ゲームに安心して使えるフォント探せ!(`ω´)at GAMEDEVゲームに安心して使えるフォント探せ!(`ω´) - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト412:名前は開発中のものです。 06/12/02 21:36:18 7IrgTRZQ >>411 うん、でも自分でやると全ての文字を網羅するのにとんでもない労力が・・・。 このサービスだと、一部の文字だけシートに書けば後は他の文字も筆跡を解析して自動生成してくれる・・・みたい。 413:名前は開発中のものです。 06/12/02 22:50:24 o2tIY+8g 自分のゲームに使うんだから 自分のゲームに使う分だけ書けばいいと思うのだが……。 初代ドラクエのように。 414:名前は開発中のものです。 06/12/02 23:21:35 xY+fCGdy 一個ゲーム作るのに三万円以上かけたら赤字だ。 415:名前は開発中のものです。 06/12/02 23:25:10 bqZzGD2d 今日店のフォントコーナーをぶらついてきたが、総じて HP素材に!という売りに感じた ということは埋め込まなければweb公開のFLASHで使用は問題なしと解釈できるか? 416:名前は開発中のものです。 06/12/02 23:38:08 19+vr0Rn >>407 そのうち「とき●も」や「ポ●モン」のように見せしめがあるかもしれないからまあわからんな。 アマで無断使用の奴は、まさか自分が最初の一人にならないだろ……というチキンレースが現状じゃないかな? グレーであるうちはグレーにしておく方が双方にメリットある場合もあるからなあ。厄介な話だ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch