各種ライブラリ紹介スレat GAMEDEV各種ライブラリ紹介スレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト630:名前は開発中のものです。 04/11/02 18:10:47 yyjmLrHs >>627 詳細はわすれたけどmsvcrt.libあたりがないって エラーがあったんだよな。 .NETにはあったからリンクしたけど別のエラーがでて それでやめちまった。 631:624 04/11/03 15:31:06 guwGfBk+ >>630 全部入れてもだめだったんなら、MFC か ATL かな? まあ、ライブラリも MinGW に対応してるのが増えてきたから、 無理に使わなくてもいいよなー。 と、スレ違いの話題を無理に戻してみる。 632:622 04/11/05 19:43:50 2493VGGW >>626 遅くなりましたけど最新版のLuna for DX9.0cで動作確認しました。 GCC ライブラリのコンパイル手順はこんな感じです。 a. まずは DirectX 9.0c 用のライブラリをインストール 1. 古い DirectX ライブラリではビルドできないので削除 (/mingw/include および /mingw/lib を検索) 2. DirectX 9.0c ライブラリをインストール http://www.g-productions.net/ DirectX90.DevPak, DirectX90b.DevPak, DirectX90c.DevPak の3つ。 DevC++ ならそのままインストールできると思われ。MinGW, Cygwin は 展開して include, lib, DLL の内容を適宜コピー。 このライブラリでビルドした DirectX9 アプリケーションは 実行時に同梱のDLLが必要になります。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch