▼ノベルゲームツールを作っちゃうぞ!Ver3.0at GAMEDEV▼ノベルゲームツールを作っちゃうぞ!Ver3.0 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト453:vvmの人 05/09/01 00:09:33 RQ7SYO8B Linux対応、無理。ちょっと上の奴らが言いたいほうだい言うので、挑戦したけど玉砕。 なんか、もう根本的に違うもの過ぎるんだよ。 Mozillaがどうのではなく、いやモジラがどうのもあるけどさ、OSの文字コード解析の方法、能力とかの問題まで絡んできてるんだとおもう。 会社の鯖機借りていろんなLinuxで試してみた。 加速機、最新のバージョン。かどうか分からんが、会社で一番新しい奴ではなにやってもうごかねぇ。 ちょっと古いのと、結構古いのでは一応、何とか動かす事はできたが、画像の表示でつまづいた。原因らしいエラーを吐いてくれないのでデバッグ不可能だ。 英語版のMozillaでは動かなくて、日本語版のモジラではもっさぁ~ってゆっくり動く。で、画像は出ない。で、更新ボタンを押すとそのウィンドウじゃ二度と起動しねぇ。アドレスをもっかい入力したらもっさぁ~って動き出す。 次、赤帽。全部OSのバージョンはいっしょだったし、動作も一緒だった。全部無理。クラッシュメッセ出してあぼんか、コンソールに向かって無限にエラー吐きながら、やがて全ての記憶をエラーで埋めて固まる。 あと、KHTML系の彼はOS問わず似た動き。これは優秀。今後対応するなら彼に歩み寄る事にしよう。ただ、JavaScriptコンソールらしきものがないのが痛い。 何も言わずに即死か、ダイイングメッセ吐いて死亡、または偽ウィンドウだけが静かに漂うロマンチックエンド。 ゴメン、俺にはこいつらを乗りこなせない。 ただ、いいことはあった。 なかなか厳しい突っ込みを入れてくれる犬モジラ先生の指示に従って、コードの一部を見直したので堅牢性は向上した。 破壊された文字を無理やり直す部分は、今後悪影響があるかも知れないのではずしてしまった。 今はどんなLinuxでも見ることは叶わないはず。モジラ系ブラウザはモジラでしか試してないんで、もしかしたら火狐は見れるかもね。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch