05/03/23 00:53:18 IxjO4AJt
>>123
俺は実妹がいるから、幻想すら出来んよ。
(すまん、妹よ。こんな掲示板に書き込みしてる腐れ兄貴を許してくれorz)
>>124>>125
>ヒロインが急に潰れたのはなんでだろ。
まあ、思春期だから…ってだけじゃダメだよなorz
ヒロインは十数年ずっと「自分は捨て子」って意識ばかりじゃなくて、時には母者をホントの母として意識してた。
ただ、思春期の真っ最中(いや、最終段階かな?)…自立心が芽生えるにつれて、やっぱり「自分は捨て子」という意識が戻ってきた。
そんな状況の中、母者の実の息子突然現れて、家の中まで入り込んでた。(っていうか、自分が連れ込んだ)
で、ヒロインは混乱。母者の娘という自覚が出来なくなって、自分の居場所が無くなった様に感じ始め、潰れ始める。
(余談且つ、これは個人的な体験談だけど、引越し直前の家とか、一人暮らししてて半年ぶりに実家に帰ったりすると、何ていうか、
かなり自分が部外者じゃないかって感じた。些細な心境の違いで、居場所の感じ方って違うと思う。)
ヒロインはしっかりしてる分、甘え方を知らないから、殆ど自滅に近いかな…
それに、ヒロインは一度捨てられてるから、根の部分は以外に脆い箇所があると思う。
主人公を慰めてたのも、自分に重ねてたからだす。
あー、自分でも書き足りてないって分るんだけど、どこが足りてないのかが分らんorz
でも、ヒロインの問題は結構、根が深い…ってことは良いかな? (全体的に資料不足っぽいけど…)
>だったらうわっついた恋愛なんぞ、蛇足
いや、恋愛はオマケだ。主人公は二十歳越えてるし、ヒロインは16、17だから、主人公の方が有り得ないと思ってる。
でも、最後の方で、〔まさか、惚れてる?→惚れてる?! うそん!?〕って感じる位。キスもしないんじゃないか?
逝っても、主人公が地元に帰る前に、もにゃもにゃと言う程度か。