各種ライブラリ紹介スレat GAMEDEV各種ライブラリ紹介スレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト757:名前は開発中のものです。 05/05/12 21:24:09 4MgeRorX ふと思ったんだが、 DirectX Programmers Page ttp://www.interq.or.jp/black/minami-m/ のDirectXサンプルもライブラリの部類にはいるんかな? 再配布フリーだし、最小限の機能なので使いかっても個人的にいい感じだし。 758:名前は開発中のものです。 05/05/13 05:25:59 z7P9nUEP 決め手はライブラリファイル生成の有無 インクルードファイルだけの場合は 再利用性の高い形で書かれているか、あたりがポイントじゃね? 759:名前は開発中のものです。 05/06/04 09:34:09 S5xB/CF/ 自作のライブラリ使ってるけど、アホでもそれなりに、 わかっている人はそれなりに深く使えるように作ってるつもり。(´・ω・`) 汎用性と実用性が重要なんじゃないすかね。 ゲーム作るためではなく、デモを作るためのライブラリが多すぎる気がする… 760:名前は開発中のものです。 05/06/04 11:46:12 3o+7W8+K ライブラリがあってもフレームワークがないんだよな 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch