▼ノベルゲームツールを作っちゃうぞ!Ver3.0at GAMEDEV▼ノベルゲームツールを作っちゃうぞ!Ver3.0 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト557:名前は開発中のものです。 06/03/18 11:02:37 UMm8GE3I 習作として、ノベルゲームのエンジンを作ろうかと考えているんですが windows APIだけで書いていった方が早いんでしょうか? それともDirectXに頼った方が結果としては早くなるんでしょうか? 558:vvmの人 06/03/18 14:35:34 5ymkOHBU マジレスすると、作りたいものと人による。 あと、忠告というか、自分の感想。 ブラウザで動かそうと思うとドつぼ逝き。 559:vvmの人 06/03/20 18:17:18 +rk1DVk5 さて、製作復帰。 UPはしてないけど、セーブシステムをだいぶマシにした。 もうちょっとでセーブシステムがうまい事いくと思う。 ただし、セーブシステムは、関数だけ用意されているので、セーブ用のメニュー項目とかは自分で組んでくれと言う放置プレイ。 ROM(ライク)タイプセーブとテキストタイプセーブが実装されている。 ROMに保存しただけでは持ち運び及び保管が出来ないデータなので、テキストに出力して保管、持ち運びする仕様。 今WEBで見られるのは両方を同時に行う方式。 ROMに書き出してその場でテキスト書き出ししてる。 ROMがあるって実感がないかもしれないが、気にしないでくれたまえ。 あと、影文字を本当にどうにかしようと思っている。 でも、ある意味今が一番最適な構造といえばそう。 リファクタリングでどうにかするしかないが、かなりの茨の道だと、そう思う。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch