各種ライブラリ紹介スレat GAMEDEV各種ライブラリ紹介スレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト653:名前は開発中のものです。 04/12/20 22:52:49 perCVHya 日本語の資料が豊富なゲーム向け3Dエンジンはないでしょうか? Irrlichtは解説サイトが1つしかない上、更新が止まっているようです。 いいものがあれば教えてください。作るゲームはFPSです。 654:名前は開発中のものです。 04/12/20 23:05:27 i2orlqn9 Irrlichtがいいと思うよ。 英語を読めなくても、コードだけ読んでれば使える。 655:名前は開発中のものです。 04/12/20 23:21:29 JMkajWFQ >>654 同意 656:名前は開発中のものです。 04/12/22 23:23:03 +nRwlOON Irrlichtの解説サイト、横に長すぎて見づらい 657:名前は開発中のものです。 04/12/23 06:09:19 sMruk6rQ >Could not load mesh, file format seems to be unsupported: tris.MD2 IrrlichtでMD2ファイルを表示しようとするとこんなエラーがでます。 MD2って同じ拡張子で色々フォーマットがあるんでしょうか。 うまく表示できてる人います? sydneyたん以外もなんとか表示したいのでやり方知ってたらお願いします。 表示できなかったのはこのサイトのQuake 2 Modelsで、クリリンやセーラームーンと あと何種類か試してみましたけどダメでした。 http://www.planetquake.com/polycount/ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch