サウンドノベル・ビジュアルノベルのシナリオat GAMEDEVサウンドノベル・ビジュアルノベルのシナリオ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト147:名前は開発中のものです。 05/03/24 15:27:32 6n2pVGFJ もう議論いいからさっさと作っちまえ! 148:124 05/03/24 17:25:39 656GugTy >>いかにもな理由って何すか。つか、そこまで説得力のある理由考え付くか? >>例えば、ヒロインは捨て子っつー設定みたいだが、仮に彼女が捨てられたのにそうせざるを得ない大きな理由があったとして >>彼女は実の親に理由を聞いただけで、それまでの孤独と葛藤に満ちた十数年を水に流せるのかな。許せるのかな。 だな。 俺の書き方が足りなかったです。上の意見には同意するし、そういう感じになるとは思ってた。ちくしょう、書き逃すなんて悔しいワッ。 あと説得力のある理由のことだけど、理屈だけで考えるなら納得できるものを作ることはできると思う。 夫が暴力を振るってきたとかね。浮気でもいいか。 もしここで頭でも納得できないような理由で母が離婚したのだ――てな展開だとまずい。理屈でも納得できないことを、感情で得心することはカナリ困難だから。 だからここは頭では納得できる理由が必要だと思うのだー。 >>139さん。すんません。ツッコミ感謝です。 >>俺だってそー考えてるぞ。でも"理由"とか一時の感情のぶつけ合いだけで彼等の抱えてる問題を即座には解消できない、と踏んで >>長い時間というクッションを置いて、エピローグ(数年後)にそれが可能になったという話にしたのだ。 >>時を経て生み付けられた不幸の芽を刈り取るのには、やはりある程度の時が必要だと思ふ。 >>もっとも、そんなのに頼らず必死に今出来ることを考えて行動する、というのもとても大切な事だけど。 これも同意。 こういう感情が鍵になるような問題は、すぐには解決しないよね。 だけど、解決じゃなくて、なんつーかな、完全な解決じゃないけど、なんとか笑顔でいられるぐらいまでの解決なら、軽いクッションを置くだけでできると思う。 104はそれを考えていると思うんだ。(深読み!?) 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch