サウンドノベル・ビジュアルノベルのシナリオat GAMEDEV
サウンドノベル・ビジュアルノベルのシナリオ - 暇つぶし2ch336:名前は開発中のものです。
05/07/27 16:04:25 9a3Ly0Jz
【ジャンル】ビジュアルノベル(これもADV?) 【舞台】現代の日本 【コンセプト】日常の中の非日常
【大まかなシナリオ】
主人公(男、高校生?)は昼は一般人、夜は裏の世界の人間という設定。
代理人(Agent)として、仕事を選ばない。
主人公は冷血、目的の為なら手段を選ばず、手段の結果の殺人にもなにも感じない人間。
あくまで、プレイヤーは主人公に感情移入出来ず、第三者という立場でシナリオに入れ込みたい。
【既に考えてるキャラクター】
 幼なじみ。
主に本人は裏の世界には通じてはいないのだが、
実の父親が、闇のブローカー。結果的に、危険がせまる・・・。
 学校の友達(女ね)
一流の殺し屋であり、また、一流のキュレーター。
どちらとも悪には喜ばれる仕事ではないため、「学生」として身を潜めている。
本来はオッドアイであるが、学校生活ではカラーコンタクトを入れて誤魔化してる。
 代理人である主人公に仕事を(電話か何かで)依頼してくる女性。
プロローグから出てくるが、攻略次第では全く顔を見せず。
金髪外人って設定がいいなぁー。ただ、被るけど・・・。
 黒人男性
貧民街(スラム街)で、殺人を覚えた男。
「ただ、人を殺すと、美味い飯が食えたんだ」みたいな台詞を言わせたい。
悪役だけど、実際には、完全悪ではなく、生きるための結果だったと・・・。
【その他】
このゲームは主に男に惚れさせるようなゲームにしたい。
女は二の次。とにかく格好いい男性キャラを出したい。
ただし、現実的にあり得る線で。日常の中の非日常なんで。特殊能力とかはあんま避けたい。後、主人公のインフレとかも避けたい・・・。
できればデフレーションさせたいなぁ・・・。感情を持つことで人を打てず、結果弱くなるとか・・・。
と、ただ、そうなるとシナリオが結構進まなくなって・・・。だらだら文章が多いのもウザいしなぁ・・・。
後、あくまでビジュアルノベルをメインに、
そしてゲーム性を少しは盛り込ませたい。と結構わがままを言ってみる。

主人公の生い立ちとかはまた今度書くので、
とりあえずこの段階でくそみそにけなしてください


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch