの質も悪く、
一人でコツコツ作り上げる単なる根気とアイディアの勝負に偏りがちに見えるんだが。
104:名前は開発中のものです。
05/03/29 18:22:05 9VCjr7wZ
個人サイトから移って2ちゃんねるで作るとして、それで成功するのかな?
ADVでもRPGでもSLGでもそうなんだが、絵がきれいなやつもシナリオを上手に書く奴でも
その二人なり小集団で互いを妥協しあえる環境作りに始終尽力させなくてはいけないし。
>>103
少なくとも喪舞以外の人間が 喪舞を満足させるのを目的として動くことは、まず、無いんだ。
分かるな?成功を目的とするならば作業効率を下げるカスビジターはいらないと、君は!
105:名前は開発中のものです。
05/03/29 18:45:28 Nb+V7EKn
おまいらは個人と2chどっちが有利だと思う? ←雑談なので深く考えずに。
106:名前は開発中のものです。
05/03/29 19:07:35 GuHC1sy4
個人だと思う。
107:名前は開発中のものです。
05/03/29 19:13:08 LbbMtfG0
過去に一作でも作った実績があるなら個人だろ
作りたい奴の数は多いから簡単に集まるぞ
信用できるかどうかまではわからんが
初めてなら2ちゃんでも悪くはないんじゃないか
破綻したとしても人が集まってゲームを作る体験ができるからな
楽しいよりも辛いほうが多いってわかるだけでもいい経験になる
108:名前は開発中のものです。
05/03/29 19:21:19 /HzHIjek
>>107
初め3行矛盾してる
109:名前は開発中のものです。
05/03/29 19:25:21 9VCjr7wZ
>>108
君の論理は破条している。
110:名前は開発中のものです。
05/03/29 19:39:31 LWI34moU
>>105
2ちゃんで個人。これ最強。
111:名前は開発中のものです。
05/03/29 20:40:21 LbbMtfG0
個人ってのは個人サイトで募集って意味じゃなかったのか?
だったらすまん
112:名前は開発中のものです。
05/03/29 22:18:16 GuHC1sy4
俺は個人製作って考えたけど。
113:名前は開発中のものです。
05/03/30 00:14:09 6bfrIAwx
個人で作れる(知恵・根気・余暇がある)のに
あえて2chで作ろうとする奴は馬鹿か暇人。ついでにマゾ。
114:名前は開発中のものです。
05/03/30 00:51:35 Zm52Wxt0
2chに晒して能力の発展を目指すという強引な手法かもしれない。
他人任せにしている地点ですでに知恵が無いか。
115:名前は開発中のものです。
05/03/30 01:13:57 8eGLC/XL
個人で作れて、なおかつ他人に配慮出来るヤツだけが2ちゃんねるで作れると思う。
つか、そんなヤツは2ちゃんねるじゃなくても作れるが。
一番の利点は評価だよな。生の声というか。
最も立場的に近いところでクソをクソと言ってくれるから、
常につきまとう駄作か良作かの不安ってものが少なくて済む。
それに人が居るって事もモチベーションの維持に繋がりやすい。
ただこれが「応援されるのが当然の権利」と勘違いしてるヤツも少なくないみたいだけど。
116:名前は開発中のものです。
05/03/30 10:31:44 Tu9HPL7K
>>110
2chで個人って、解釈が2通り思いつくのだが
117:名前は開発中のものです。
05/03/30 23:48:12 kl7/gI8z
・・・弱い人間ばっかりだ
束になって強くなることを考えたところで
矢のもともとの強度がそうめん程度じゃ
束になったところで烏合の衆でしかないというのに。君は!
118:名前は開発中のものです。
05/03/31 00:06:36 wTO10TWZ
矢だの鉛筆だのそうめんだのに例えられるほど、
単純な精神構造をしているヤツが羨ましい。
119:名前は開発中のものです。
05/03/31 01:01:16 03fURTNU
そうめんは茹でると折れなくなるのさ
120:名前は開発中のものです。
05/03/31 02:32:13 dmIZLOwd
いい加減栄田を焦土にしちまいたくなってきたのだが、
誰か協力者はいるか。耳に痛いコピペを百個単位(バラ)で貼り付けるのみだ。
過去のコテ発言でも良いし、各人が存在を抹殺したいキャラのそそうな発言などを集中して張り付けるのだ。
121:名前は開発中のものです。
05/03/31 03:11:35 dmIZLOwd
やっぱりあの板にはエネルギーが足りない。
怒りのエネルギーだとか一般的にネガティブだといわれている感情とかその類ね。
あそこにいる奴らは漏れもそうだし精神的に不健康で、鬱屈を抱えていて然るべきなのに、
それでも虚飾された「楽しいゲーム作り」をいつまでたっても実行しようとしてやがる。
時には切れろよ、とそそのかしているのも漏れだが、実際そそのかされたか
聞く耳もたん発言をした輩も、発言を切り返されれば結局尻尾を巻いて逃げる始末だ。
逃げるんじゃないんだよ。戦え。反論は作品でねじ伏せろ。
オーディエンスが味方につかないというのならばもっと別の場所からオーディエンスを連れてこい。
・・・2ch外のサイトとかから、な。作れるやつは作れ、作れないやつは口を挟むな。
なぜ失敗を繰り返して経験をつんでも、彗眼を持つ人間たちが予言をしても、
予見される出来事に対処ができないのだ。そして、影でバックアップに回っている人間をも差し置いて
表の重要なポジションにいる人間は遁走するのだ。漏れは怒るぞ。
怒りのパワーをなめるなよ。
122:名前は開発中のものです。
05/03/31 05:33:30 +CqeeVws
怒りの末にここで仲間募ってコピペ荒らしテラワロス
123:名前は開発中のものです。
05/03/31 07:30:36 vLptbxAw
ま、茄子が腐れ落ちたってことで。
124:名前は開発中のものです。
05/03/31 08:04:35 ATzPnzL8
しかし栄太の人間はなにもしてないくせによくスタッフを叩けるな
スタッフを叩いても仕方ないのは同じ企画に参加したスタッフだけだろうに
名無しと一緒にゲームをつくるべきとか言ってる割には
責任は全部スタッフにあるってのもおかしな話じゃないか
125:名前は開発中のものです。
05/03/31 09:04:17 5xrdo2MK
何だかんだ言っても鯵はただの荒らしだったか
>>124
>なにもしてないくせによくスタッフを叩けるな
ここは2ちゃんねるですよ?
今は違っても匿名って事になってるからこそ無責任に叩きや誹謗中傷が飛び交うのが
当たり前な場所で、好みが大きく関わってくるから叩かれるのが100%わかってる
ゲーム製作をやっておいて叩く人間がおかしいとか言ってもなかなか良い電波としか見れん。
叩きを推奨してるのではなくて、作り手は叩きを許容できないならやるなって事な。
>名無しと一緒にゲームをつくるべきとか言ってる割には
>責任は全部スタッフにあるってのもおかしな話
本当に名無しと協力してやってたとしても、頓挫した場合主力(スタッフ)の人が責任被るのは普通。
絵板の場合建前でしか「名無しと協力」を言ってないのに名無しに責任を要求するのは電p(ry
126:名前は開発中のものです。
05/03/31 09:26:34 84sQPrrz
>>121
その文章だけだと狭量な逆恨みにしかみえないが、言いたいことはわからんでもない
127:名前は開発中のものです。
05/03/31 09:39:33 JV7xM218
ぼぼ、、、ぼぼぼくわっっ!!!栄太に期待っしししっしてたのにぃぃぃい!!!!
どうしてみ、みみみ、、みんな企画やめちゃうんだよ!!!!ぼぼ、ぼ、ぼくがっ
ものすごい期待してたのにぃぃぃぃいいいいい!!!
くそぉ、、、こうなったらみんなしんじゃえ!!!みんなしんじゃえばいいんだああああ!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____
,/:::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|:::::::::::|_|_|_|_|_|
|_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ
|::( 6 ー─◎─◎ )
|ノ (∵∴∪( o o)∴)
| < ∵ 3 ∵>
/\ └ ___ ノ
.\\U ___ノ\
\\____) ヽ
必死な>>121は↑のようなキモデブヲタ野郎なのか?結局このスレは荒らし派遣場所になっちまったな
128:名前は開発中のものです。
05/03/31 09:44:59 JV7xM218
ドッカーン! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(⌒⌒⌒)... | やっぱりあの板にはエネルギーが足りない。
|||. | 怒りのエネルギーだとか一般的にネガティブだと
_____ | いわれている感情とかその類ね。
/::::::::::::::::::::::::::\~プーン. | あそこにいる奴らは漏れもそうだし精神的に不健康で、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\~プーン | 鬱屈を抱えていて然るべきなのに、
|:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|~プーン.. | それでも虚飾された「楽しいゲーム作り」を
|;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ~ | いつまでたっても実行しようとしてやがる。
|::( 6∪ ー─◎─◎ )~ | 時には切れろよ、とそそのかしているのも漏れだが、
|ノ (∵∴ ( o o)∴)~ .| 実際そそのかされたか聞く耳もたん発言をした輩も、
| ∪< ∵∵ 3 ∵> ムッキー! < 発言を切り返されれば結局尻尾を巻いて逃げる始末だ。
\ ⌒ ノ______ | オーディエンスが味方につかないというのならば
\_____/ | | ̄ ̄\ \ | もっと別の場所からオーディエンスを連れてこい。
___/ \ | | | ̄ ̄|....| ・・・2ch外のサイトとかから、な。
|:::::::/ \___ \| | |__|....| 作れるやつは作れ、作れないやつは口を挟むな。
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ / | なぜ失敗を繰り返して経験をつんでも、(ry
|:::::/ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕 \________________________
正しいのはコレだったかw
129:名前は開発中のものです。
05/03/31 10:41:10 ATzPnzL8
>>125
>無責任に叩きや誹謗中傷が飛び交うのが当たり前な場所
つまり企画が頓挫しても責任はだれにもないわけだろ
自分で無責任が当たり前だって言ってるんだからな
>頓挫した場合主力(スタッフ)の人が責任被るのは普通
言ってることが上と矛盾しているぞ
なんで同じ2ちゃんなのにスタッフだけは責任が発生するんだ
130:名前は開発中のものです。
05/03/31 10:44:27 ATzPnzL8
ところで人権擁護法が確立されたら2ちゃんってどうなるんだ?
まっさきにつぶされそうな予感がするんだが
栄太見るだけでも引っかかりそうなのばっかりだよなぁ
131:名前は開発中のものです。
05/03/31 10:48:39 wTO10TWZ
春だよな。
132:名前は開発中のものです。
05/03/31 12:50:16 u4rLuzFQ
春だからって厨が増えるのは別に良いよ。
だけど、何で全員が全員スルーなり、厨を寄せ付けない空気を作ろうとしないのだ。
あまつさえは厨の前にくずおれてるんだ。なぜ戦おうとしないんだよ。
スキルはあるだろ?なのに戦えないとは・・・
いや、まぁ戦場を移して戦っているとかなら別に良いんだけど、ねぇ。
大概がひきこもりワールド一直線じゃないの?挫折人間って。
133:名前は開発中のものです。
05/03/31 12:54:39 NeHpuc2j
よく分からんが花粉のせいだと思う
134:名前は開発中のものです。
05/03/31 17:04:29 fRPECbbY
FFはついにリーダー抜けたようだね
135:名前は開発中のものです。
05/03/31 17:54:02 InsiretI
料金未払いで前もサイトごと消えてた気がするが…
でも何年も絵出してないから抜けてると判断した方がいい希ガス
136:名前は開発中のものです。
05/03/31 19:20:17 iYFNkJNX
料金未払いはせつないな。
137:名前は開発中のものです。
05/03/31 21:13:27 vLptbxAw
確か、春先はサイト消える時期じゃなかったか。
だとしても、ここ半年くらいレス見てないな。
138:名前は開発中のものです。
皇紀2665/04/01(金) 02:20:55 t8boUXYx
確か2月頃の表の日記にごめんなさいみたいなこと書いてあった気が
そこでこっそり言うんならちゃんとスレで言って欲しかったところだけど
確認できないのがアレだが。残念ながら4月バカネタじゃなくてマジネタ。
139:名前は開発中のものです。
皇紀2665/04/01(金) 09:41:00 jA1DduPN
>138
詳細きぼん。と、言いたいところだが、確認できないのか。
まあでも頑張ったし、かなり良くやった方だと思うよ。
昨今の栄太の惨状を見るとな。
140:名前は開発中のものです。
皇紀2665/04/01(金) 14:00:47 lrElmYmM
138じゃないけど漏れも見た。
担当キャラの絵に「今までありがとう」的コメント。
FFは同人者がバシバシ抜けてるな。
あきやすいのか?
141:名前は開発中のものです。
皇紀2665/04/01(金) 19:45:04 HPpJPuZx
栄太が元気なくなるとこっちもとまるんだな…。
142:名前は開発中のものです。
皇紀2665/04/01(金) 20:04:08 WYqQKIeZ
他のスレは話題無いしな。
一番悪い意味で話題の多かったのは栄太だし。
143:名前は開発中のものです。
皇紀2665/04/02(土) 00:58:46 rZxZdf+N
そういえば毒と喪はうまくやっているかな…
なんか、栄太の方針が変わってきたか
名無しのまま素材提供すれば個人叩きには遭わないな、確かに
144:名前は開発中のものです。
05/04/02 12:44:24 FKP4QOK3
>>129
「スタッフにだけ責任が発生する」は、
鰤やみさき自ら明言しているので自業自得かと。
145:名前は開発中のものです。
05/04/02 12:54:02 6arEwFHU
夢は人が見るから儚い。
146:名前は開発中のものです。
05/04/02 16:09:13 ixeA9isH
ぢゃあ鬼になれ
147:名前は開発中のものです。
05/04/02 17:12:13 6arEwFHU
つーかrokiが味付けしてきたのがイライラする。
グレードダウンは仕様なのか。
148:名前は開発中のものです。
05/04/02 17:48:15 ixeA9isH
何がどう変わったのか分からないのが致命傷。
そもそもグラフィック的にはキャベツ氏の作品のほうが見栄えが良かっただけに。
149:名前は開発中のものです。
05/04/03 19:36:02 UdGssYBZ
絵板ってスタッフも周りも御託多いね。
長文書いてる暇あるならもっと違う事やればいいのに。
150:名前は開発中のものです。
05/04/03 20:04:22 Z5hK/+0p
今に始まったことでもあるまい
151:名前は開発中のものです。
05/04/03 22:09:42 buQnlCiQ
>>149
栄太スタッフの長文レスは基本的に言い訳。
一つの言い訳を通すのに別の言い訳が必要になるから、ぐだぐだとした長文になる。
そして言い訳の数だけツッコミができるという罠。
言い訳を必要とするようなことは、最初からしなければいいのに。
152:名前は開発中のものです。
05/04/04 00:22:33 VaEC5r9E
あれは他人に対する言い訳ではなく、自分に対する言い訳なのさ。
153:名前は開発中のものです。
05/04/04 01:08:12 EomYsCmh
それすなわち、公開オナニー也!
154:名前は開発中のものです。
05/04/04 12:34:29 tmDbDyuZ
rokiがまた逃げようとしている件について
155:名前は開発中のものです。
05/04/04 13:15:37 VaEC5r9E
つーか、あいつは何のために存在してるんだよ。
156:名前は開発中のものです。
05/04/04 18:47:45 L8fvWciC
>>154
詳細キボン
157:名前は開発中のものです。
05/04/04 19:22:10 uSsUKX1O
公開オナニーを観て楽しむのもどうかと思うが…。
158:名前は開発中のものです。
05/04/04 21:10:36 RRsH/oVx
公開オナニーそのものに面白味は皆無。
その露出狂たちが引き起こす騒ぎが面白いのだ。
159:名前は開発中のものです。
05/04/05 00:10:06 mfUkjk4e
>>158
現在のところ起こっている騒ぎは?
160:名前は開発中のものです。
05/04/05 02:08:54 nfhb2BRr
ちょいと栄田の現状(蝿たたき)を整理しようや。
製作者は
roki
518
春キャベツ
グラフィッカー
の4名で良いんだよな?
で、作品としては
春キャベツ版(高速・安定)
518→roki(低速・不安定)
の二作品が競合(または切磋琢磨)状態になっているという認識で良いんだよな?
それとも、518==春キャベツ?
だとするならば、rokiたんはとてもじゃないが完成版を作るべきではないとおもうのだが・・・
というか亜流作れよ。
161:名前は開発中のものです。
05/04/05 08:22:32 tAX2krqA
春キャベツの妄想をrokiが実現させ検証し
面白ければ518が採用。rokiのバージョンは窓から投げ捨てる。これ最強。
162:名前は開発中のものです。
05/04/05 20:25:00 VNgfFKt6
状況をわざと把握せずに叩くスレはここですか。
163:名前は開発中のものです。
05/04/05 22:11:51 WbnQNO04
つーか栄太よりオマイラのが痛いよ。
164:名前は開発中のものです。
05/04/05 22:53:12 B4JUoDDg
>>163
rokiか? 野菜か?
165:名前は開発中のものです。
05/04/05 23:12:09 QoENRS3h
>164
事実じゃないか
最近のこのスレは痛すぎるだろ
166:名前は開発中のものです。
05/04/06 00:05:36 qykOmmSv
現在rokiが作っているのが野菜の願いを叶えるバージョンで
518が作っているのは野菜とは独立しつつも素材の提供は受けるというバージョン
518のゲームは野菜の意思を受けていないため野菜のプロデュースしたゲームとはいえないわけだ。
この見解で正しいと思う
167:名前は開発中のものです。
05/04/06 01:00:23 WbFxB83+
プロデュースの使い方を誤ってるけどな。
168:名前は開発中のものです。
05/04/06 19:48:13 8Yh/A240
もうぬるぽ。
169:名前は開発中のものです。
05/04/08 11:36:32 nO/75CXe
俺は思ったんだ
栄太での勢いがなくなったのは、辞めた元スタッフ(140・創刊あたり)が無駄に荒らしをしなくなったからじゃないかと
170:名前は開発中のものです。
05/04/08 13:12:25 qVQFScY3
無駄板に神塗りキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
171:名前は開発中のものです。
05/04/08 17:33:21 fIPqfAv0
総監も140もあのスレに粘着する理由が見つからん。
むしろ無意識に荒らしてた鰤やら109やらrokiやら70やらが原因だろ。
スタッフとして居着きつつ長文言い訳連発してたんだから。
172:名前は開発中のものです。
05/04/08 23:05:00 vyD4Zr11
>>169
×辞めた元スタッフ(140・創刊あたり)が無駄に荒らしをしなくなったから
○無闇に名無しを煽るような言動をするスタッフがいなくなったから
名無しどうしで口論だけで企画消滅なんてのはそれより前は知らないけど、ここ2年は無い。
スタッフ抜きの口論の場合、スタッフが仲裁に入れば解決すれば簡単に終わるのは
いつも模範的な製作スタイルで例に挙げられる所を見ていた人ならわかる。
何でも名無しのせいにしたがる人間こそ辞めた元スタッフではないかと
173:名前は開発中のものです。
05/04/08 23:20:51 3sPBXdcL
>>172
まてまて、日本語が難解になってるぞ
↓書き直しを許可する↓
174:名前は開発中のものです。
05/04/08 23:40:47 HT6agXgu
最近うちの地域でも分別収集が始まってめんどくさいです(´・ω・`)
175:名前は開発中のものです。
05/04/09 00:17:36 8fQ5+qsN
なーる
176:名前は開発中のものです。
05/04/10 19:09:17 9Fx6dthD
次スレ不要厨が栄太にも現れた件について
177:名前は開発中のものです。
05/04/10 19:17:52 q0qPe31b
栄太も駄板も、スレが終わりかけた頃に「やってみようか」って奴が現れて
不毛な新スレが立ってしまうんだよな・・・。
毎度毎度。
178:名前は開発中のものです。
05/04/10 23:59:02 YFTStRUK
ゲーム製作スレが終演に近づくと
ゲームが完成しないのは名無しが悪い!何も出来ないのに叩きたがって!
↓
新企画が立つ
↓
どうせここでやっても完成しないんだからやめろ!
↓
どうせ完成しないんだから次スレ要らない
が必ず行われるのは本人達が言うとおり名無しがおかしいからなのかもねw
179:名前は開発中のものです。
05/04/11 00:17:34 OMhzVE3e
春休みは終わったはずなのに、企画厨が増殖傾向。
180:名前は開発中のものです。
05/04/11 09:17:31 JFWXGL6C
栄太死亡?
181:名前は開発中のものです。
05/04/11 12:47:00 jVT7O2+5
栄太殺します、くらいの意気込みのある製作者側個人なり、コミュニティが出て来てくれれば
まぁ良いんだけど、今後一応あそこの水準を足引張りを除く切磋琢磨コミュニティにするには、
一度リアルハイーキョにする必要はあると思うな。またはあそこの有象無象住民をなんらかの方法で焼き払う。
(既にコテ士官どもは死んだからな。もとい、殺した)
どれくらい冷却期間を置けば良いかは私には計りかねるが。
182:名前は開発中のものです。
05/04/11 13:59:46 UTrm08Ld
お前が…お前が鰤を…!!!!
183:名前は開発中のものです。
05/04/11 18:59:33 IaRa9dMm
>>182
どっちかというと、背後の剣に向かって後退して行ったような気がするよ。
特に鰤はな。
184:名前は開発中のものです。
05/04/11 19:31:33 aeaes3ZR
2chのゲ製系スレのリンク集みたいなまとめページが以前あったように思うのだけど
もうなくなった?詳細知る方教えてくたさい。
185:名前は開発中のものです。
05/04/11 20:03:23 nDzOPqN8
栄太終わったな…。
葱や駄のパターンだと、この後厨がスレに巣食ってショボイ妄想垂れ流し。
あわよくばゲーム化する物好きが出て来ないかと、だらだら保守を続ける。
そのショボネタ応酬を見て「俺ならもっとマシな企画出せるぜ」と勘違い君降臨…
となるんだけどな。
>>184
まとめwikiなら連日鯖落ち中。
186:名前は開発中のものです。
05/04/11 20:11:19 lacovpUm
暴露まだぁ?
187:名前は開発中のものです。
05/04/11 20:45:42 08baly83
誰か栄太を題材にした物語を作ってくれ
188:名前は開発中のものです。
05/04/11 22:21:15 n4TQDwdm
バッドエンドじゃん。
189:名前は開発中のものです。
05/04/11 22:54:04 t9jFP5zg
>>184
漏れの鯖かい?生きてるけど一ヶ月更新してないから情報としては役に立たないぞ。
そろそろ更新再開するかもしれないから、更新したら教えられるかも。
まぁ、鯵の語源を知ってるならばぐぐってみるがいい。
190:名前は開発中のものです。
05/04/12 07:30:15 v6TgS5ro
鯵テーター?
191:名前は開発中のものです。
05/04/13 19:13:05 42m3mIWu
栄太本気で終わったな…。
192:名前は開発中のものです。
05/04/14 03:04:07 n+O+9hsP
創作系板は一度は通る道って事で
193:名前は開発中のものです。
05/04/14 09:03:59 0DizPkWG
別に栄太が廃墟になっても、お前らが過疎する必要はないぞ
194:名前は開発中のものです。
05/04/14 18:45:05 L5JeI0n9
じゃあ、話題提供におまいら注目の製作スレを晒すのだ。
195:名前は開発中のものです。
05/04/14 19:29:11 b2gjo7yp
んでそこを潰すのか
196:名前は開発中のものです。
05/04/14 19:57:14 bR9X2wci
おいらのしてるのはここだな↓
URLリンク(localhost)
197:名前は開発中のものです。
05/04/15 05:59:00 Sr92Z2fc
いつのまにかここは栄太粘着スレになっていたからな。
腐った魚が骨だけになれば蠅も生きてはいけないってことか…。
198:名前は開発中のものです。
05/04/16 09:21:06 wIgLqwMK
つスレリンク(news4vip板)
199:名前は開発中のものです。
05/04/20 12:35:17 bu3jm+5o
つい最近HSPをはじめてみたのだが、なるほど。あの言語仕様じゃ
一生かかってもrokiたんは518氏に敵うことはないなー、と感じた。
「そんなに悪いもんでもなんじゃないの?」と前は考えていたが、
やっぱり糞は糞だった。つうか、あれってROGOの派生形みたいなものじゃないか。
カーソルグラフィックスみたいな考え方は決して悪い考え方ではないと思うがね。だがしかし。
200:名前は開発中のものです。
05/04/20 22:27:17 O6j8YTpF
言語論争は他でやってくれ…
HSP>Cな場面もあればHSP<Cな場面もある
結局すべての言語はケースバイケースだという結論は出てただろうが…
とVB厨の俺が言ってます
201:名前は開発中のものです。
05/04/22 23:30:19 NKTJbjVJ
なんで最近ここは(・∀・)ハイーキョなの?
202:名前は開発中のものです。
05/04/23 01:30:33 YUaZFgLZ
ここをフル活用してた人たちが解散したから。
・・・と言ってみる。
203:名前は開発中のものです。
05/04/23 09:48:46 /K20vqAg
だな。栄太住人がいなくなってスキーリしたからいいんじゃないか?
204:名前は開発中のものです。
05/04/23 13:09:08 z5fTey8E
GWにちょっと盛り上がって、次は夏休みまでマターリ
205:名前は開発中のものです。
05/04/23 14:11:46 1sw0zGIR
ネットはGWが年始。
206:名前は開発中のものです。
05/04/27 00:47:06 QQwPyn8r
(・∀・)ハイーキョ
207:名前は開発中のものです。
05/04/27 04:17:25 7mhMwVkv
駄目板のりすけ氏復帰。けどあのゲームが完成することは2度とない…悲しいな。
しかしほんとにここって絵板住人しかいなかったんだw
208:名前は開発中のものです。
05/04/27 20:05:41 WfKPTVic
他板のスレはむしろ潰したくないからこそ、ここでは決して振れないのだったりして。
そういう意味では絵板以外メインの住人の方が多いのかもな。
209:名前は開発中のものです。
05/04/27 20:18:03 bze7SmA5
このスレに影響力なんかあるの?
210:名前は開発中のものです。
05/04/27 20:23:56 EskpF3TS
>>207
完全に浦島太郎状態・・・。
本人の頭の中じゃ、ついこの前の出来事なんだろうな。
ずっと入院してて。
マンガのブラックジャックにあった、
老化が止まっていた青年が目覚めた途端老衰で死ぬ話、
あれを連想した。
211:名前は開発中のものです。
05/04/27 23:18:24 owmhWTuq
入院してたかどうだかは知らないけど、
ネットなどから完全に自分を隔離された状態なんて、
ありえると思う?きょうび携帯でさえ簡単に2chに入れるのに。
212:名前は開発中のものです。
05/04/27 23:33:33 Y4j772oX
>>211
持ち込みOKなところも増えたけど
携帯電話禁止の病院はまだ多い。
ネットなんてまだまだ稀薄なメディアだぞ。
隔絶されようと思わなくてもあっさり隔絶され得る。
叩きたいだけなら他所でやれ。
213:名前は開発中のものです。
05/04/28 00:03:12 sq/pyhCV
>>211
>ありえると思う?
あるyo
214:名前は開発中のものです。
05/04/28 00:10:59 klPthb60
精神系の病院だったんだろう。
つーか、こうやってまた新スレ立つのか。
あそこの連中も懲りないな、ほんと。
しかしのりすけや新企画垂れ流してる奴の言動は、鰤や総監を思い起こさせるな。
215:名前は開発中のものです。
05/04/28 00:14:38 mploeCyP
さあ、鈍色の夢に浸ろう
にはワロタけどな
216:名前は開発中のものです。
05/04/28 00:15:36 Tezwz6ec
携帯使ってまで2chにつなぐのが、さもあたりまえかのように語れる211を尊敬します
217:名前は開発中のものです。
05/04/28 00:34:11 EGmDS+9e
そお?
当人が重要だと思えるものものなら
携帯使ってまでやってもいいと思うけど。
218:名前は開発中のものです。
05/04/28 01:16:30 PIFHpjPp
別に携帯で始終ヲチしてろとも言わないけど、
入院中にネットに触れる機会があるならば、
「自分のやりたい企画があった」ならば、
病を圧してでも一言二言書き込みがあったりしてもよさそうなものだが。
で、予定は大幅にずれ、仮死状態であった企画は
腐り、死に、そして殆ど誰もが彼の名前を覚えていなくなった頃に
「僕は生きてますよ」とひょっこり現れる。
なんか違う気がするんだけどなぁ。まぁ、ココロの病気ならば仕方が無い。
219:名前は開発中のものです。
05/04/28 04:10:07 dWybY/zP
どんな理由があろうとも、
ネットから隔離される可能性は多分にあるって事が論点であって、
本人がネットをしようとするかどうかが問題ではないんじゃないの?
220:名前は開発中のものです。
05/04/28 05:19:32 8MQJ9/qH
>おかげで友達も少ない。
>友達すら作れない。
矛盾してるぞ
221:名前は開発中のものです。
05/04/28 05:19:54 8MQJ9/qH
ゴバク
222:名前は開発中のものです。
05/04/28 12:42:54 NEelXEmV
つか、長い間音信不通だった奴が
何事もなかったようにしきりだすのが問題の核心では。
223:名前は開発中のものです。
05/04/29 02:58:40 g4vxvUPs
>>222
別に今誰が動いてるわけでも無し、別に構わないかと。
224:名前は開発中のものです。
05/04/29 11:50:25 QY14URfO
問題は周りに好かれるか嫌われるかだな。
過去の例から言って、全レス返す長文野郎が好かれた試しはない。
225:名前は開発中のものです。
05/04/29 16:24:49 ku+IB4v5
夏まではVIPのボブゲスレとギャルゲスレに注目したい。
226:名前は開発中のものです。
05/04/29 21:18:06 sdoYAfc2
もうぬるぽ
227:名前は開発中のものです。
05/04/30 02:06:08 JhLaqco0
ガッ
228:名前は開発中のものです。
05/04/30 17:34:40 VqgwnHF1
やっぱ、なんでも人に頼ろうとしないで、一人で作れよ
229:名前は開発中のものです。
05/04/30 20:46:59 oLdPqoQh
勉強不足を自慢すんなボケ
230:名前は開発中のものです。
05/05/01 00:40:26 EuMLA4NO
一人で作る方がよっぽど勉強だと思うが・・・。
231:名前は開発中のものです。
05/05/01 01:09:56 02s4WVaO
過去に2ch製作に関わった身としてはいままでゲーム作ったことの無い人間は
ゲーム製作の知識を教えたりと育成の手間がかかるからめんどくさい。
何が出来て何が出来ないかわからないから勝手に突っ走ったり
無理難題を突きつけてきたりいろいろある。ちなみにすぐ辞めるのもそういう人間。
そういえば前にも同じ話題が出てたな。アルファのわからない絵師とかの話題で。
232:名前は開発中のものです。
05/05/01 16:07:18 EuMLA4NO
個性のないものさえ作れないのに、個性を出そうとする等も、よくある「崩壊への道」。
233:名前は開発中のものです。
05/05/01 17:06:19 /jJwnX4v
rokiがキター!
234:名前は開発中のものです。
05/05/01 19:03:38 mWOCAq9j
喪のスレ落ちてる?
235:名前は開発中のものです。
05/05/02 09:28:59 fkuSbBtL
遊んでる暇があったら作れよ。
ネタ探しのために遊んでる?
絵描きにネタ探しが必要ないとでも思ってるのかボケが
236:名前は開発中のものです。
05/05/02 12:16:33 Ls/xkU4o
>>235
ええと、矛盾してない?
237:名前は開発中のものです。
05/05/02 21:16:56 IvQY0qeW
235が何に対して怒っているのかわからねぇぇ
238:名前は開発中のものです。
05/05/02 22:33:29 s3RqjXU8
私のことで争うのはやめて!
239:名前は開発中のものです。
05/05/02 22:40:43 275v1ASL
>>236-237
遊んでばかりのライターが「ネタ探しのため」と言い訳してる。
絵描きの俺が時間さいて絵の資料探しやってるのに、サボってんじゃねえよボケ!
ってところじゃないの?
普通にそう解釈したけど。
240:名前は開発中のものです。
05/05/02 22:56:57 is3/BDEo
喪板か
あそこはそろそろダメだな
落ちたし
241:名前は開発中のものです。
05/05/02 23:08:38 1NdfT9rC
ん、新スレたってるけど
スレリンク(motenai板)
242:名前は開発中のものです。
05/05/03 02:20:18 qliY/lVu
ギャルゲー板に物凄く痛い企画を掲げてる奴がいるんだけど・・・。
長谷部じゃない方ね。
243:名前は開発中のものです。
05/05/03 02:52:10 9a2iyCYI
奇抜な設定とやらにこだわる奴はほぼ初心者なんだよな。
244:名前は開発中のものです。
05/05/03 11:23:58 8Y7J4vnS
> キャッチコピーは”新機軸かつ新世紀なギャルゲー”とデカイ口叩きましたが
> ただ単に”前例のない設定をもったキャラクター”を制作したいだけです。
> 王道な設定がいつのまにか”安心できる”だの”普通に面白い”
> と定着したこの業界に、”王道”=”ありきたり”と言ってやりたいんです。
>
> 長くなりましたが、大体のあらすじ。
> 高校二年の主人公は、ビバ☆17歳の青春真っ盛り。
> 曲がり角で美少女にぶつかったり、純情な後輩に慕われたり、
> アメリカからの留学生にやたら気に入られたりする青春に憧れていた。
> が、実際主人公の周りにやってくるのは、自分の事を男だと思いこんでいる美少女だったり
> 子持ちの人妻関西弁留学生だったり、言葉を喋れない魔女っ娘だったりで―。
>
> 斜め45℃な学園生活を送る事になった主人公は、果たして青春を掴み取る事ができるのか!?
>
> という感じです。何か改善案等がありましたら言って下さい
/\___/ヽ
/ -‐' 'ー- \
. | (●),(、_,)、(●) ::|
| /,.ー-‐、i :::::|
| //⌒ヽヽ .::| ・・・・・・
| ヽー-‐ノ :::::|
\  ̄ ...::/
/`ー‐--‐‐―´\
245:名前は開発中のものです。
05/05/03 14:34:10 wPwCs3wA
青春とは、走った後に出来たわだちのようなものだよ、君は!
深く突っ込まないことさ。おにゃのこなら突っ込みたいけど。
246:名前は開発中のものです。
05/05/03 16:20:50 wPwCs3wA
たまにはあげる
247:名前は開発中のものです。
05/05/04 00:16:49 GAy9AhkK
>>244
あっちに書けばいいだろうけどあえてこっちに書くと
前例がないとか言っているがやっていることは
萌え属性を出し入れして、今までにいなそうなヒロインが
出てくるゲームを作ろうとしてるだけ。↓といっしょだな。
URLリンク(www5e.biglobe.ne.jp)
例えば喪板は絶対に女を攻略できないゲームを作っているが
何が奇抜かはこの一文だけで理解できる。
しかし>>244のゲームは長々と内容の奇抜さを語っているのに
結局属性が珍しいだけのありきたりゲーにしか見えない。
本人がこれを奇抜だと思ってるなら>>243
248:名前は開発中のものです。
05/05/04 12:08:25 LfvYQlC5
>>244
(゚д゚)「すべてのロボットアニメは道を譲れ!」
('A`)「……歩けるようになってから言え」
を思い出すた。
249:名前は開発中のものです。
05/05/04 14:29:45 Cq9hPF+l
「奇抜なアイディアで勝負するヤツ」と「奇抜なアイディアでしか勝負出来ないヤツ」の境目は、
似て非なる所か天と地ほどの差があるわけだ。
王道が出来てこその斬新さだよな。
250:名前は開発中のものです。
05/05/04 14:45:11 hGaViSVn
良い事いうなお前
251:名前は開発中のものです。
05/05/04 16:07:52 kAhghO+3
「ありきたり反対」はデジタルトキワ荘なんかで厨サークルがよく謳ってるな。
基礎的な能力すら持ってないから、奇抜なアイデアに逃げて受けを取ろうとする。
まあ奇抜と言っても、>>244みたいなしょーもないアイデアの詰め合わせに終わるんだが。
そういう奴の行く末ってこんな感じだろうな…↓
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
252:名前は開発中のものです。
05/05/04 16:42:36 hGaViSVn
>>251
前半は賛成。
最後のは…なんでそうなる。
253:名前は開発中のものです。
05/05/04 18:02:46 Zm+ypV/k
新しいヲチ対象が現われておまいら楽しそうですね
254:名前は開発中のものです。
05/05/04 18:56:14 XPZqdSaR
>>252
才能のない奴は奇抜な行為に走るしかないってことさ
255:名前は開発中のものです。
05/05/04 21:09:43 Cq9hPF+l
奇抜なアイディアに拘るヤツ=鳥人間コンテストで目立つ恰好だけしてくる身投げ野郎
256:名前は開発中のものです。
05/05/04 21:30:40 hGaViSVn
そういう言い方をすると、場を盛り上げる面白い奴に見えてくる。
257:名前は開発中のものです。
05/05/04 21:45:09 AVXbxunQ
スレ運営とか広義の視点からみると、いかに稚拙なアイデアを実行することが痛く見えたとしても、
他の人間からしてみれば良い踏み台ができて丁度良い、という風に見ることもできるからな。
そう考えてみれば決して悪いことではないとは思う。
258:名前は開発中のものです。
05/05/05 00:41:34 TFEaMKb1
広義ねえ・・・。
っていうか、かとーのーとが>>257みたいなことを考えてそうな悪寒。
別企画の批評まで始めて、他人を踏み台にする気満々。
259:名前は開発中のものです。
05/05/05 01:15:41 ojreroLF
実力的にはかとーのーともhologhostも同じくらいだと思う。
いや、長谷部君も含めて似たり寄ったりだろうとは思う。
漏れの想像でだけ語るけど、あの3人を同人サークルのようなものの構成員として見立てて、
kanonオリジナル創作とかそういうお題目を立てさせて、
適当な画像素材とかを空から投入してやれば、やや理想的な大学漫研なんかで作られている
同人誌レベルのものを作る事が可能ではないかと妄想。
絵を描きたがってるようだけど、それはなるべくやめさせて素材を与えた後に
似たり寄ったりなシナリオのみを書かせれば早いうちに作品はあがってくると思う。
あの3人に協調性があるかどうかは知らないが・・・誰かに火をつければ、もしくは。
260:名前は開発中のものです。
05/05/05 10:02:40 6QLncGQS
久しぶりに来たらまぁ、ほとんどのスレが死んじゃったんですね。
261:名前は開発中のものです。
05/05/05 10:07:08 RvfKTEQZ
春厨の洗礼を受けて頭の悪い子達は洗い流されてしまいまった。
ノアの方舟ドコ~?(´д`)
262:名前は開発中のものです。
05/05/05 10:09:26 XK+Z9DxI
コガネムシの時期も後半に入った……はず。
263:名前は開発中のものです。
05/05/05 10:43:16 Cq05+PcK
晒された時点でノアの箱舟と言うよりゴルゴタの丘だがな
264:名前は開発中のものです。
05/05/06 01:21:32 Ieud3Jmy
晒さないで個人的にヲチしてたスレも一つを残して全滅したわけだが・・・
265:名前は開発中のものです。
05/05/06 02:40:39 EPEeB6YP
毒が5月14日に体験版第二弾を出すらしい(・∀・)
生きてたんだ、あのスレw
266:名前は開発中のものです。
05/05/06 02:43:00 MyZ2Rd/5
やっぱり水を得ない魚は干からびて死ぬだけなのか・・・
ならば、水を与えて、死ぬまで泳がせるしか、無いというのなら、俺は・・・
267:名前は開発中のものです。
05/05/06 06:47:27 THPhHyWq
まあこういうのはごく限られた例外を除いて失敗するのがデフォだからな…。
268:名前は開発中のものです。
05/05/06 23:03:54 95c/A6+w
>>266
その文尾は飽きた
269:名前は開発中のものです。
05/05/07 01:25:29 7pbXs9XF
トミノ語だから、飽きたとか、そういうのは無い。
270:名前は開発中のものです。
05/05/07 12:18:11 +Keit5IF
求めよ、さすれば与えられん
271:名前は開発中のものです。
05/05/07 14:44:38 miu/WpdF
>>269
ここでトミノ語?を使ってる香具師は電波発言ばかりだから飽きたってことだろ。
>>58 >>104 >>117 >>245 >>266
272:名前は開発中のものです。
05/05/07 19:11:42 xVGfU72L
ヲチ対象は消えたが、この静寂に浸るのも悪くないぜ(´д`)
273:名前は開発中のものです。
05/05/07 19:41:40 fKqVfFO6
2chでのゲーム製作が9割方、人を不幸にすることを考えれば
このスレが静かなのは良い事だ
274:名前は開発中のものです。
05/05/07 20:24:08 TAfarjqo
幸も不幸も、何事も相対的だよ。
275:名前は開発中のものです。
05/05/07 20:53:32 x0qd1lC9
>273
1割も人を幸福にできるんかいにゃ?
276:名前は開発中のものです。
05/05/07 21:59:36 vNqEITIe
>>272
痛い奴は無駄板やギャルゲ板にいるが
厨すぎてヲチ対象にすらならないんだよな・・・
277:名前は開発中のものです。
05/05/07 23:23:20 uKTIa5mo
>276
詳細キボンヌ
278:名前は開発中のものです。
05/05/08 17:42:24 BJIIiO77
有志で小品は随分前から、結構レベルの高い絵師がいるのだが…。
ドット絵も悪くないし。
まぁウォッチネタになるようなスレじゃないのは確かだが、暇を持て余してる人は見てみれ。
つーか、何だな。
能力のある人きぼんしておきながら、いざ本当にそういう人見ると
「勿体ねぇ、こんな所にいるべきじゃないだろ」と思ってしまう。
279:名前は開発中のものです。
05/05/08 18:12:21 gXdsa/Aq
うまーだね。トミーウォーカーとか、テラネッツでイラマスやってそう。
280:名前は開発中のものです。
05/05/08 23:32:42 K6VwZP4M
とりあえず、このスレもヲチ対象も同人ゲーム板に移動しようや。
281:名前は開発中のものです。
05/05/08 23:36:17 SDuqV7vN
>>273
流石に、みんな分かってきたようで、
葱板、栄太は廃墟になったね。
この調子で、2ch制作は駆逐されるかな?
オレは最近は制作系Blogをヲチしてるよ。
282:名前は開発中のものです。
05/05/09 00:19:57 URdNFCox
完成予想
◎毒男 進みは死ぬほど遅いが堅実に進んでる。スタッフに抜けが少ないのも好感が持てる
○喪男 前スレは活気無く落ち、スタッフも抜け放題だが主力スタッフの瞬発力の凄さは侮れない
△FF 9月の再出発からスタッフの抜けは1人。だがペースで逆転は苦しいか
▲小品 極度のマターリ感が漂っていてこのままだと完成が来年になるのは確実か
×vipホモ ヒント:vipperは飽きやすい
今は22個のエロゲ、ギャルゲ製作スレをヲチしてるけど他は完成は期待できない雰囲気
283:名前は開発中のものです。
05/05/09 00:25:41 YiTfC4g2
>>281
きみはそうでないと願いたいところだが、
まさか叩いたりとかしてねーだろうな?
284:名前は開発中のものです。
05/05/09 02:38:43 YiTfC4g2
ギャルゲ板あたりに火をくべてみようと思う。
このまま「2ch制作は終㍗る」なんてことを通称ぶかせないためにも。
285:名前は開発中のものです。
05/05/09 06:44:48 vze/9xDD
梅雨に入る前に着火しないと、薪が湿気て使い物にならなくなるさ。
286:名前は開発中のものです。
05/05/09 18:21:58 fA+JyVYr
「俺が薪に火をつけようと思ったときには、既に薪は燃えているのさ!」
電光石火のごとき行動力だけが自慢の人間ですから。
故にトラウマメモリーもたくさん引きずる訳だが。
287:名前は開発中のものです。
05/05/09 20:55:23 p9Ntvcku
火の海とか焼け野原とか、ろくでもない単語ばかりが浮かぶんだが。
288:名前は開発中のものです。
05/05/09 21:24:44 lQJuks9Z
放火魔がいるスレはこちらですね。
289:名前は開発中のものです。
05/05/11 01:58:13 FKoyqOda
君たちは、失ったヲチ対象を新たに発掘するために、
自ら進んで企画に参加したりとか、しないのか?
育てなければいづれ森は枯れ果てるぜ。
290:名前は開発中のものです。
05/05/11 07:00:38 uajcwiY4
(ノ゚Д゚)焼畑農業
291:名前は開発中のものです。
05/05/11 10:11:52 yakVYDX1
自分を餌にしてまでもうやりたかーない
昔何回かやったし
292:名前は開発中のものです。
05/05/11 15:33:09 G81EMRT3
>>289
2ch厨の闇の再生力を舐めているな?
293:名前は開発中のものです。
05/05/11 19:10:50 MuiyuzXF
1つ制作スレをみつけたら100あると思っていいよ。
294:名前は開発中のものです。
05/05/11 21:20:17 m1j1RqW0
ゲーム作ってみたいよ~
↓
でも絵も描けないし、作曲もできないよ~
↓
そうだ!文字なら義務教育で習ったから、企画とライターで頑張るゾ!
↓
まとめサイト作らなきゃ!→でもhtmlわかんないから誰か作って~!
↓
無料のwikiを借りたよ!みんな素材をアップしてね!
このパターンもう飽き飽き。。。
295:名前は開発中のものです。
05/05/11 21:40:23 FKoyqOda
獅子身中の虫になって生殺与奪を可能な状態にしてみれば、また違うかもよ。
296:名前は開発中のものです。
05/05/12 06:02:11 B6jTyCTa
>294
無料のwikiを借りたよ!で爆笑したw
297:名前は開発中のものです。
05/05/12 06:43:56 trm+jXVp
往々にして先走りすぎ。
まだ企画さえ整ってないし、メンバーも集まってない状態なのに、
「シナリオ書いてきて」「絵描いてきて」とかいうヤツがいるし、
本当ならもっと沢山の手順を踏まなきゃならないはずなのに、
企画→シナリオという手順だと思いこんでる奴等が多すぎる。
298:名前は開発中のものです。
05/05/12 08:39:07 uSbgZ4Ak
>>297
それで失敗しても、完成した?シナリオはライターの肥やしになるし、
ライター個人のwebなんかでのコンテンツとしても使えるし、被害は無いじゃないか。
逆にライターから絵師から音師から全て集まった上で失敗したら、根が深すぎるぞ。
そして全て集まってると進捗が極端にのろくなるというのもあるしな。
299:名前は開発中のものです。
05/05/12 09:19:37 GLTf3fAU
>>298
297はそれと全く同じことを器具してるのでわ?
300:名前は開発中のものです。
05/05/12 11:28:26 v9sOvedb
>>294のパターンって過去何度もあったのか?
wiki使った製作ってあまり見た事ないのだが。
301:名前は開発中のものです。
05/05/12 18:03:44 trm+jXVp
>>298
その言い分なら、何処で失敗しても関わった奴等の肥やしになるし、コンテンツとして使えるから被害は無いな。
本当なら、ちゃんといつまでの期間にどれだけの量を作るか、また、実際にそれが出来ているかを判断し、
遅れているようなら催促するなり、新しく募集するなりして手遅れにならないようにフォローするべきなのだけど、
そういった把握を怠り、遅れているのか進んでいるのか分からなくなって企画進行役が務まらない事が多い。
企画を作ってアピールして、目的に合わせて付け足したり削ったりした仕様書を作って、それから制作をはじめるべき。
制作現場に個性は要らないから、作品で個性を出すことを目指して欲しい。
302:名前は開発中のものです。
05/05/12 18:25:42 JCpfJOsz
>>301
本職の人間なのであえて言えるけど、
「仕様書」と呼べるものを作れるのは、本当に一部の人間、
それもとびきり頭が良くて、ノベルゲーム製作で言えば、
NScripterなどの製作ツールの関数レベルまで全て把握できている人間などからしか、
本物の仕様書が提出されることなど、ありえねぇ。
そこまで本当にきっちりした仕様書を作れる人間がいたら、
2chのスレでリーダー格として活動するより、会社を興したほうが良い。
そしてそういう人間には2chで活動する必要も無く、既に製作コミュニティを持っているんじゃないだろうか。
企画者のリーダー能力の欠如が企画を瓦解させる大要因なのは確かだが、
そんなことを言ったら誰も、何も作れなくなる。
だから、漏れの場合、製作能力がある人間はなるべく独立して独りで作ってろ、とは言うね。
そうでない場合の方が多いけども、それは一度転んでもらいましょう、でいいじゃないか。
いつもいつでもうまくゆくなんて保障はどこにも無いんだからさー
303:名前は開発中のものです。
05/05/12 18:32:25 JCpfJOsz
>>300
ギャルゲ板の製作スレが軒並みそんな感じ。
ここ一週間で3つほど新規にwikiが立ち上げられたが、
どれもこれもヤヴァイ程情報量が少ない。
よって、企画参加希望者が現れるでもなし。
正直、新規の三つについてはどれも企画成功率が10-^Xっていう位の確率だろうから、
勇気のある奴、若い者を育てる気のある奴、自分の実力を試したい奴は
どれかひとつにでも良いので、火を入れてやれ。
304:名前は開発中のものです。
05/05/12 18:44:04 /aVyv74B
>ここ一週間で3つほど新規にwikiが立ち上げられたが、
ワラタ。wiki使ってる(使ってた)ところは割りと多いけど
活用できてるのってほんの一部だよな。
「絵も音も駄目だから、とりあえず企画希望」
「絵も音も駄目だから、とりあえずライター希望」
「HTMLちょっと知ってるから、まとめサイト管理人希望」
ってパターンは夏休みに向けて増えそう。
立候補時に過去の作品を提示できない企画希望やライター希望は、まず地雷だろうね。
企画やライターには厨の立候補が多くて、絵師や音師には実力が要求される。それが2chの罠。
305:名前は開発中のものです。
05/05/12 20:10:30 cUNyCVRI
と思ったけどholoの方はちゃんと情報らしきものは上がってた。
さすが年単位で企画を温めていただけあって基礎は固まっている?
ただ、完成がスチームボーイよりもかかる気がしそうではある。
誰か、助けてやれ。
306:名前は開発中のものです。
05/05/13 00:08:48 oxWXXJlm
>「絵も音も駄目だから、とりあえず企画希望」
>「絵も音も駄目だから、とりあえずライター希望」
>「HTMLちょっと知ってるから、まとめサイト管理人希望」
どれも"最後までやり遂げられる奴"なら必要不可欠だと思うよ。
学習意欲も備われば立派なスタッフだ。
307:名前は開発中のものです。
05/05/13 00:18:04 pwDusk3l
そう思う。
彼らも立派なstuffだ。
[stuff]
1 《略式》(漠然と)物,しろもの.⇒MATTER
2 価値のないもの,くだらないもの,廃物,がらくた;くだらない考え,たわごと,つまらない話
cartoons and ~ 漫画などのくだらないもの
What ~! なんてばかな(ことを言うんだ)
S~ and nonsense! 《話》 ばかばかしい.
3 《米俗》麻薬,「やく」;(性的対象としての)女,「すけ」.
4 《the ~》《俗》金,現金.
(中略)
Get stuffed! / Stuff it [you]! 〔英俗〕 いいかげんにしろ, あっちへ行け.
can stuff... 《話》《相手の申し出に対する強い拒絶》…なんてくそくらえだ
“Will you accept the offer?” “You can ~ it.” 「この申し出を受けてもらえますか」「ごめんだね」.
Get stuffed! 《話》くそくらえ,ばかやろう.
(後略)
うむ、彼らも立派なstuffだ。
308:名前は開発中のものです。
05/05/13 03:36:54 qcDAszNI
ニ-‐'' // ヾソ 、 !ヽ `ヽ ヽ
_/,.イ / /ミ;j〃゙〉 }¦ } ハ ヽ、}
..ノ /ハ 〔 ∠ノ乂 {ヽ ヾ丶ヽ ヽ
ノノ .>、_\ { j∠=, }、 l \ヽヽ ', _ノ
ー-=ニ二ニ=一`'´__,.イ<::ヽリ j `、 ) \ >>309ッ!
{¨丶、___,. イ |{. |::::ヽ( { 〈 ( 〉
'| | 小, |:::::::|:::l\i ', l く 君の意見を聞こうッ!
_| | `ヾ:フ |::::::::|:::| } } | )
、| | ∠ニニ} |:::::::::|/ / / / /-‐-、
トl、 l {⌒ヽr{ |:::::::::|,/// \/⌒\/⌒丶/´ ̄`
::\丶、 ヾ二ソ |:::::::/∠-''´
/\\.丶、 `''''''′!:::::::レ〈
309:名前は開発中のものです。
05/05/13 04:09:17 lkxgWsjA
私もそれでいいと思います
310:名前は開発中のものです。
05/05/13 09:32:33 W7QrN3R4
,.--、
く^ゝ // `ー、
H ///// ~`‐-、 ,..、
ヾ~ヽ __,,,,---''"")))))ヾー-、 ~\ / ノ
__,.-| i―'''"" )))))))))))))))))))`ヽ、ノ _/ /
/;― | i!- 、 )))))))))))))))))))))))) ̄)) ヽ i
/ ` " : ヽ、:::::::::))))::::::::::::::::)))))))::::::::::::))))::::::| |
/ ヽ::::::::::::::::::::)))))))::::::::::::::)))):::::::::::::::/ ヽ
/ i)))::::::::)))):::::::::::::::)))),、'" `ー-J
| | ;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,.-''" |
| ―--、........,-― | ;:::::::::::::::,,,,--'''"" ̄ ̄〉'"ヾ、ノ
| `”'" "”` ! ,.-" ̄)/////// ,.-'"
ヾ , 、 i,,.--=二、_,,,..-‐'"
ヽ `~" / `ー-'
ヽ ⊂⊃ ノ
`ヽ、_,,,,-'
______/\_______________
/
309の不甲斐無さは2chゲ製の腐敗の象徴やね
311:名前は開発中のものです。
05/05/13 09:40:47 TFbluf92
>>306
厨が進歩するのを待てるほど周りも暇じゃないわけで。
それなら「絵は描けないけどこれから学習するから絵師希望」も有りになるわけで。
312:名前は開発中のものです。
05/05/13 15:57:43 HJ3v3cvC
これから腕を上げていきます、が企画厨の決まり文句だけど
絵や音に指示を出す立場の奴がそれじゃあな…。
何故未熟な状態で指示を出す立場になりたがるのか…。
313:名前は開発中のものです。
05/05/13 19:09:16 irMvldfd
>>312
傀儡政権を作る際には、その方がなにかと良い場合もある。
特に、一番目立つのが企画厨な2ch企画の場合は。
314:名前は開発中のものです。
05/05/13 21:22:33 g9yIXfq0
つーか、ヤル気や根気に満ちている人間なら、
それまでの人生の中で技術の一つも身に付けていそうなもんだが。
「やりながら上達します」というセリフのどこにヤル気を感じろと・・・。
職歴無し資格無しのニートが、面接でヤル気だけアピールしてるのと同じだ。
315:名前は開発中のものです。
05/05/13 23:31:03 MvIYkXuD
その手の人材は往々にしてただの教えて君だったりするわけで。
316:名前は開発中のものです。
05/05/14 00:36:53 AmWG14vg
また、教える君の可能性も考えられるわけで。
317:名前は開発中のものです。
05/05/14 01:31:00 6Lri9cIl
ギャルゲ板のシナリオライターが逃走しました
318:名前は開発中のものです。
05/05/14 02:07:53 ea3IfhKI
>>317
具体的に言うと、誰?
かとーもholoも792も遁走というにはまだ早い気がするが。
319:名前は開発中のものです。
05/05/14 02:22:13 WlXLDJHP
>>318
792は702(=百合企画)だが…
796かい?
320:名前は開発中のものです。
05/05/14 02:43:58 ea3IfhKI
そうそう。それ。
最近三ヶ月での企画の動向からするとその3つじゃないの?
>>317の言ってるやつって。
それとももっと古い企画の誰かが逃亡したって話なら、私には
どういう話なのか見当がつかない。
321:名前は開発中のものです。
05/05/15 03:56:57 1okGfG8z
毒を見ていて思ったが、あの規模をよく収拾できるよなぁ、と。
そら開発期間も2年とかかかる訳だ。
・・・の割には傍観者、及びスタッフのカタルシスは薄そうだが。
322:名前は開発中のものです。
05/05/15 06:10:50 8Zv7aEOY
毒は2ちゃんでのゲーム制作にありがちな突飛な方向に走らず、
典型的なエロゲを作っている点で大いに好感が持てる。個人的には。
323:名前は開発中のものです。
05/05/15 14:47:51 k9mgZpBK
毒、まったりとしているな。
殺伐としたスレばかり覗いてから
かなり新鮮に感じる。
しっかり、作り込んでいるし。
324:名前は開発中のものです。
05/05/15 16:03:28 mdzGFLl7
猪鹿蝶!
325:名前は開発中のものです。
05/05/16 02:13:34 y2nEEnOy
最近、どの制作スレも活気が無い件について
326:名前は開発中のものです。
05/05/17 00:03:37 Y1BSn1qq
それはどういう意味での活気なのか気にはならないけど、ふと思った
327:名前は開発中のものです。
05/05/18 01:04:00 5pXBSrQ9
相変わらず『この板だから作れない』な意見が蔓延してる件について。
これを言ってるのは製作スレの底辺な例の2カ所ばかりだけど
どっちもスタッフ自ら荒廃させたのに板の気質のせいにしてるのが駄目たる所以か
328:名前は開発中のものです。
05/05/18 01:27:57 W/G9iVsN
>>327
正確に言うならば、復興活動の一環なのだが、
羹に懲りて膾吹く状態なのか、誰も勇者はやってこない。
漏れはどの板においても気力さえあれば作れるものだとは信じているので
気質如何は有象無象を寄せ付けないためのはったりだと見抜いてくれれば
それで良いと思っているのだが・・・
329:名前は開発中のものです。
05/05/18 04:24:27 xFI7PO4R
>>327-328
だからさぁ、お前らが率先して作ればいいじゃん。
見せてくれよ。奇跡ってやつを。
330:名前は開発中のものです。
05/05/18 04:30:02 sF8WAOau
VIPのホモスレはどうかな?今はけっこういい感じだと思うんだけど
331:名前は開発中のものです。
05/05/18 08:40:11 xQ1j7fRi
>>329
製作スレがたくさんあり過ぎて、例えば絵板のリーダーを受け持つなんて「作業」をやってたら
他のスレが廻れないよー
332:名前は開発中のものです。
05/05/18 20:40:20 R7tjj8mT
実際、板の性質は関係ねーだろ。
葉鍵板なんて自殺者まで出した製作スレ系屈指の厨板だけど、ネタナドが作られた所でもあるし。
333:名前は開発中のものです。
05/05/18 20:42:11 R7tjj8mT
て、ここで屈指は間違いだな。
334:名前は開発中のものです。
05/05/18 21:05:33 GnVe6qUH
屈指ってナニー?(゚▽、゚)Gスポットいじり?
335:名前は開発中のものです。
05/05/18 22:55:56 SAK2Yli3
ワロス
336:名前は開発中のものです。
05/05/18 23:40:30 eMy3WSdC
>>333
332はきっと自殺者を出す葉鍵板を指折り数えるほど良い板だと思っているんだよ。
337:名前は開発中のものです。
05/05/18 23:42:08 eMy3WSdC
あげてしまってすまん。
って333と332は同一人物で一人ツッコミしてたんか……っっ
338:名前は開発中のものです。
05/05/18 23:44:55 5pXBSrQ9
>>330
ヒント:vipperは飽きやすい
実は今も続いてる最初のvipスレなんかがいい例。
当初は喪も毒も追い越すくらいのハイペースで進んだけどすぐに1日持たないで落ちる廃墟に
339:名前は開発中のものです。
05/05/19 00:16:39 RzUiueTO
VIPはネタをどんどん膨らますのは得意だけど、
完成を目指してこつこつと何かを作り上げるのには向いてない。
ただ製作スレ顔負けの人材がふらっとやってきてはネタが投下されるので楽しい。
340:名前は開発中のものです。
05/05/19 00:26:17 DbLKHeWf
>>338
スレが落ちやすいのは板の仕様だから仕方ない。
ニー速PINKの避難所スレが本拠地っぽいよ。
まあ、外野が騒いでるだけで中身は葱スレと大差ないけど…。
341:名前は開発中のものです。
05/05/19 02:21:51 g9GbSuld
vip板なんてスレ建てた1秒後にはもう、100以上落ちてるしな(w
342:名前は開発中のものです。
05/05/19 06:09:59 DnVeK7sw
ナニゲに葉鍵では目下3本以上健全に進行するゲーム制作スレがあるから
このスレ的に屈指の板と言ってもあながち間違いではないんだけどな…。
343:名前は開発中のものです。
05/05/20 05:12:53 T9OvdwLM
Vipは、覚えてる人も多いと思うが、以前散々このスレをあそこの住人に
引っ掻き回されたのであまり関わりたくない。
344:名前は開発中のものです。
05/05/20 21:35:17 qbkPwvkG
同人ゲーム板のスレ、絵に描いた様な厨進行だなあ。
そのままテンプレになりそう。
つーか向こうの1、ここの>>289臭いな。
読点打ちすぎなとことか、!?を半角で打つとことか。
345:名前は開発中のものです。
05/05/20 22:26:25 kDX4MCrz
またそやって誘導する…。ほっといてやれよ。
たとえどんな内容語ってようが荒らしたり批判するだけよりなんぼかましだ。
346:名前は開発中のものです。
05/05/20 22:54:19 ydc/v3IP
激しく壱臭がするな、同人ゲー板の1は
シナリオ、スクリプト、絵が少しだけできるっつー自己紹介もまんまだ
347:名前は開発中のものです。
05/05/20 23:22:05 RVjp18qZ
壱というのが誰だかわからないのだが
これだけはいえる。>>1はそのスレの>>1だと思うよ、うん。
348:名前は開発中のものです。
05/05/20 23:59:20 y39sVZgG
>>345
誰でも読み書きできる2chで「ほっといて」が通れば、どれだけ楽だろうか。
349:名前は開発中のものです。
05/05/21 04:09:49 Onk0KHAv
荒らすのはともかく批判をこのスレで否定すんなよw
そういうスレだろ、ここ。
つーか、ほっといて欲しけりゃわざわざ2chでやんなって。
350:名前は開発中のものです。
05/05/21 04:14:09 DWKwimcb
>>340
ニー速pinkはトリのみ可の強制名無しだからむしろ全員外野。
351:名前は開発中のものです。
05/05/21 12:59:41 ZLYav/9V
外野に見られたくなきゃ個人サイトでやりゃいいしね…。
誰でも干渉できる掲示板サイトだからこそ、2ちゃん製作は難しい。
352:345
05/05/21 13:22:34 xiEFdklu
ごめん…見てきたら本当に厨だった。
ぜってー成功しない。ちんこ賭けてもいい。
353:名前は開発中のものです。
05/05/21 13:26:41 iuRO/TaC
そこは漏れが何とかするところさ。
というわけで、完成したら
>>352は漏れを「お兄ちゃん」と呼ぶように。
354:名前は開発中のものです。
05/05/21 13:43:33 xiEFdklu
ちゃんとモロッコ行ってくるよ。ただ等価交換だ。
頓挫したらあんたがモロッコ行きな。約束だぜ?
355:名前は開発中のものです。
05/05/21 20:04:42 xHtnCVuv
歴代挫折スレの悪い要素を、僅か100レスで集大成しとるな。>同人ゲースレ
356:名前は開発中のものです。
05/05/21 20:05:57 iuRO/TaC
2つあるからどっちのほうとか言ってくれないと。
・・・両方か。
357:名前は開発中のものです。
05/05/22 01:31:36 p5FQ8zIx
ややしかし、ギャルゲーの方はとんでもなく実績ある人が紛れ込んでないか
おっぱいの人って、なんたらフィギアの人っぽくない?
358:名前は開発中のものです。
05/05/22 05:15:58 +jAVTPdR
>>357
どのスレの誰の事を言っている?
該当者が見当たらない・・・・・
359:名前は開発中のものです。
05/05/22 07:04:39 p5FQ8zIx
分かりにくくてすんまそ
同人ゲーム板の有志でギャルゲー又はエロゲを作るスレ
の77氏ですな。「PlatonicFigure」ってSLG作った人っぽい
まあオチスレとしては良い教材になるんじゃない?
360:名前は開発中のものです。
05/05/22 10:54:38 AgCpWL42
普通にヘタレにしか見えなかった・・・。
361:名前は開発中のものです。
05/05/23 17:40:08 8KO7ATtv
根本的に物語の作り方がなってないヤツが多いよな。
362:名前は開発中のものです。
05/05/23 18:32:17 A9kSgqUa
マジでゴブの絵で行く気なのか
363:名前は開発中のものです。
05/05/23 20:32:53 fyXvPZ+D
>>361
お、なんか判ってそうな発言発見。スレ違いで一つ聞かせてくれんか。
物語にきちんとした「作り方」みたいなものがあるなら(勿論一意な解じゃなくていい)
一度勉強してみたいんだが、なんか「これは読んどけ」みたいな本とか知らないか?
364:名前は開発中のものです。
05/05/23 20:41:57 LiuDeB1N
361ではないが、そうやって何かを読めばものが書けるようになると考える時点で
既に物語を書くのには向いていないと知るべきだな。
365:名前は開発中のものです。
05/05/23 21:53:18 AIRxu+ao
>>364
お、なんか物語を作ったことのありそうな発言発見。
スレ違いで一つ聞かせてくださいな。
君は物語を書いたことがあるのかい?
そのさい、どのような物語を書いたのだい?
366:名前は開発中のものです。
05/05/23 22:01:48 mUOrtp32
>>365
364ではないが、俺らは皆、人生という物語を綴る作家なのさ。
367:名前は開発中のものです。
05/05/23 22:04:18 44vt5aDu
ここは知ったかの集まるスレですね。
368:名前は開発中のものです。
05/05/23 22:05:45 qPMPx7YH
俺の本彼女と出会うページが抜けてるみたいなんだが落丁じゃね?('A`)
369:名前は開発中のものです。
05/05/23 22:07:42 PbqY1cvK
仕様です。
370:名前は開発中のものです。
05/05/23 22:58:41 LiuDeB1N
>365
すまねえ……教えたいのは山々なんだが、あんたみたいなスゲエIDの漢に、
おれなんぞ何も教える言葉をもたねえよ……。
371:名前は開発中のものです。
05/05/23 23:02:02 JVegdqTv
>>368
それどころか後半120ページ抜け落ちてますよ
372:名前は開発中のものです。
05/05/23 23:37:51 SE5vEgzN
そして>>368は欠落した自己のページを探すため旅立つのであった………
第16部 俺に明日はない 完
373:名前は開発中のものです。
05/05/23 23:58:31 WGp4fB/N
>>368
大丈夫だ!次巻(第十七部)で、出会いがあるかもしれないぞ。
諦めるな、ただ物語の進行スピードは、火浦功の小説並かもしれんがなー
374:名前は開発中のものです。
05/05/24 00:10:27 Rd7Ep7Dg
>>368
今の人生という物語返本して新しく始めてみればいいんじゃね?
375:名前は開発中のものです。
05/05/24 01:14:41 YzGZC6r8
ヲチャが厨集団だなんて考えたくないからお前ら空しい議論やめれ
376:名前は開発中のものです。
05/05/24 02:16:05 lek1lJRL
俺には議論など何処にも見えないが( д )
377:名前は開発中のものです。
05/05/24 02:27:02 oOKSxm2K
どのスレもわけの分からない流れになっているな
378:名前は開発中のものです。
05/05/24 02:30:01 oOKSxm2K
VIPはまず、スレの保守をすることが、ゲーム製作を進める上で重要な仕事になりつつある。
ホモスレの、深夜の萌え歌うpが功を奏することを願う。
379:名前は開発中のものです。
05/05/24 04:17:35 MwNVP/qO
>>363
物語=伝えたいことが中心となって構成されているもので、ホラーなら恐怖とか、
愛だの友情だの努力だのといった物が昨今のジュブナイル系全般にはありがちかなぁ。
見てて分かりやすいのは「命の大切さ」を主眼に置いたであろうZ.O.E。
「他人なんかほっとけばいいだろ」と言っていたのが、ADAの命すら心配する様になる後半があざとい。
魔界戦記ディスガイアも、ヒロイン(?)のフロンが愛、愛と五月蠅いのでやっぱり分かりやすいか。
エロゲなら「うたわれるもの」も命の大切さをテーマにしている。
エロゲー業界は顕著で、ヒットする物にはその他の凡庸な作品と、メッセージ性の有無があるので分かりやすい。
まあエロゲは素人がシナリオやってる事もあるらしいから、その結果なのかもしれないけど。
とにかく、何かストーリーを書くなら主眼に置く物をきっちり決めて作らないと、相当難しい。
380:名前は開発中のものです。
05/05/24 06:15:57 IwfK6Owk
人数が増えるにつれて、大衆化=俗化が進むというのはあってね。
現在では、ライトノベル的というか、トレンディドラマ的というか、
そういう方向が受け入れられない人が多いらしい。
人物造形は、より分かりやすく、薄っぺらなプロトタイプ的に。
人物のスペックを越えるような表現は行ってはいけない。
受け手の受容能力を越えるから。
ストーリーは、見え見えの伏線と、使い古されたテーマかその反転形。
今まで考えもしなかったテーマを投げかけると、キャッチしてもらえません。
なお、ついでにカルトなファンがいるような有名作品のパロディをいくつか足しておくと
やや偏屈であらせられるお客様にも大変ご高評いただけます。
381:名前は開発中のものです。
05/05/24 06:16:48 IwfK6Owk
間違えた。
人数が増えるにつれて、大衆化=俗化が進むというのはあってね。
現在では、ライトノベル的というか、トレンディドラマ的というか、
そういう方向が受け入れられやすいらしい。
に訂正。
意味が正反対になってた。
382:名前は開発中のものです。
05/05/24 07:27:39 MwNVP/qO
で、結局何が言いたいんだろう。
383:名前は開発中のものです。
05/05/24 07:59:45 GRJqEec5
人様に「根本的に物語の作り方がなってないヤツが多い」とダメ出し
する奴に限って文章の作り方が根本的になってない件について
384:名前は開発中のものです。
05/05/24 08:54:19 VgoQodOC
>>379
いまのは見なかったことにするから、以下のフォーマットで書き直しな。
・日本語で書くこと、読める字で書くこと。タイトルは無くてよろしい。
・”ベルギーでは”で書き始め、”とってもセクシー!”で書き終えること。
・600文字以上800文字以内で書くこと。
・イラストの添付、URLの貼付は不可とする。
・これらの言葉全てを、最低一回は使うこと。
「ヲチ」「ハイーキョ」「ワナビー」「ライトノベル」「日日日」「幻想文学」「小林容疑者」「萌えー!」
・放送禁止用語は、その字数に関わらず”×××××”で書くこと。
・下書きはnotepad.exeに書くこと。
・円周率は約3とする。
385:名前は開発中のものです。
05/05/24 10:09:39 AehaoLJZ BE:218652757-
|ω^) …
386:363
05/05/24 18:53:46 aH9TMWvn
>>379
レスありがとう。どうも主語・述語の関係が怪しい気もするが、
まあテーマだとかメッセージをきちっと設定しねえと論外だって話だよな?
うん、そりゃ判るんだ。でもそれで「作り方」を称するのはおこがましいだろと思って、
>>361にゃもう一歩踏み込んだ方法論を期待したんだが。
まあ>>364の言うことももっともだ。書きたいように書くしかねえのか。
387:名前は開発中のものです。
05/05/24 19:23:09 AfzluM/M
>>386
1…自分が作品にどんな意味を伝えたいか(かっこよさとかでも可)
2…根となる世界の空気感
3…準RPGなら世界が危機の理由+ラスボスの考案
4…そして世界の状況(これは3でもええかも)
5…主人公の旅立ちする為のシナリオ+ヒロイン(いれば)の同行理由
6…旅の途中のシナリオ作成
まず世界危機に関わる大まかなもの
そしてそれに絡む仲間たちのもの
7…で、主人公もろもろの細かなプロフィ
8…あとは更に細かいイベや付け足し等の補修を行って終わり☆
これを埋めていく手段もあるよ。クオリティは保障しないが。
388:名前は開発中のものです。
05/05/24 20:04:41 +hmC9mSF
>>387
君のも見なかったことにしておくから
・日本語で書くこと、読める字で書くこと。タイトルは無くてよろしい。
・”ベルギーでは”で書き始め、”とってもセクシー!”で書き終えること。
・600文字以上800文字以内で書くこと。
・イラストの添付、URLの貼付は不可とする。
・これらの言葉全てを、最低一回は使うこと。
「ヲチ」「ハイーキョ」「ワナビー」「ライトノベル」「日日日」「幻想文学」「小林容疑者」「萌えー!」
・放送禁止用語は、その字数に関わらず”×××××”で書くこと。
・下書きはnotepad.exeに書くこと。
・円周率は約3とする。
で書き直しておけ。
それはただの歴史捏造というか、良い風にいうならサーガだ。
しかもなんでオープニングとエンディングが一緒になるんだ。話の流れも・・・
389:名前は開発中のものです。
05/05/24 20:21:58 adlAnWMj
葱板、駄板、ギャルゲー板、同人ゲー板・・・
この辺りの板は素直に「企画を妄想するスレ」にしときゃいいのに
390:名前は開発中のものです。
05/05/24 20:22:22 ZV5EBb+z
内容薄っ。
391:名前は開発中のものです。
05/05/25 02:38:43 IK7tJq71
FF、久しぶりに見に行ったらヒロインのティファをゆきも嬢が担当するのな。
DQの方うまくいってないのか?
392:名前は開発中のものです。
05/05/25 04:26:59 gETDEjKN
長文で語りたいなら絵板でも行ってな。
あそこなら同類がたくさんいるだろ。
393:名前は開発中のものです。
05/05/25 06:02:50 H+5c5E84
>>391
もともと別キャラで担当持ってたみたいだぞ<FF
394:名前は開発中のものです。
05/05/25 12:49:00 xNq2h03R
>>392
というかこのスレ、栄太騒動以後に短文レスが増えたわけで。
395:名前は開発中のものです。
05/05/25 19:52:16 OPKzVUGT
てゆうか、DQってもう終わってんじゃないの?
396:名前は開発中のものです。
05/05/25 22:32:43 wxFnUFH7
>>391
担当脱走のためティファはサブキャラになってるよ。
393が言うとおり担当持ってた別キャラが登場なくなったから
絵師不在のキャラで対応の形っぽい。
てゆうかDQは同人だから。
397:名前は開発中のものです。
05/05/25 23:45:51 Kf/Ym6Bx
ほとんど外部で製作って事で「同人」なら、今同人じゃない所って無いよな
本当に 2chで製作 してる所ってある?
398:名前は開発中のものです。
05/05/26 00:30:21 ec/FHdlj
>>397
またその話題かよ。DQが同人ってのは
完全にスレからの撤退をしてコミュニケーションを自分達の掲示板に移したからって雰囲気になったら
制作者自らがここを荒らしに来てそのまま定着した感じ。
>本当に 2chで製作 してる所ってある?
またそn(ry
マジレスすると人によって2ch製作の定義が違うからどうとも言えない。
シナリオからヒロインまでみんなで決めた毒や喪すら2ch外の情報交換をしてるから
2ch製作じゃないなんて過激な意見もあれば、
今の駄みたいに完全に撤退宣言してても人は2chで集めたから2ch製作と主張する意見もある。
参考としては本スレで『2ch製作じゃない』的な事を言われてないのは
毒、喪、VIP、FF、小品辺り。これだけでも大勢が2ch製作と思ってる方向性は見えるんじゃないの?
399:名前は開発中のものです。
05/05/26 01:14:59 g5qsO/zn
毒は期待してるし応援もしてるが、正直2ちゃん制作じゃないかもなあ…。
稀な連絡をのぞけばあのスレにはウンコ保守以外なにもないし…。
400:名前は開発中のものです。
05/05/26 01:23:00 Be02EZJ5
つーか真面目に製作してたら2ちゃんで連絡取り合ったり出来ない気がする
単純に時間の無駄、という意味で
さらに名無しの意見取り入れてたらそれこそ3~4年かかる
401:名前は開発中のものです。
05/05/26 02:05:05 vRkTc8Rq
VIPの某歌姫はいやにレベルが高いな。キャラも相当濃いが。
402:名前は開発中のものです。
05/05/26 20:27:54 iM22jVaw
毒、今はスレがあんな状態だけれど、前はシナリオやキャラについて
意見交換が活発だったでしょ。
担当の方々が、作業始めたら他は話すこと無いかと。
本業がデスマに突入している人がいるみたいだけど、
よくゲ制作を投げ出したりしないなと思うよ。
他のこけたゲ制作スレとの違いは、こういう所なんだろうな。
403:名前は開発中のものです。
05/05/27 01:02:10 wbbBkdVy
投げ出さないことにかけては葉鍵板の企画に勝るものはないけどな(・∀・)
あそこ何年目だ
404:名前は開発中のものです。
05/05/27 01:11:50 mjbWToJS
それが一番大事
405:名前は開発中のものです。
05/05/27 01:12:46 /PzIaJI4
>>403
四年経過して、五年目じゃない?
最古はFFだと思うけど。
406:名前は開発中のものです。
05/05/27 10:09:07 yGek3uha
>>397
「外部」と言い出したらメッセやアップローダーも外部になってしまうかと。
2ch上で行える作業って全体の数%にも満たないんジャマイカ。
つか喪板の場合は、ネタバレ防止のためにスレでの会議を避けてるわけだが。
スレ中心で進められる作業は、実質企画立案までだと思われ。
企画立案を水面下で済ませながら、スレ中心ですよと言い続けたのが栄太スタッフ。
407:名前は開発中のものです。
05/05/27 19:17:55 Fkffrwqh
ネタバレを恐れずほぼ全部開示した企画もなかったわけではないがな。
408:名前は開発中のものです。
05/05/27 19:34:29 /osgcLNs
何も言うな・・・・・・っ!
忘れろ・・・・・・っ!
409:名前は開発中のものです。
05/05/27 23:43:14 l22wOwLQ
実作業中のスレの扱いが一番困る。
何も書かなくても、雑談しても駄目だし。
410:名前は開発中のものです。
05/05/28 00:47:42 Amy4k9Ls
とりあえず軽く煽ってみれば良いじゃない。
漏れはいつもそうしてる。
411:名前は開発中のものです。
05/05/28 01:13:10 lef+J1Vj
完全に企画から何から固まって実際にゲーム作ってる段階で
2chを中心に制作しろって意見言ってる香具師は
イベントとかの絵からシナリオまでみんな公開して赤入れとかさせろってことか?
ネタバレ上等で全部晒す事が楽しみの人間もいれば、
完成したストーリーを楽しみたいからネタバレは控えて欲しい人間もいるのだよ。
412:名前は開発中のものです。
05/05/28 01:33:59 Qvyt6g9W
>>411
この板で厨見てればわかることじゃん。
連中は、馬鹿だけど口を出したいんだよ。
何の努力もしないけど、作る側に回りたいんだよ。
散々負け組みの悲哀を味わってきているから、
作る側・遊ぶ側の二分法で分けられたとき、幻想でも作る側に所属したいんだよ。
413:名前は開発中のものです。
05/05/28 03:00:02 LpdT1Ybr
>>412
言わんとすることは分かるし同意もできるが、
君のレスから「負け組みの悲哀」が感じられるのは気のせいだろうか。
414:名前は開発中のものです。
05/05/28 05:42:34 Eg1ptgef
口を出されたくないけど注目はされたい、有能なスタッフには来てほしいと。
都合よく2chで作るメリットだけを利用できると思ってるならそれこそ幻想だ。
415:名前は開発中のものです。
05/05/28 08:50:10 lfdKDp41
実作業に取りかかっている所は、もうスタッフいらんしな。
崩壊した厨制作以外は、幻想でもなんでもないよ。
2chでやるメリットが十分あったかと。
夢見てんのは、途中で瓦解した制作スレの香具師でしょ。
416:名前は開発中のものです。
05/05/28 17:47:26 qq4UyvMU
ネタバレ嫌な奴は晒された絵や文のリンク先みなきゃいいんじゃ…
417:名前は開発中のものです。
05/05/28 18:45:09 EDanKavM
そういやネタナドの文章がリアルタイムで投下されてたときには
透明あぼーんしてネタバレを防いでいる人もいたようだ。
418:名前は開発中のものです。
05/05/28 19:37:34 zLVGYkin
「シナリオ出来ましたよ」→「どれどれ見せてみ………ネタバレじゃねぇか!!」
考えてみれば間抜けだな。
419:名前は開発中のものです。
05/05/28 19:57:22 nIFn9tBF
>>416
ネタバレをスレに書き込む厨や破壊工作員さえいなけりゃ、その意見もありだけどな。
厨対策も2ch製作の一つの要素、と前向きに考えるべし。
420:名前は開発中のものです。
05/05/28 21:16:30 aZJozFy5
それこそ完成するまで製作スレ見なきゃいいんジャマイカ?
421:名前は開発中のものです。
05/05/28 21:43:21 bROLLTpg
>>420
うむ、まとめサイトだけチェックしとけと
422:名前は開発中のものです。
05/05/28 22:44:49 +h1eMaMi
いかにも荒らすだけが目的の人間ってレスですな。
はあ・・・。
423:名前は開発中のものです。
05/05/28 22:56:41 zQCp8kSh
作ってる最中のスレでネタばれが荒らしって認識が素敵なドリーマーだな。
424:名前は開発中のものです。
05/05/28 23:57:51 liwgKIdo
2chで作られてるありきたりゲーをわざわざネタバレする物好きもあまり見た事ないが。
厨対策を製作する側が講じるのもいいが、ROMる方も嫌なら色々やるべきっしょ。
425:名前は開発中のものです。
05/05/29 10:30:14 z9eZ9mpX
いや…2ちゃんで作られるゲームはどれもありきたりという言葉では呼べまい。
良い意味でも、そしてそれ以上に悪い意味でも。
426:名前は開発中のものです。
05/05/29 10:49:53 mNcGj+cq
お、こういう偏った流れも久々だねえ。
駄板、絵板が荒れてた時期はよく見られたもんだが。
殺し屋チョコも100人スミスもモナー雪像も、作業は全てオフラインの出来事。
2chで行われた作業は企画立案と経過報告だけ。
それでも2ch企画として十分通る。それと同じ。
全部スレでやれっていうのは取るに足らんクレーム。
っていうか、そういう不満を持っている奴等が集まって、
全工程を2chで晒しながらゲーム製作すればいいんでないかい?
机上の空論を熱弁しても無意味だ。
427:名前は開発中のものです。
05/05/29 11:25:03 z9eZ9mpX
だから全工程を2chで晒しながらゲーム製作した実例ちゃんとあるじゃん・・・
企画立案経過報告さえすれば2ちゃん制作だって顔真っ赤にしてる人
どうも某所からの回し者としか思えないんだが気のせいか?まあ別にいいけど。
428:名前は開発中のものです。
05/05/29 12:18:36 2pSEDJN+
泥沼な煽り合いのスレですね。
429:名前は開発中のものです。
05/05/29 12:32:45 Dd8Q5S//
泥沼っつーか、交わることのない平行線かな。
430:名前は開発中のものです。
05/05/29 12:36:12 cbxBWyI7
>>429
>交わることのない平行線
おまえのIDみたいだな。
431:名前は開発中のものです。
05/05/29 12:39:32 Dd8Q5S//
確かにw
432:名前は開発中のものです。
05/05/29 14:12:03 pdjpmZ6j
VIPのエロゲスレがクソ保守なのはもう慣れたがホモスレから部材発注書のテンプレ
パクッてんのが気に入らない。
同じVIP内だからって無断使用可とでも思ってんのかね?
433:名前は開発中のものです。
05/05/29 14:18:55 cbxBWyI7
無断使用されたくないものを2ちゃんねるに書いちゃいけないと思う。
それは2ちゃんねるに書いた小説もどきをコピペされたら
知的所有権を主張し始めるようなもの。
パクられて嫌なものを公開しちゃいけない。後悔するからw
434:名前は開発中のものです。
05/05/29 14:36:16 pdjpmZ6j
>>433
あんたの言う事にも同意なんだけどさ、同じ板内で特に交流がある訳でも無しに
一言も断わりも無く無断使用ってのが解せないのよ、ホモスレの連中も見てみぬ
振りってのは波風立てたくないって事なのだろうか・・・?
435:名前は開発中のものです。
05/05/29 15:03:59 0nuSQykZ
そこは、うはwww漏れの作ったテンプレ早速パクられてるwwテラワロスじゃないのか?
そこまでオリジナリティあふれる斬新なテンプレでもないように思えるが、
腐女子はそういうところまで気にするのか(;´Д`)
厨房サイトが無断リンク禁止とかhtml取らないで下さいとか言うのと同じノリ?
436:名前は開発中のものです。
05/05/29 15:05:53 cbxBWyI7
>>434
あー、なるほど、了解了解。
特別な交流(裸の交流・黄金色のかすていら等)を持ってからパクれってことね。
あれだ、接待みたいなものだね。
仲良しさんは黙ってパクる権限がありますが、お前らはダメwっていう。
そういう考え方、ある意味清清しくて私は好きですよ。
437:434
05/05/29 15:32:15 pdjpmZ6j
>>435
>そこは、うはwww漏れの作ったテンプレ早速パクられてるwwテラワロスじゃないのか?
って事なんかね?ん~でも個人的に挨拶無しでパクルってのは苦手だな。
438:名前は開発中のものです。
05/05/29 16:02:13 TQrDmbWN
>>427
実例で語りたいなら、この板にあるたくさんの実例も見て回ったらいいんジャマイカ?
僅かな実例で全体を語っちゃ定説おじさんと同じだ。
まあ、顔真っ赤、某所からの回し者、なんてフレーズ使う辺り、
ゴネてる目的も想像に難くないが・・・・。
Vipの話題で思い出したが、ブーンシューティングもVip内のプロジェクトだったのだろうか。
439:名前は開発中のものです。
05/05/29 16:13:30 cbxBWyI7
>>438
彼らのことだから、自分が少しでも製作に携わったという気持ちがあったら
一気に舞い上がって、鼻高々になって頭に血が上って人間としての理性を失い、
コピペやらマルチポストで宣伝しまくるんじゃないかなぁ。
その爆撃がないってことは、たぶん違うんだと推測。
440:名前は開発中のものです。
05/05/29 16:40:44 q9wPKbhL
っていうか、ネタナド方式はここでは例外扱いだったろ
なんで今頃蒸し返すんだ?
441:名前は開発中のものです。
05/05/29 16:47:51 TQrDmbWN
>>439
調べてみたら個人が趣味で製作してるっぽかった。
これからまだバージョンアップさせていくらしい。
>一気に舞い上がって、鼻高々になって頭に血が上って人間としての理性を失い、
ホモスの取り巻きがまさにこれ状態。
テンプレ流用は別板なら容赦ないだろうが、Vip内なら同志と認識すると思われ。
442:名前は開発中のものです。
05/05/29 17:36:39 f3Jdh4Hc
>>439
>彼らのことだから、自分が少しでも製作に携わったという気持ちがあったら
>一気に舞い上がって、鼻高々になって頭に血が上って人間としての理性を失い、
>コピペやらマルチポストで宣伝しまくるんじゃないかなぁ。
うはwwwwネタナドが正にそれだったwwwwwテラワロスwwwww
つか、葉とvipって何だか似てる気がするw