サウンドノベル・ビジュアルノベルのシナリオat GAMEDEVサウンドノベル・ビジュアルノベルのシナリオ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト951:名前は開発中のものです。 06/04/06 23:22:09 klseYFd8 丁寧に評価してくれる人の「気になった」という意見は非常に貴重で大事だと思うよ。 「読みやすさ」の追求は「作家の個性」などと言って独りよがりになっちゃいけないと思うよ。 952:802 06/04/06 23:56:36 lXzmcNck >>951 はい、その通りだと思います(`・ω・´) 「個性」だなんて言えるほど偉くないですし…… 実際読みにくく感じられた箇所や、違和感を感じた箇所があるのは事実ですよね。 それを「個性」なんて言い張るのは、現実から逃避してるだけですね。 貴重な意見をいただけたのですから、それを参考にして、可能な限り精度を高めていきたいと思っております。 953:名前は開発中のものです。 06/04/16 03:18:30 Kmyf8IJn 自然消滅もいいがどうせなら埋めようぜ 954:名前は開発中のものです。 06/04/16 10:58:23 Uzn5JlBD 次スレっているんだろうか。 955:名前は開発中のものです。 06/04/16 21:16:58 BkT8djdD 時々突っ込み入れる程度で、殆どニヤニヤ見てただけだし。 シナリオ公表者が出た途端に誰も書き込めなくなるあたり、 設定厨と妄想厨と批評厨しかいなかったことが丸判りなのでもうイラネんじゃね? まずゲーム用シナリオなのか自作小説書いてるのか区別ついてない人もいるし、 画面表示系演出をナンセンスと言い切る人もいるし。文章垂れ流しかよ。 つうことでもう既に存在理由無いんじゃね? 次スレ立てるんなら、それなりのルール作ったほうがいいんじゃね? いっそ「あなたのネタ酷評します」スレにしてしまうとかね。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch