▼ノベルゲームツールを作っちゃうぞ!Ver3.0at GAMEDEV▼ノベルゲームツールを作っちゃうぞ!Ver3.0 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト273:167 05/01/18 09:37:08 CoNRA7NQ >272 う~ん、正直ライセンスとかは不勉強なんだよなぁ………あんまり、興味無いし(;´Д`) だから、今考えているのは 1.特に何か義務無し、ただ自分が1から作ったって騙りは嫌だなぁ 2.バグ報告とか、改善要望とか、何か組み込んで作ったらサンプルとか、Readmeの1部にひっそりと書いてくれたら嬉しいなぁ ………これぐらいです、著作権だの煩わしいのは嫌いだし。何より、何か強制出来るほど凄いものでもないだろうし(;´Д`) 274:名前は開発中のものです。 05/01/18 18:56:48 iFCawD3y >>273 じゃあzlibライセンスがいいんじゃない? 簡潔で明確。 http://www.opensource.jp/licenses/zlib-license.html 275:VVMの人 05/01/22 03:35:50 0qrJCOfX あー、コンパイラ(ではないですが…スクリプト→ゲーム本体の変換ツール「仮称)PGFこんぱいら?」)がもうそろそろ出来そうです。 と言うか、出来たんですが。 動作がいまいち安定しないので、公開までちょっと待っててください。 なんか最近やけに忙しくて…。 なお、この「こんぱいら?」を製作するのに使用した言語は「なでしこ」。 新言語の実験でつくりました。 感想は「こういうのを作るのには使えねぇ。」でした。 実行ファイルめちゃくちゃでかいし、DLLは山ほどついてくるし。 おとなしくC#でやるべきでしたね。 なお、こんぱいら?を使うと、 ゲームを単体で実行できるHTML(JavaScript)が生成されます。 シナリオロードの方式を変更したことで、体感速度的にこれまでのVVMよりだいぶ速く感じるようになりました。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch