サウンドノベル・ビジュアルノベルのシナリオat GAMEDEVサウンドノベル・ビジュアルノベルのシナリオ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト579:名前は開発中のものです。 06/01/04 20:26:53 v7PeXmvg 物事の定義や見方って、それぞれあると思うお^^ そんなことよりも、みんなの書いたものとかが見てみたいお^^ ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ 580:名前は開発中のものです。 06/01/04 23:04:19 5pGDu5xu 流行り廃りがあるようなものってあんまり出さないほうがいいのかな? 「───なぁ、この公衆電話っておさいふ携帯って使えんのか?」 「……意味ないでしょ、そんな機能」 とか書いてたけど、もしかして商品名ってNG? 携帯は型月もあやかしびとも出てたけど、現代を主軸にした場合、どのくらい広まってるものなら違和感ないのかな? 581:名前は開発中のものです。 06/01/05 00:19:28 X18Qcvo8 >>580 大体の人が知っている単語なら違和感は無い。 俺はお財布携帯なんて見た事も使った事も無い田舎人間だが、 別に言葉とどんなものかを知ってるので違和感は感じない。 都心で流行っても田舎では知られていない言葉とかが出たら困るけどな 582:名前は開発中のものです。 06/01/05 01:51:46 06ZXqc4o >578 トイレの花子さんやお岩さんは怪談扱いとされているが広く言えば伝奇 スターウォーズやドラえもんも伝奇 物理法則で説明できない現象があったら全部伝奇 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch