▼ノベルゲームツールを作っちゃうぞ!Ver3.0at GAMEDEV
▼ノベルゲームツールを作っちゃうぞ!Ver3.0 - 暇つぶし2ch811:名前は開発中のものです。
06/11/06 07:07:41 WD4G+Tat
>810
A and B → A #dup not #ifskip<N> #pop B #marker<N>
を例にする(A,Bは真偽値を返すRPN式)。
[]はスタック状態(左がスタックトップ)、
//以降はコメント。

●Aがtrueの時
[]
 A #dup not #ifskip<N> #pop B #marker<N>
[true]
 #dup not #ifskip<N> #pop B #marker<N>
[true,true]
 not #ifskip<N> #pop B #marker<N>
[false,true]
 #ifskip<N> #pop B #marker<N> //偽だったので読み飛ばしは無し
[true]
 #pop B #marker<N> //結果はBのみで決まるのでAは要らない
[]
 B #marker<N>
[B]
 #marker<N> //マーカは読み飛ばす
[B]
 (END)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch