各種ライブラリ紹介スレat GAMEDEV各種ライブラリ紹介スレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト7:名前は開発中のものです。 01/12/13 16:39 追記。VC付属STLのバグフィックスはこちら。 STLのOEM提供元が作成。 http://www.dinkum.com/vc_fixes.html 8:名前は開発中のものです。 01/12/13 16:42 SDL(Simple DirectMedia Layer) http://www.libsdl.org/ Linux、Win32、BeOS、MacOS、Solaris、IRIX、FreeBSDで使える、 C、C++、Ada、Eiffel、ML、Perl、PHP、Python、Rubyから使えるマルチメディアライブラリ。 クロスプラットフォームのゲームを作るのに最適かと思われ。使ったこと無いので詳細は不明。 関連スレはこちら。 http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005469181/ 9:名前は開発中のものです。 01/12/13 18:29 環境に依存しないオブジェクト指向の画面表示フレームワーク。 画面へのポインタが簡単に得られてコードもスッキリ。 海外ではよくサンプルコードに使用されてる。 描画アルゴリズムのちょっとした実験に最適。 http://www.gaffer.org/ptc/ 10:名前は開発中のものです。 01/12/13 19:20 Intel Image Processing Library http://developer.intel.com/software/products/perflib/ipl/ Intel製の画像処理ライブラリ。 CPUごとに最適なDLLが自動的に選択されるようになっており、かなり高速な画像処理が可能。 ただしDLLがかなり大きめという諸刃の剣。ネット配布にはお勧めできない。 まぁ玄人は付属のマニュアルに従ってDLLをシェイプアップしてなさいってこった。 関連企画として、IPLを使ったオープンソースの画像処理プロジェクトもある。 OpenCV http://www.intel.com/research/mrl/research/opencv/ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch