推薦図書/必読書のためのスレッド in ゲ製作技術at GAMEDEV推薦図書/必読書のためのスレッド in ゲ製作技術 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト242:名前は開発中のものです。 04/12/03 23:53:17 aGdcCQwQ 「ゲームプログラミング練習帳」 243:名前は開発中のものです。 04/12/04 00:39:56 MQUb7OZ8 242 だから、それダメダメだって 244:名前は開発中のものです。 04/12/04 02:23:23 ceiP9Uwz Quakeの3Dエンジンのアルゴリズムを詳しく紹介している本がほしい 245:名前は開発中のものです。 04/12/04 02:36:32 NPbXi70r >>243 その本みながらゲーム作ってる俺もダメダメですね♪ 246:名前は開発中のものです。 04/12/05 01:17:30 MXXFqD6e >>242 まったくの初心者にはよいのでは 247:240 04/12/05 14:48:55 hh8rWQhR GDIのCreateDIBSectionを使った手法はWEBに腐るほど解説があるので 本を買うときはコストパフォーマンスが重要。既出本だが、その点では >「ゲームプログラミング練習帳」 は2000円前後であり、良心的な部類。 学生のオナニー本ばかり出してるダメダメ工学社の本にしては珍しく 著者がまともなWEBページを持っている。 分からんことは自分でググって調べてる香具師なら 大抵は見覚えあるんでないかと思われる。 なお、そういう香具師はぶっちゃけこの本を買う必要全くなし。 「著者のWEBページの内容が難しくて分からない」 Windowsプログラミング超初級者には推薦する。 ちなみに、これと似たような内容の本としては(これも既出であるが) Windowsゲームプログラミング http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797325453/250-6157186-4248251 てのがあるが、これは内容が陳腐なわりに価格が無意味に高いので 既に何度か叩かれている。ネットが使える香具師なら迷わずskip it。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch