サウンドノベル・ビジュアルノベルのシナリオat GAMEDEVサウンドノベル・ビジュアルノベルのシナリオ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト638:名前は開発中のものです。 06/01/15 00:20:35 mAZwhMWr 表現したいもの 1、主人公の変化。 ヘタレ無気力主人公が生き残りを賭け足掻く過程でだんだん逞しくなっていく様子 2、貞子の変化。 相手を呪い殺す事だけを人生の目的と考えていたが 主人公との奇妙な共同生活で次第に考えが変わっていく。 3、貞子と主人公の関係の変化。 最初は貞子をバケモノ扱いしていた主人公だったが、 誰かの悪戯心によって大量生産され、呪いを成就した後には 消えてしまう運命の貞子にしだいに同情心を抱くように。 4、呪いの動画大量流出による終末観。 動画を見た人間は国内で数十万人、実際pcから貞子が出てきて 呪いの噂が真実だと確信している人間(仮に確信人と呼ぶ)はその中の数百~千人程度。 (主人公もこの中に入ります)七日後には彼ら全員に呪いが降り懸る。 確信人達は最初こそ互いに協力してネット上で情報を交換しあっていたが、 解呪の方法(ダビングして他人に…)が判明し、『呪いの動画』が高値になると分かると 今度はウィルスの被害を逃れ動画の生きている連中が、法外な値で動画を売るといった現象が 起こり始める。さらに気の触れた何割かの確信人達により陵辱、暴行され殺される「貞子」達 オチ 大量コピーによる呪いの劣化でインフルエンザ落ち アドバイスが欲しいのは心境の変化の所。 貞子の「呪いを与える者としての使命」みたいなガチガチの考えを 最終的に「主人公と過ごしたたったの一週間が私の生きた証」みたいに変化させたい。 一応考えているのは、インフル落ちを途中で悟った貞子が、自分の存在意義を 別な所に求め出すって感じなんですけども。微妙に不自然な気がする。どうやって オチに気付くんだよ!みたいな 後、ウィルスに詳しい人、特定の日時になったらpc内のファイルを全消去する ウィルスなんて在り得るでしょうか??頼む 長文スマン 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch