■ LiveMaker スレッド ■at GAMEDEV
■ LiveMaker スレッド ■ - 暇つぶし2ch896:名前は開発中のものです。
05/09/18 21:40:26 mLIafk6A
メリット、アニメ的な作品には最強かも
デメリット、重い、ノベル以外を作るのは逆に面倒かも

897:名前は開発中のものです。
05/09/18 22:00:24 27003Y+k
皆は表示サイズをどの位でつくっとるんだろうか?

898:名前は開発中のものです。
05/09/19 07:15:31 c4itqCm1
>>896


吉里吉里でいうクリッカブルマップの代用になるものがあれば迷わずこっちに移行するんだけどな。
画像選択で分岐がそうなのか?

899:名前は開発中のものです。
05/09/19 15:50:53 EbKF8DMf
>>898
880-882が全てだと思う。

900:ハーピィ
05/09/19 19:11:55 cXnBT4oM
E・∇・ヨノシ <900ゲット♪♪

901:名前は開発中のものです。
05/09/22 17:34:01 eZ6mMGMO
 当方2ch初書き込み+Livemaker歴二週間の見習いです。
 元々yuuki novelを使っていたのですが、デザインや自由度の高さに驚かされました。

>>883
 私もRPG風のシステムを作っています。

・戦闘キャラは主人公のみ
・ドラクエ風のデザイン
・物理攻撃・魔法攻撃によるダメージ計算はFFに近い
・FFTみたいなターン制、アクティブターンゲージ付き
・動かないポポローグみたいな戦闘システム・バランス

 シナリオ上、三人まで戦闘に参加できるようにしたいのですが、
HP、MPの管理が大変になるので悩んでいます……。
 ただ、シナリオ重視でしたら、戦闘システムは限りなく単純、
あるいは分かりやすいものでないとプレイヤーに優しくないかも
しれませんね。

 現在、HPの数値を画像に変換するのに苦戦中……。

902:名前は開発中のものです。
05/09/22 23:10:36 LI5XVc3A
おk。使える機能は目を通した。
吉里吉里にある究極の自由度なんてhtmlすらまともに使えない俺には無縁だし、こっちを使うわ。

これ以上は雑談になりそうなのでここあたりで。困ったときはよろしく。

903:名前は開発中のものです。
05/09/23 12:07:14 hzHBxwRj
別に話題も無いし雑談でも良くない?

904:名前は開発中のものです。
05/09/23 12:21:10 kEwJUHct
雑談も有益なり

905:名前は開発中のものです。
05/09/23 17:34:00 4/PZ30Ty
みんなは追加して欲しい機能とかある?
俺は文字画像用意するのめんどいから、
メッセージウィンドウ外でも文字表示できるといいな。
あとはメニューバーの充実。

906:名前は開発中のものです。
05/09/24 01:38:02 NkssWwPe
オプション画面のレイアウト変更

907:名前は開発中のものです。
05/09/24 07:07:33 JieKtIpC
あとシネマはもっと使いやすくして欲しいかな。
複数の画像の時間ずらせたい時一個一個
手作業でずらさなきゃイケナイのが辛い。

908:名前は開発中のものです。
05/09/30 22:17:14 bkQ0KIzt
フリーでここまでやるとは放送漫画のゲーム凄いなあ。
OP途中が滅茶苦茶重かったけどアニメの演出とか派手でいいね。

909:名前は開発中のものです。
05/09/30 22:17:45 bkQ0KIzt
sage忘れたorz

910:名前は開発中のものです。
05/10/10 15:24:46 jVhOGAQF
あげ

911:名前は開発中のものです。
05/10/12 23:51:30 sZ7PhkvJ
更新ないねぇ

912:名前は開発中のものです。
05/10/13 01:24:37 +fXwLEAA
コレピク+で忙しいのではないでしょうかねぇ

913:名前は開発中のものです。
05/10/14 01:32:09 +Hfb1QC+
>>912
スゲー同じ事書こうとしてたw

914:名前は開発中のものです。
05/10/22 02:48:08 Q4tome9Y
クリッカブルマップだけは譲れない。

915:名前は開発中のものです。
05/10/25 18:14:46 3qg+xter
LiveMakerの知名度はまだ低いのだろうか
作品に恵まれない状況は脱した様だし
大作らしきも出ているが作品知名度低いのか

916:名前は開発中のものです。
05/10/27 22:11:43 8mKtmnyf
フリーゲーム全盛期は過ぎたからな。

917:名無し
05/11/04 01:22:08 KgDjMiFn
今はギャルエロゲー全盛期?

918:名前は開発中のものです。
05/11/04 05:13:45 Q1gcFRL+
つい最近までツンデレ全盛期じゃね?
次はふたなり?

919:名前は開発中のものです。
05/11/04 13:41:53 KgDjMiFn
ふたなりも流行り始めるの?

920:名前は開発中のものです。
05/11/04 13:48:53 ONG5UFZQ
ツンデレは分かるけど、ふたなりはついていけねぇなぁ・・・
て、スレ違いかw

一周して、王道のサウンドノベルやりてーよー
誰かLMで新作作ってけれ

921:名前は開発中のものです。
05/11/15 21:37:47 dVHU2bA+
意味もなく上げてみよう
秋だし

922:名前は開発中のものです。
05/11/18 22:44:17 4NlGomg+
BGMはどうすりゃいいんだああぁ

923:名前は開発中のものです。
05/11/22 01:43:04 /cHq4FQW
>>922
フリー素材のMIDIとかでいいじゃん。軽いし。

924:名前は開発中のものです。
05/12/13 10:35:00 FSANVgpk
hosyu

925:名前は開発中のものです。
05/12/19 00:46:53 N+NlUOax
>905
自分もメッセージウインドウ外でも文字表示できるようにしてほしい。
せっかく文字色もサイズも色々いじれるんだし。
シンプルなサブタイトル表示のたびに文字画像作るのめんどくさい。

926:名前は開発中のものです。
05/12/21 09:28:07 z5Cf32UE
いまいち意味が分からないんだけど、
それはメッセージウィンドウを表示するのとは別に
表示しておきたいテキストがあるってこと?
シミュレーション系によくある状態表示とか。

927:名前は開発中のものです。
05/12/22 05:12:26 Gm1I98fG
自分は今ある機能すら使いこなせてないので欲しい機能が思いつかない…

928:名前は開発中のものです。
05/12/22 15:20:18 1RHxRPVz
・俺はもう少しセーブロード関係の機能が向上して欲しい。コメントやスクリーンショットとか。
 それと作り手側が任意にオートセーブとオートロードを出来るようにして欲しい。
・925が言ってることに近いが、二つ以上のメッセージウィンドウを一度に使いたい。
・任意の場所へ飛ぶシステムボタンを作りたい。
俺はこの三つ?が出来るようになれば、申し分ない。

929:名前は開発中のものです。
05/12/23 01:41:24 ZbbeoiNI
2つ以上のメッセージウィンドウはpro版ではできるようだから
今のとこ無料版では望み薄そうだなぁ。

930:名前は開発中のものです。
05/12/24 20:38:43 0qJWqHmW
金払えってことか・・・
個人じゃまず無理だな

931:名前は開発中のものです。
05/12/25 11:38:30 jNX8aue/
pro用って年間最低100万近くかかるみたいだしね…。
それだったら10万使ってプログラマ雇って
吉里吉里使った方がましって言う話。

932:名前は開発中のものです。
05/12/25 19:46:12 WE0XNHyT
まぁビジネスなんだからしょうがないというか
ものを考えると当然ということになるのかなぁ。
素人だから知らんけど、とりあえず前にpro版試用したときは
確かにこりゃプロ用なんだろうと感じた。

933:名前は開発中のものです。
05/12/25 23:59:35 CiaEvGMh
自分は無料版で、ランダム変数っていうのかな?
たとえば「1~5のどれかを代入」みたいなことができたら大分色々と楽な気がする。
俺がやり方しらないだけだったらスマン

934:名前は開発中のものです。
05/12/26 12:38:30 6aS7mz2X
ランダム関数があるよ。ヘルプに載ってる。

935: 【ぴょん吉】 【554円】
06/01/01 02:38:39 nraeN29I
今年も良作ゲームにたくさん出会えますように・・・

936:名前は開発中のものです。
06/01/09 21:22:00 BL6Jstvv
ネタないねー。いちおう保守。

937:名前は開発中のものです。
06/01/15 21:04:08 BnSYoztA
ノベルツールスレで

>LMで気になるのは容量の大きさよりも 動作の重さだな。
>レイヤーたくさん使ってそうだからか?
>うちのPCでは、組み方にもよるが
>吉里吉里Nスクyukkiは快適
>LMやや重
>コミメ恋ツクは論外

ってあったんだけど、LMってそんなに重いの?
yukkiでなくてLMで作ろうと思ったんだけど
ユーザーにはキツイのかな?


938:名前は開発中のものです。
06/01/15 22:14:44 AOikoJMG
そりゃそいつのPCの問題

939:名前は開発中のものです。
06/01/15 23:23:50 Pilb/6yn
どうだろう。
めんどいからちゃんと比べようとは思わんが、
吉里吉里等の軽さはときに安っぽさを感じさせることがある。(俺にとっては)
とりあえず、LM製ゲームでストレスを感じたことはないな。

940:名前は開発中のものです。
06/01/15 23:31:38 P5Knvxb1
あれだろ。
CDトレイがおもむろに出るAV機器の高級感と、シュコッ!!と出る1000円ドライブの
安っぽさと言う例えだろ?


941:名前は開発中のものです。
06/01/15 23:38:21 P5Knvxb1
大体どうやって違うツールの重さ比べるのさ。
できっこないじゃん。

942:名前は開発中のものです。
06/01/16 12:40:23 lN5DVLgo
>937
遅く無いよ。
自分で試せばすぐに分かる。
いまどきの一般ユーザーのPCが、ノベルゲーム程度で遅くなると思うか?
3Dアクションゲームならまだしも。

ノベルツールスレには、LMにネガティブキャンペーンやってる香具師が、
いついてるからね。
この前も、LMはゲームサイズがでかくなって、ユーザーに避けられるから駄目とか言い続けてたし。
そのでかいの基準が500M以上とかいうならまだしも、20Mだぞw
何時の時代のユーザーを基準にしてんだよ、それ。

943:名前は開発中のものです。
06/01/16 14:08:44 56Ja08Kc
きっと今時54kモデムなんだよ

944:名前は開発中のものです。
06/01/16 17:50:06 /1nuzIlF
重いってのは多分演出に関してじゃないかなぁ。
例えば雪を降らすようなエフェクトを作ったとき、
同じサイズの雪を同じ数降らせたときに
他のツールと比べるとシネマは確かに重いんだよな。

945:名前は開発中のものです。
06/01/17 06:37:44 +r7D3Yae
>>942
確かにネガティヴキャンペーン見かけるね。 GUI環境の開発ツールって
安易に使えるってイメージがあるみたいで、有料のゲームに使われ始めると
これに限らず叩き始める人間が湧き出すよ。

あと、厳密に言えば色々あるけれど、普通に使う分には出来上がったゲームは
ユーザーにとって吉里吉里やNスクで作ったゲームと大差が無い部分が逆に
一部の人間には問題なのかもしれなしよ。

プログラムは組めないけどNスクのスクリプトだけはなんとか覚えて、他に何も
出来ないような状態でサークルに所属するスクリプターの人なんかはこれが
大々的に広まると死活問題。
どのみち、吉里吉里やNスクを扱える事をアドバンテージに感じている人間には
余り面白くないんじゃないか?

946:名前は開発中のものです。
06/01/17 13:03:02 CoihspE0
逆に言えば、それだけ良いツールだって事か。

迷ってる人は、取り敢えず遊んで、作ってみりゃいいんだよね。
ネガティブキャンペーンの嘘なんて、すぐに分かる。

947:名前は開発中のものです。
06/01/17 13:10:38 OAcYDX6e
嘘? ワクワク (・∀・),/|
      □ (_ ヘヘ"  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄] |
~~~~~~~~|~~~~~~~~~~
.           >>553
.            J

948:名前は開発中のものです。
06/01/17 18:21:51 +O5LQYAc
>>937

俺的動作が軽いかも順(98SEで)
Nスク>Yuuki>LM>吉里吉里>>>>>>>>>>>恋ツク

949:名前は開発中のものです。
06/01/17 19:06:45 kTUY9Blc
>>947
そのベンチしたの俺だ。
うそではないよ。
10000までの数から素数を返す処理をするのを作って主要なツールで比べたやつでしょ。
さすがに吉里吉里は速いかった。
かと言ってLMを忌避しているわけではなく、むしろ大好きです。

950:名前は開発中のものです。
06/01/18 00:27:22 fexwmrKE
>645
なんだかラッダイト運動みたいだな

951:名前は開発中のものです。
06/01/18 12:07:34 nPR/4UJa
>>949
そのベンチ、ツールの目的と関係無さ過ぎないか?
いや、それ以前にノベルツールでベンチやる意味自体が、無いと思うが。
必要な速度なんざ現行のハードなら、どのツールでもクリアしてるだろうし。




952:名前は開発中のものです。
06/01/18 12:09:57 xD2pAA4c
意味は無くはないだろう
たしかにノベルツールとしてみたときの意味はあまりないが
どんなツールにどれほどのポテンシャルがあるかを見る
一つの材料にはなる

953:名前は開発中のものです。
06/01/18 12:22:25 88WilfWS
お昼はチキンカツだった。

>>951
漏れのとこは未だにDuron750だが、今時のスペックというのは
平均いくらぐらいかね?そろそろ買い換えたほうがいいかな。

954:名前は開発中のものです。
06/01/18 12:51:50 KnFTb+pa
いや、その目安自体が今更な感じがする。
それ、ユーザーが求めるポテンシャルと違うゾーンのポテンシャルだし。

自動車で言えば、
乗り心地良さとかが評価基準になってる時代に、
道路で出せない最高速比べるようなもんじゃない?



955:名前は開発中のものです。
06/01/18 13:22:32 xD2pAA4c
うむ。たしかに 「LMユーザには」 関係のない話だね

956:949
06/01/18 20:36:41 8BUjPHGJ
ノベルツールではあまり意味のないベンチだったってのは同意。
ちなみに何十分もかかったよ。何度もやんなくちゃなんなくてしんどかった。
952のフォローに感謝。

吉里吉里やNスクは組み方次第でノベルと全然違うものも作れるから、
処理能力の比較としてはありかなと思った。(この辺は吉里吉里に軍配上がるけど)
LM公式にあげられてるゲームの中でも、ノベルやアドベンチャー以外のものは
けっこうもっさりしてる気がする。
ストレスたまるほどのものには遭ってないけど、たとえばCOM対戦をつけたいときに
あまり複雑な思考をさせるのは難しいかもしれない。速度面で。

957:名前は開発中のものです。
06/01/19 13:51:08 rgYVJNls
ノベルツール選ぶのにベンチ参考にするなんて話、聞いた事無いから、
てっきりネタだと思ってたw

俺の回りで、ゲーム作り始めた同人系の連中、殆どLMなんだが、
誰も吉里やNスクの事なんて、意識してないし比べる気も無いよ。
ウインドウズからPC始めたユーザーの殆どが、
今更、DOSの事なんか気にしないし、弄らないのと同じで。

昔の事は知らないけど、ウインドウズが広まった頃も、
ウインドウズなんかのGUIは遅いって叩いてた、
MSDOS世代のユーザーとか、いたんだろうな。
無論、叩いたところでGUIが伸びてく流れは変わらないと思うが。



958:名前は開発中のものです。
06/01/19 23:04:23 LKtzRfaA
>>957
それはまた別の話、吉里吉里やNスクは市販のゲームにも使われている。
また、ある程度の大きさのサークルは分業なのでスクリプター専門担当がいる。
慣れてしまえばGUIより打ち込む速度は遥かに速く、LiveMaker以上にカスタマイズが
効く為、小~中堅クラスでの使用は増えるだろうが吉里吉里を追い越すことは
余り期待できない。

まぁ機能の範囲で使う分にはユーザーにはほとんど差異はないから、
どっちが伸びようが、シェアが大きかろうが無くならず無料配布さえされていれば
全く差し支えない話なんだがね。

959:名前は開発中のものです。
06/01/19 23:20:47 v+xFlJwC
スクリプト系のツールはとにかく
独自のカスタマイズが魅力なんだよなぁ。
LMだと仕様以上のものを自分で用意できない。
オプション画面とか、セーブ画面にサムネイルつけるとか、
ゲーム本編とは関係ないけどきちんと作ってあるものはクオリティ高く感じる。

960:名前は開発中のものです。
06/01/20 00:06:52 levhD9ew
おまいら自分の巣に (・∀・#)カエレ!

961:名前は開発中のものです。
06/01/20 00:12:58 5TMV+xMi
Windowsを叩いてたっつーくだらない話はいらなかったな。


962:名前は開発中のものです。
06/01/20 06:22:36 Pvjgg1mO
958を読んで、詭弁のガイドラインを思い出した

963:名前は開発中のものです。
06/01/20 06:49:48 oh61YAox
957はそれ以上の詭弁だけどな。

964:937
06/01/20 10:34:49 ZUJTG+UG
みんなレスあんがとうです。
LMでがんばって作ってみるよ。

でもあのLMネガティブキャンペーン
なんであんなになるのかな?
重いしか攻撃箇所がないのが笑えるがw

そう言えば最近LMはバージョンあがらんね…

965:名前は開発中のものです。
06/01/20 10:48:14 oh61YAox
>>964
結構上手に使うとナカナカいい感じだよ、
最近だと「ずろうの棲処」って言うのが使い方が上手だった、
興味があれば作る前にググって見ておくとナカナカ参考になるよ。

966:名前は開発中のものです。
06/01/20 11:36:30 X0NNOxb+
>>965
お!バルヨナ作ったとこだね。
早速DLして遊んでみよ

967:名前は開発中のものです。
06/01/20 13:23:23 levhD9ew
重さのことを言ったら、必死で噛み付いてきたのはLM信者だろ。
重さが高級感が出るとか、言い訳痛過ぎ。

大体 >>937 とかさー
"LMやや重い"と選考スレで言っただけだろ。
>>938-963 で言わせといて

>>964

何だよネガティブキャンペーンて。こっちが聞きたいよ。
"やや重い"と書いただけでアンチか?
ありもしないネガティブキャンペーンとは、おめでたいな。

スレリンク(gameama板:326-番)
ここでサイズの事で噛み付いてるのも痛過ぎ
アホなことに、このスレと違って逆に反撃されてるけど。

挙句の果てには
>>960

LM自体はいいソフトだが信者が気に食わない。


968:名前は開発中のものです。
06/01/20 13:50:56 oh61YAox
------------------------------------------------------------------

はじめてこのスレに来た人たちへ


このスレでは欲求不満解消のために、習慣的に発展性のない議論を
延々と繰り返す行為が行われていますが、これはあえて住人たちが
議論馬鹿を演じているだけで、決して彼らの本心ではありません。
いい歳こいたオトナがこんなスレで本気で議論するなんて思わないで
くださいね。


                  ■ LiveMaker スレッド ■スレ住人一同

------------------------------------------------------------------
(`・ω・´)

969:名前は開発中のものです。
06/01/20 14:18:34 levhD9ew
>>968 ワロスw、だが断る!じゃなくてもう一点だけ。

"ネガティブキャンペーンは嘘の情報でLM叩きをしてる"

>>946
>>947
見事な連携でネガティブキャンペーンの嘘に迫る。

>>949
笑い殺す気ですk…じゃなくて。

本当の事を言ったら逆に叩かれるってどうよ?
俺がLM使いじゃないからかもしらんが気分わるいべさ。

スレ住人の壮大な釣りだったってんなら、見事に釣られたクマー。

970:名前は開発中のものです。
06/01/20 14:20:23 levhD9ew
と言いつつ、俺も釣り宣言してみる。

971:名前は開発中のものです。
06/01/20 14:33:28 lZg0CpyE
重いと高級感が出るわけじゃない。
ノベルでさくさく軽快すぎるとのんびり読めないような気がするだけだ。
俺だけか('∀`)

972:名前は開発中のものです。
06/01/20 14:36:35 eiCBzyPz
お前ら新しく登録されたつきつりがすごいぞ!

まさに神レベルってこういうこというんだなぁ
しかもなんか癒される(*・ω・`)
LMでこういうことも出来るんだなって勉強になったよ。

973:名前は開発中のものです。
06/01/20 14:38:08 9LJAeXix
や、もうわかってるやつはだまってLMつかうし
別の意味でわかってるやつはだまってNスクとか吉里吉里使ってるんだから
いいんじゃないの
こんなところでアツくなってるのはどっちもわかってないやつだよ

974:名前は開発中のものです。
06/01/20 20:45:14 OGJ4IK0b
ハゲドウ
俺はただ単純にLM気に入ってる

975:名前は開発中のものです。
06/01/20 23:40:05 PBlkYkBC
LMがGUI系最強であることは確か。
スクリプト系が扱えないなら
ヘタにコミックメーカー使われたりするよりよほどありがたい。
が、直感的で馴染みやすい製作方法と引換えに
カスタマイズ性や処理速度ではスクリプト系に遅れをとるのも確か。
だがそれがなんだ。
事実は事実として受け止めて、堂々としてればいいのに
不自然なフォローで欠点を長所に摩り替えようとしたり、
事実を述べてる奴らに過剰にかみついたり、情けないとは思わんか。
何がネガキャンだ、今のスレの状況のほうがよっぽどLMの印象悪くしとるぞ。

976:名前は開発中のものです。
06/01/21 01:20:37 yxx0zPc1
まあまあ、みんなおちけつ

>「ずろうの棲処」
乙女ゲーとか言うからガタブルしながらダウソしたけど
普通に面白いし、演出がすげーな。勉強になるYO!

977:名前は開発中のものです。
06/01/21 02:23:28 vXSlUq73
マルチレス&長文&カラ改行しまくりの上に、
先に他者を「必死」って言い出す香具師が、一番必死で痛いと思うのは僕だけ?
LMスレで吉里やNスクマンセーしてる、分りやすい工作員958号君には、
公式サイトに目を通してからレスしないと、恥をかくとだけ忠告しとく。

ところで、もうそろそろ次スレが立ちそうなんだが、
次スレのテンプレ用に、LM製のお勧めゲームリストとか作らんか?
LMに興味持った香具師が、LMでどの程度のゲームが作れるか知るのに、
役立つと思うんだが。

978:名前は開発中のものです。
06/01/21 03:02:48 LEnKohPw
>>975
じゃあ聞くが、お前はLMのゲームサイズがでかくて、
プレイヤーに避けられるという意見に同意するのか?
ノベルツールスレの905以降読んで来いや。
俺は同意しないから、普通に反論するよ。
他人の反論を封じる権利なんざ、てめえには無え。

あと、おめーは他人のレスを歪め過ぎだ。
誰も、LMがスクリプト系と同程度に速いだなんて言ってねえぞ。
ユーザーが問題視する程、遅く無いって言ってるだけじゃねえか。
LMのカスタマイズ性の欠如の指摘に関しては、皆が堂々と受け止めてるだろうが。
誰もその点が間違ってるなんて、噛み付いてないぜ。
勝手に他人のレスを歪めるなよ。
どうせお前、アレなんだろ?
バレてるよw




979:958=oh61YAoxも俺
06/01/21 03:26:33 f5ik0IDH
>>977
俺って工作員だったのか!忠告ありがとうw


吉里やNスクを誉めてるんでなく、一度スクリプト打ちを覚えると
GUIは逆に面倒になる事実と既に吉里吉里を使っている大手はLMに乗り換えることは
無いだろうといっているだけなんだが?
そう言うことでシェア的にLMが吉里吉里を追い抜くような事は全く期待できないだけ、
LMは良いツールだよ、でも成功を収めた大手にとって2000円以上で売る場合
ライセンスが必要な点はいただけないだろうな。
前にも言ったけど小~中堅ではこれからも増えるんじゃないかな?

980:名前は開発中のものです。
06/01/21 03:33:43 PuMXqoog
>>977-978
頼むから落ち着けって、な?
君らがLMを愛してるのはよく分かるが、
そうやって落ち着いてやり取り出来ないのが問題だと、975は言ってるんだろ?
各ツールに長短所があるのは当たり前だし、
制作者はそれをよく把握して、自分の状況や作りたい内容に合った物を選べば良い。
俺は、制作ツールスレで、他ソフトとの善し悪しを比べるのは、有益な情報だと思うよ。

>テンプレにリスト
とっても良いアイデアだと思う。
とりあえず、バルヨナかずろうの棲処は入れとこうと976の俺が言ってみる。
後、上に出てたつきつりは、絵はアートだし、やってる方向性は興味深いが、
ゲームとしていまいちな気が。
でも、こんなんも出来るよ的な意味で、リストに入れるのも良いかもね。
後は定番な形のノベルのゲームと、テーブルゲームみたいのと、
シミュレーション系のゲームを入れときゃ、初見さんには十分役立つのでは?
候補の絞り込み頼む↓

981:名前は開発中のものです。
06/01/21 08:18:15 6FRJHgv7
短いけど、バルヨナの人が押してた「学校夜話」は?

982:名前は開発中のものです。
06/01/21 08:22:56 YZEKY33Q
学校夜話おもしろかった!
演出凝ってるよね。
回想で怖いシーン読み返すと
文字がじんわり浮き出てくるところとか。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch