ゲームに安心して使えるフォント探せ!(`ω´)at GAMEDEVゲームに安心して使えるフォント探せ!(`ω´) - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト248:名前は開発中のものです。 06/05/20 20:14:51 +ZpIbJ6D 利用者の立場や目的によって値段を変えろという発想は、 単価を下げることでまとめ買いが狙える商品か、 安くすることで利用者を増やして宣伝代わりにできる商品か、 それこそ無償の趣味でフォント作ってる所にしか通用しないと思う。 向こうも商売なんだから、安くするだけの見返りを与えてやらんと。 そもそも対価を払いたくないなら、欲張ってクオリティと値段の高いフォントなんぞ選ばずに、 自分で必要なフォント作るか地道に手書きで頑張ればって話になっちゃうしさ。 現に昔の小説同人誌は手書きだったし、昔のPSやSSのゲームも 文字はドット手打ちで作ってたよw ところで吉里吉里とかNSの画面に出力されるアンチエアリシングされたテキストって ライセンスは大丈夫なんだろうか。 249:名前は開発中のものです。 06/05/20 20:24:38 dH5bORZI 月5000円のおこずかいでやりくりして同人ゲー作ってる貧乏サラリーマンにも優しいお値段がいいです。 250:名前は開発中のものです。 06/05/20 20:31:54 BGam00Uj 全米が泣いた 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch