推薦図書/必読書のためのスレッド in ゲ製作技術at GAMEDEV推薦図書/必読書のためのスレッド in ゲ製作技術 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト261:名前は開発中のものです。 04/12/12 11:08:11 vLKNn5Dw >>259 ふーん、じゃあ洋書には守秘義務と関係無い技術が書かれてるんだね。 日本の場合それに該当する技術も全て守秘義務の範疇かw 泣けてきたorz 262:名前は開発中のものです。 04/12/12 11:10:54 oSWh2Q9u ゲームプログラミングGemsのマークたんは任天堂アメリカだよね。 間接的には技術流出してるのかな?技術的な交流が全く無いとは思えないし。 263:名前は開発中のものです。 04/12/12 17:02:25 RTLXKUT2 欧米ではまだゲーム会社におけるプログラマの地位高めなんじゃねー? 今後はそうも行くまい。 あとCG技術については学術方面でどんどんオープンにするから隠しても仕方ないよね。 264:名前は開発中のものです。 04/12/12 17:33:32 LGTA7Fby >>260 具体的にどの本? お勧め言ってる人が初心者か中級者か上級者かで全然変わるんだから それが読めない君の能力不足を問われても仕方がない。 265:名前は開発中のものです。 04/12/12 19:52:56 uYjN+ZEq >>260 おまえ嫌な奴だよね 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch