各種ライブラリ紹介スレat GAMEDEV各種ライブラリ紹介スレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト384:名前は開発中のものです。 04/08/14 01:20 CZ7prlr5 BCCなら資料も分かりやすいDXライブラリがいいかと 385:名前は開発中のものです。 04/08/16 16:30 nvd9WF97 Lunaはようやくチュートリアルが作られ始めてるけどまだ全然不足状態。 これからはじめるならチュートリアルが豊富だったり、 掲示板などでの質疑応答なんかでそれなりに情報が得やすいかどうかをみてから選んだほうがいい。 Lunaは掲示板でのやり取りもほぼ全てが 質問者⇔作者 って感じになってて その他利用者からのフィードバックみたいなものもあまり期待できないと思われ。 なんでだろ? 386:名前は開発中のものです。 04/08/16 16:31 nvd9WF97 すまんあげちまった、吊って来る。 387:名前は開発中のものです。 04/08/16 23:11 Vf+GpaMg DXライブラリのサンプルコンパイルしたら、 ねーちゃんが表示されて、キー押したらすぐ抜けた。 なぜ?……と思ったら、デモだと勝手に思いこんでたら ただそれだけのプログラムだったみたい。素材が いっぱいあるからそれ全部使うのかと思った。 ていうか、サンプルはすべてマニュアルの中に あるんですね。こうすればちょっと修正したときに 全部の資料に反映させる手間が省けるというわけ…? さっそくいろいろコンパイルしてみることにします。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch