▼ノベルゲームツールを作っちゃうぞ!Ver3.0at GAMEDEV▼ノベルゲームツールを作っちゃうぞ!Ver3.0 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト298:270 05/02/10 17:59:23 VvQF/uhj >>297 気にしない気にしないw 以前ム板でもスレの有効活用と称して似たようなことやりましたしw 逆読みできるスクリプトを目指したら、どうやら回想では テキストに連動して画像まで回想出来そうな雰囲気です それはそうと、やはり初心者にとって DirectX はツライです 自分の PC ではちゃんと表示されるテストプログラムも、他人の PC では orz Pool.Managed で確保した Texture が壊れるって何事 。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん 299:167 05/02/12 12:09:00 MfpJj631 >290 がんがれ、>66氏もがんがれ とりあえず、保守代わりにこの流れで続けますか(´・ω・`) それはそうと、>66氏や>270氏のスクリプトのマウスのレスポンスはどう? こっちは、ループ中で判定取得してるからかすんごい悪い………どうしたらよいもんか(;´Д`) とりあえず、テキストは表示できるようになったんで、レスポンスを改善したらまたうpしますけど。 300:167 05/02/12 12:12:22 MfpJj631 ………訂正、レスポンスはそう悪くないようです(・∀・) yaneSDKが、Debugビルドでfunctorをinline展開しなかったのがレスポンスの悪さの原因だったようで。 Debugビルドした実行ファイルは悪いですが、Releaseビルドした実行ファイルの方は良好でした 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch