推薦図書/必読書のためのスレッド in ゲ製作技術at GAMEDEV推薦図書/必読書のためのスレッド in ゲ製作技術 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト111:名前は開発中のものです。 04/07/31 20:27 u9rHrnZ2 シナの方ですか? 112:名前は開発中のものです。 04/08/01 12:25 cu+PdL9W 日本のゲーム本って書いてる人じたいヘボヘボだからな センスないなら、せめてプログラムくらいはちょっとはマシ なもの書いてよって感じ。 でも、こんな人もいる。日本も捨てたもんじゃないよ http://www.kamada7.com/ はじめての3Dゲーム・・・の著者だね。 もちろん本は購入済 113:名前は開発中のものです。 04/08/01 12:38 s6R4AYtb 本人乙 114:名前は開発中のものです。 04/08/01 12:44 IaDVtPEo >>112 何その目欄、ふざけてるの? 115:名前は開発中のものです。 04/08/01 17:08 QkwBkEQM その本は典型的なダメ本だったと記憶してるんだが。。 116:名前は開発中のものです。 04/08/01 18:42 jwNrr62j というより、本にする時点でDQN確定だから。 本よりも、電子形式のがイイにきまっとる。 ヘルプで提供されてるのは、イイ。検索もできるし、保管も楽。 MSが自ら本を出してるか? 低脳社会底辺DQNを相手に、だまくらかして金を頂戴しようなんざ、 ソフトウェア開発者の風上にもおけない。騙すなら、もっと金持ち相手にしろ。 とにかく、本を出す香具師は氏ね。出すならPDFとかをCDで同封しろ。 てか、そもそも出すな。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch