推薦図書/必読書のためのスレッド in ゲ製作技術at GAMEDEV推薦図書/必読書のためのスレッド in ゲ製作技術 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト60:名前は開発中のものです。 04/07/07 21:53 qEMx/JGK Hibernate in Action 61:名前は開発中のものです。 04/07/07 23:02 9jrr4nPL >>59 「More EffectiveC++」 既に訳書があるんだけど訳が酷すぎて原書より高い金払って買ったのに推理しながら読まないといけない羽目に。 62:アメリカ在住 04/07/08 05:39 7nXn8Dd2 >>60 "Hibernate in Action"ってあんまゲームに関係ないし売れないと思う。 >>61 そんな酷いんだ。英語を知らない技術者が訳したか、プログラムを知らない翻訳者が訳したかのどちらかだね。 63:名前は開発中のものです。 04/07/08 16:08 lTynpl24 Real-Time Rendering (2nd Edition) http://www.amazon.com/exec/obidos/ASIN/1568811829/ 3D Game Engine Design http://www.amazon.com/exec/obidos/ASIN/1558605932/ どっちも分厚いけど、邦訳の需要はかなりあるんじゃないかな 64:63 04/07/08 16:31 lTynpl24 Tricks of the Windows Game Programming Gurus (2nd Edition) http://www.amazon.com/exec/obidos/ASIN/0672323699/ Tricks of the 3D Game Programming Gurus-Advanced 3D Graphics and Rasterization http://www.amazon.com/exec/obidos/ASIN/0672318350/ Gemsよりこういうのを訳して欲しいな。Gemsより易しいし実践的だし豊富だし。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch