▼ノベルゲームツールを作っちゃうぞ!Ver3.0at GAMEDEV▼ノベルゲームツールを作っちゃうぞ!Ver3.0 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト900:名前は開発中のものです。 06/12/07 02:47:55 SWdlq209 そして誰もいなくなった・・・・ THE END 901:名前は開発中のものです。 06/12/09 09:10:42 h/zOxyeP >>893 結局お前がバカだったって結論だな。 なんでPerlでやったの?アホは死んでね。 902:名前は開発中のものです。 06/12/09 11:38:50 jj3TKGxP 勝利宣言乙。 903:名前は開発中のものです。 06/12/09 14:08:11 8/hGWVEK まあどっちもどっち、薄い知識を頑張って見せてもぼろは出るさ。 904:名前は開発中のものです。 06/12/10 11:45:36 OYpqnO30 うおおぉぉおおぉやる気でねえーーーーーーーーー >>899から MainTex.Visible := False; の一行しか書いてないぜ 905:名前は開発中のものです。 06/12/11 13:35:07 ScPcGfEF がんばれ 906:名前は開発中のものです。 06/12/12 06:12:08 yBbIoFAM なんとかやる気出してみた。 簡易的なスプライトの表示はできるようになった。 立ち絵とか描いて http://members3.jcom.home.ne.jp/jellyjam/img/stand.png 表示 http://members3.jcom.home.ne.jp/jellyjam/img/sprite1.png 文字を消した状態。画像のフチもきれい! http://members3.jcom.home.ne.jp/jellyjam/img/sprite2.png Zオーダーのテスト。フキダシはトランジションよりも上位にあるので影響を受けてない http://members3.jcom.home.ne.jp/jellyjam/img/sprite3.png スプライトの移動とか拡大とかできたほうがいいんじゃねとか考えてみた。 実際的なコードの青写真はできたつもりなので、あとは実践するのみだぜ? つか絵とか描くの超めんどくせええええええええええええ 久しぶりにペンタブ使ったけど、最初通電しなくて壊れたかと思った いろんなとこにガンガンぶつけてたらいつのまにか使えるようになったよ( ´∀`) 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch