推薦図書/必読書のためのスレッド in ゲ製作技術at GAMEDEV推薦図書/必読書のためのスレッド in ゲ製作技術 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト32:名前は開発中のものです。 04/06/21 17:28 643EzKQC Cマガ7月号 ゲーム・ノ・シクミ 第1回 アドベンチャーゲームの構造 松浦健一郎/司ゆき(ひぐぺん工房) 「ゲームを作りたいけど、いったいどこから手をつけたらよいのか全然わからない」。 そんなお悩みをバッサリと解決しましょう。 本連載では、ゲームが動くしくみやゲームを作る手順、ゲームプログラミングの技術などを 、実際にゲームを作りながら単純明快に解説します。最初の題材は「アドベンチャーゲー ム」です。 [解説される内容] アドベンチャーゲームとは、アドベンチャーゲームの構造、アドベンチャ ーゲームに必要なデータ、アドベンチャーゲームに必要なプログラム、スクリプトとは、スク リプト言語、ゲームシステム、レイヤー宣言、画像の読み込み、背景の表示、人物の表示 、文章の表示 33:名前は開発中のものです。 04/06/26 17:02 4SpRc+vg 保守 つうか皆本とか読まずにガシガシやってるのか? 34:名前は開発中のものです。 04/06/26 17:13 LNgHZgve 日本じゃ Game Programming Gems のような本は作れないのかねぇ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch