ロボアクションゲーム VIIat GAMEDEVロボアクションゲーム VII - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト918:名前は開発中のものです。 06/05/06 18:43:50 vNd+iXJP さすがにえんえんと遊び続けるのあhちょっと疲れた。 シャトル面の太陽がギラギラしててかっこええなあ… 919:名前は開発中のものです。 06/05/06 19:40:25 2M8rU1WP グレネードを使っていると、ベルマーク少佐の気持ちが少しだけ分かりました 「オラオラオラー!足元にひれ伏しやがれぇ!」 920:名前は開発中のものです。 06/05/06 20:04:39 2M8rU1WP 演出上の要望なのですが、もし表示能力に余裕があったら やられ役の自機(と同種の機体)を時々出現させてください! 量産機と戦場という雰囲気(&弾除け?笑)を出せるかなと思った次第です。 921:ragi. 06/05/06 20:38:02 j7tcHAi8 β3をアップしました。2.0~2.2までの詰め合わせ+αなので β1に上書きしてください。 http://www.geocities.jp/asvii/files/gv_beta3_sabun.zip あと、バグについては、管理しきれなくなってきたので、 専用のバグ掲示板を用意しましたので、そちらに書き込んで もらえるとありがたいです。開発ページからリンク貼ってます。 1バグ1スレで。(似たようなバグはスレを使いまわしてくださいな) > やられ役の自機(と同種の機体)を時々出現させてください! これなんですが、シチュエーションに応じてコンピュータが マップを自動判別して進むか、場所毎に動かし方決めて専用ルーチン 書く必要があるので非常に難しいです。 特に場所の選定と動かし方決めるの。 出来ればレイノス2みたいな感じでかっちょいいんですけどね。 う~~ん。 ちなみに、敵の機体は大抵パッドで動かせる仕組みを持ってるので やろうと思えばツヴァイバイニヒで敵と戦うことは可能です。 趣旨が全然違いますが。ははは。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch