ゲームシナリオを作る時に何を考える?at GAMEDEVゲームシナリオを作る時に何を考える? - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト211:名前は開発中のものです。 05/08/04 20:42:54 TP1G+3Od じゃあその手法を… って、そこが結構個人のセンスだったりするんだよな。 線引きというかなんというか。 212:名前は開発中のものです。 05/08/05 14:15:09 9hVgblmi 基本的な手法は 映画演出、シナリオや小説の書き方指南本とかで いくらでも出てると思うけど。 センスが必要なのは、その多量の手法の取捨選択、組み合わせ方だな。 213:名前は開発中のものです。 05/10/10 22:51:55 CW6azcMq 村人Aの台詞にも気を遣ったりストーリーとは関係の無い裏設定を作ったりして 生活感を出すことに拘るのは少数派なのだろうか。 214:名前は開発中のものです。 05/10/11 21:29:41 xcW3H9n1 そういうのをやるとプレイヤーはなんかの伏線だと思ってかんぐってしまい、結果的に「伏線が回収されてない」と判断されるので普通はやりません 215:名前は開発中のものです。 05/10/12 00:25:52 IpbY5626 >>1 216:名前は開発中のものです。 05/10/12 07:50:08 cuHAipyk >>213 生活感を出す、人物像を出す、ストーリーやミッションの話、 これらを別々にするのは問題だな。ただ長くなるだけ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch