ゲームに安心して使えるフォント探せ!(`ω´)at GAMEDEVゲームに安心して使えるフォント探せ!(`ω´) - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト417:名前は開発中のものです。 06/12/03 01:28:42 MU7oH4ye >>415 それは普通OKだろw 418:名前は開発中のものです。 06/12/03 01:50:21 owAlk0Is >413 例えばお前がリーダーからこのスレで使われているだけでいいからフォント作ってと言われたらどうする? 419:名前は開発中のものです。 06/12/03 02:53:03 EG+5E5Oz ドラクエには漢字ないからなあ 420:名前は開発中のものです。 06/12/03 04:14:01 I2DvLBEd >>415 Flashへの埋め込みは、静止テキストならばモリサワ、字游工房は可。 視覚デザイン研究所は自サイトに限り可。 イワタは検討中で許可は出てない。Fontwireのは不可だったはず。 ヒラギノは不可。 ダイナミックテキストはほぼすべて不可。 埋め込まなければ、システムにフォントがインスコされてない場合は そのフォントでは表示されないから、単にフォントの希望を指定したってだけで Flashに使ったとはいえないような。 421:名前は開発中のものです。 06/12/04 04:10:51 tMrVZ51H ここで皆で作るのはどう? 部首等、使いまわせる部分が多いし。 http://ja.wikipedia.org/wiki/JIS_X_0208 とりあえず、非漢字500文字、第一水準3000文字をやるとして、 10人で一日1文字やれば一年で可能。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch