▼ノベルゲームツールを作っちゃうぞ!Ver3.0at GAMEDEV▼ノベルゲームツールを作っちゃうぞ!Ver3.0 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト426:名前は開発中のものです。 05/08/28 17:57:58 nMtRaEV2 popupウィンドウで作るなよw 427:vvm-man 05/08/28 18:17:16 zJRncP23 名前は、なんとなくです。 ttp://f58.aaa.livedoor.jp/~lionehar/new/ IFRAMEを使用しないバージョン。 ttp://f58.aaa.livedoor.jp/~lionehar/new/default.html 今までとおなじバージョンだが、ポップアップなし。タブブラウザはこれがいいかな? ttp://f58.aaa.livedoor.jp/~lionehar/new/no_window.html 偽ウィンドウがないバージョン、IFRAMEを使用している。 とりあえず三つを作った。 気になるドキュメントを見つけた。 フレームオブジェクトのロケーションは 本来書き換え不能らしいのだが、それはオブジェクトであるロケーションの、Valueにのことだろうか、 それとも、FrameオブジェクトのロケーションをStringで提供しているブラウザがあったりするのだろうかとか、 チラシの裏に書いてみる。 >>425 http://www.takachiho.ac.jp/~ksatoh/script-his.html くらいの事を読んでおけば知ったか出来るよ。 NNが開発してたLiveScriptが、SunMicrosystemsとの共同開発になって、サンが開発していた言語、Javaというあまりにミスマッチな名前を冠された悲劇。 Webで動くスクリプト言語とJavaScriptと、Webアプレットを作れるJavaとを同一視する人が急増。 二つには少なくとも西瓜と南瓜くらいの違いはあると考えたほうがいいでしょう。 SunMicrosystemsとMicroSoftを同じ会社だと思わせるなど、サン社は消費者に勘違いを起こさせることを目的に営業してるとしか思えない。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch