推薦図書/必読書のためのスレッド in ゲ製作技術at GAMEDEV推薦図書/必読書のためのスレッド in ゲ製作技術 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト480:名前は開発中のものです。 05/05/15 18:27:56 K2w/dP6l 一行目から読んでないが 業者ってなに? 481:名前は開発中のものです。 05/05/15 20:16:48 5L0Kdb9z 業者=出帆業者 時流に合わせて、とにかく金になる本を出しまくる。 その本が本当に役立つかは二の次で、とにかく出す。 結果、返本の山ができ、それらは処分。これを繰り返すという、 環境資源を全く考慮しない、クソ本メーカー達のことである。 タスクシステム、マルチスレッド、オブジェクト指向、JAVA,マルチメディアなど、 最新用語となるものをテーマに扱い、購買層の注目を得ようとする。 しかし、それらは一時の流行語のようなもので、またたくまに廃れ消えていく。 残るものは、購買者の手元に意味の無い分厚い本と、クソ本メーカーの収益である。 482:名前は開発中のものです。 05/05/15 20:26:21 xR+kOfkl つーか古典的タスクシステムを解説してる本なんてそんなにあったっけ? 483:名前は開発中のものです。 05/05/15 22:12:32 7V5IsTfR >>478 タスクシステムのようなレトロ技術が最近になって書籍なんかで解説され始めたのは、 単に仕事にあぶれたロートル・ゲームプログラマが小遣い稼ぎしてるだけなんじゃないの? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch