サウンドノベル・ビジュアルノベルのシナリオat GAMEDEVサウンドノベル・ビジュアルノベルのシナリオ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト107:名前は開発中のものです。 05/03/16 00:53:11 g071HxXh 通りすがりなのだが。 ゲームに限らないかもしれないが、ゲームに限って言うと、どうも「記憶喪失」ネタのシナリオって 非常に多い気がする。いや、>>104氏のシナリオ(初期設定?)にケチをつけたいというのでは 全然ないのだが、少し気になった。何か理由があるのかな、と思って。記憶喪失を扱うとドラマが成立しやすい 理由とかが。 108:名前は開発中のものです。 05/03/16 01:15:16 NrE6wZTX プレイヤーが知らないことを主人公が知っていると感情移入できないから。 109:107 05/03/16 02:48:00 g071HxXh >>108 ううむ、そうなのだろうか?わかったようなわからないような。 「感情移入」ってどういうことなのか、俺はいまいちつかめていない・・・ でもレスありがとう。自分でも考えてみる。 110:名前は開発中のものです。 05/03/16 07:41:56 cQg8EgnN 記憶喪失ネタはストーリーを作りやすい、ってのもあるよね。 喪失した記憶を取り戻す過程はいくらでも考え付く。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch