NScripterスレ Ver3.00at GAMEDEV
NScripterスレ Ver3.00 - 暇つぶし2ch914:912
05/03/26 18:56:54 fDQmHIXI
お役に立ててなによりです。では、関係無いことですがもう1つ覚え書きから板汚しを。
jump命令の跳び方向にあると反応してしまう可能性のある2バイト文字を羅列しておきます。

    円樫救鯨降淳厨掻蓄冬梅敷盆欲凭嘸宀恠捫桎毯
    (「公」の下に「儿」がつく「兌」の俗字)
    (「示」の右に「申」がつく「神」の旧字)

これらをjump先方向(のとくに行頭)に使うと、~(チルダ)と勘違いして処理されてしまうことがあります。
~が7E、上記2バイト文字が--7E(--は様々、インテル系では7E--と処理されるのでしたっけ?)なため、
こういった事態が発生するようです。
公式の旧ログでも高橋さんがjump命令と2バイト文字の相性の悪さを書いていたので、
意図してjump命令と~(チルダ)の間に表示文を挟まないようにしてる方もいらっしゃるでしょうが、
いちおう小ネタまでに書いてみました。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch