ロボアクションゲーム VIIat GAMEDEVロボアクションゲーム VII - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト746:745 06/01/10 10:11:20 Klw2uUWn ageさせてもらいます。 747:名前は開発中のものです。 06/01/11 17:26:24 xhLWRIlz > オブジェクトと坂道との衝突判定ってどうやってるんですか? 僕も聞きたいです^^; 色々試行錯誤やってんだけど、これ結構ノウハウいるみたいなんで 何度も作り直して今4回目。 うまく行ってないソースですが、公開については問題ないよ。 もしよろしければ協力よろです。 公開できるレベルになれば適当に放出しますです。 748:745 06/01/12 12:29:27 DDFLQdwC >>747 レスどうもです。 自分は坂の境界で止まってしまったりと、うまくできていない状態です。 坂の傾きを直線(y=x,y=2xなど)で表して、オブジェクトのチップ上でのx座標を代入して 高さを求めているのですが、これに衝突判定、補正処理などが入ってきて、わけがわからなくなっています。 ソース公開に期待しています。 協力できることがあれば是非。 749:名前は開発中のものです。 06/01/12 17:40:40 oYyytps6 >>745 Basicしか扱えない素人ですが、概念的なのを・・ 当たり判定が出たら、移動値(加速値)Y方向に修正を加える。 (左下がり) 急な坂:-1+ABS(向き→0 ←-1) ゆるい坂:-0.5+ABS(向き) (右下がり) 急な坂:1-ABS(向き) ゆるい坂:0.5-ABS(向き) 右と左の判断も一遍にできると効率的なんですが、 それはマップIDで判定するとか。手前味噌ですみません 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch