各種ライブラリ紹介スレat GAMEDEV各種ライブラリ紹介スレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト544:名前は開発中のものです。 04/09/16 05:49:35 aOd8phdz 海外産ライブラリの日本語での完全な解説を 期待するほうが無理があると思うがな 国産ライブラリにポルトガル語のマニュアルがついてないと嘆くようなもん 545:名前は開発中のものです。 04/09/16 07:57:33 Ss7Wq/dp ピンとこねーな 546:名前は開発中のものです。 04/09/16 10:29:32 +CPw0/Qi 日本は翻訳大国なので、プログラマ(の一部?)も マニュアルやドキュメントが翻訳されることに慣れちゃってるんだよな。 他の国だとプログラマは自動的に英語を読み書きするしかない→英語力アップでウマー 547:名前は開発中のものです。 04/09/16 12:09:54 2VobmmyI 日本よりもEU圏内の主力国の方が翻訳は早い。 英語が出来る人間が多いぶん、翻訳されやすい。 さらに市販ソフトなんかの場合、自国文化を大事にするEUでは、 まともに翻訳しないと訴訟騒ぎになる。 548:名前は開発中のものです。 04/09/16 13:39:36 YQKlZ/iO 8bit時代はいろんなアセンブラにしろ日本語で情報が入りやすかったなぁ 雑誌にしろムックにしろまとめてくれるのが多かった 悪化してきてないか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch