■ LiveMaker スレッド ■at GAMEDEV■ LiveMaker スレッド ■ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト20:名前は開発中のものです。 04/07/21 22:19 4FpmygE0 hosyu 21:名前は開発中のものです。 04/07/21 23:23 XvxphbJe 黒猫 22:名前は開発中のものです。 04/07/22 00:12 QYoK3L/g ソフトの概要 ttp://www.livemaker.net/news/news030926.html バージョンアップ後のバグ対応は確かに速いね。 23:名前は開発中のものです。 04/07/24 00:20 zxb5ok9w このソフトの講座ってどんなのがある? とりあえず知ってる分だけ貼っておく。ほかにもあったら誰か貼ってくれ。 ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~nagm/live.htm http://kat0109.hp.infoseek.co.jp/lm/lm.html Yuukiスレみたいにリンク集的なテンプレでもできればよかったのに、 このソフトって本家以外に役立ちそうなサイトがほとんどないって感じ。 24:23 04/07/24 20:19 zxb5ok9w ついにシネマ使わずに画面を揺らせるようになりますた。 嬉しいのであげ。 25:23 04/07/24 20:20 zxb5ok9w ageてなかった…orz 26:名前は開発中のものです。 04/07/26 10:30 Du0Wkr8X ググってたらここ発見したので記念に 確かに製作者側としてはおそらく最高峰を誇る。 しかし、プレイ側としてはメニューバーがあるほうがいい人もいるかもしれない。 右クリックでメニューを表示でいいとしても、LiveMakerはいちいち背景ロードするからねえ。 設定しなかったら真っ黒の画面になるのかな。 問題点はそれだけかな。 利点は製作者が簡単にデザイン編集ができるから、ゲームの質もあがりやすいことだと思う。 ちなみに俺はLiveMakerで今作ってるよ。いつ完成するかは知らないけど。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch