▼ノベルゲームツールを作っちゃうぞ!Ver3.0at GAMEDEV▼ノベルゲームツールを作っちゃうぞ!Ver3.0 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト771:名前は開発中のものです。 06/10/15 09:53:53 yU568J+m 今は、おやすみ 772:名前は開発中のものです。 06/10/15 10:19:33 TsWQJW5K 766,768のやり方は軽くていいんだけどその代わり吉里吉里でいうvague値が使えないから トランジション用のテクスチャをUSAGE_DYNAMICで作って CPUでアルファ値を書き換えるってやり方もそのうち試してみてもいいと思うよ と流れを読まずに下記子 773:名前は開発中のものです。 06/10/15 10:51:53 TsWQJW5K ついでにSUBTRACTは古いグラボで対応してないのがあった気がするんで 機会があったら調べてみるのもいいかもね と流r 774:691 06/10/15 13:25:52 ZmNwMkpc あーもうあったまきた 見てろよこうなったらサーバに残ってたソース使って絶対完成させてやるからな! ただし明日からな! >>773 実はおれもその話が気になってた D3DTSS_ALPHAOPを使ったものと、環境依存のないPascalを使ったものの二種類を用意しておけば問題ないかもな 775:名前は開発中のものです。 06/10/15 19:31:36 H7M4nsmQ ご愁傷様です。 これに懲りずに頑張れ。 ついでに、これに懲りてバックアップ多めに。 >773 SUBTRACTが駄目でも、MODULATEを使えばそれなりに見せられないかな。 >772 これか。 ttp://devdoc.kikyou.info/tvp/docs/kag3doc/contents/Trans.html 確かに今のやり方だとvagueが最大?で固定されてしまうのかな。 うーん思いつかない。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch