▼ノベルゲームツールを作っちゃうぞ!Ver3.0at GAMEDEV▼ノベルゲームツールを作っちゃうぞ!Ver3.0 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト733:691 06/10/04 23:14:32 kQAZxApl >>732 おk、サクッと直したぜ つか>>722で教えてもらったClearがしっかり機能してるみたいだから、 もうソフトウェアクリアは要らないな バックログ用のスクロールバーを作ってるんだけど、 ログのページ数によってツマミの大きさが変化するようにしたいなぁ そうすると、ただツマミの画像を用意するだけじゃ駄目だから、結構骨が折れる・・・ ちょっと商用ゲームの体験版行脚してくる ≡┌| ∵|┘ 734:167 06/10/05 00:48:01 GiAiv8xj >691 進んでいるようで羨ましい限りです、頑張って下さい(´Д`) こっちは、string→char[]→mystr(自作文字列コンテナ)………全然、進んでる気がしませんorz STLがDLL←→EXE間で使えればこんな苦労もせずに済むのですがorz 735:名前は開発中のものです。 06/10/05 01:09:37 Rdmm7845 自作文字列コンテナとか作ってないでDLL、EXE間は普通にchar*で受け渡しすればいいんじゃないの? 736:167 06/10/05 08:08:52 GiAiv8xj >735 関数間のやりとりは勿論それで構わないのですが、 問題は構造体としてデータをやりとりする時なのです(´Д`) そういう時にはchar[]では足りず、とはいえ互換性やメモリ関係でSTLは使えずorz という事で、急遽stringと関数名で互換性を持つ自作文字コンテナを作っていたりします。 (c_strとsize、コピーコンストラクタと代入演算子程度なので難しくはありませんが) で、その変更に伴ってコードのあちこちを弄繰り回しているワケで…どちらかというと、そっちの方に時間がかかっているワケです。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch