サウンドノベル・ビジュアルノベルのシナリオat GAMEDEVサウンドノベル・ビジュアルノベルのシナリオ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト315:名前は開発中のものです。 05/06/20 13:48:11 UYFOr6jU >313 (2)ルートの少年を喋らない事にするのはどうだろう。 (1)をヒロイン(他人=外)と接触する事で成長する主人公 (2)を少年に自分の事(自分=内)を話す事で自分の中を見つめ直して成長する みたいに分ける。 謎の少年は「僕の言葉に困ったように笑った」とかそんなかんじで しばらくして、初めて喋った言葉が「天使になりたかった云々」となって、 聞き返そうとした時に教師襲撃で少年が消えるとか。 316:名前は開発中のものです。 05/06/20 15:54:57 AX6boecT 3つの話がバラバラすぎてそもそもルート分岐でまとめるには無理があるんじゃないか。 以下の意見は煮詰まりの解決案ではなくシナリオの大規模改変だが参考までに 学校なので文化祭を話の核に、一緒に過ごすパートナーで話が変化していく。 共通ルート 一日目昼 友人として彼女と模擬店を回りたいが周りから恋人扱いされて冷やかされるのが嫌。 文化祭前夜(または数日間)になったが彼女を誘えてない。 一日目夜 母親と文化祭の話・再婚の話をする 2日目昼 彼女と母親のことで悩んで屋上に行くと少年と出会う。 少年が「今、何を考えている?」と聞いてきて、答えで話が分岐 「ヒロインの事で悩んでる」と答えるとヒロインルートになる。 少年と話した結果、彼女に文化祭は誰もいない屋上で過ごそうと誘う。 別々に買い物して屋上で一緒に食べれば冷やかされない。 その夜、彼女と電話して話す、母親と話すうちに考えを改める。 冷やかされても堂々と回ろうと誘う。(部活ネタ自体なし) 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch