各種ライブラリ紹介スレat GAMEDEV各種ライブラリ紹介スレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト32:名前は開発中のものです。 02/01/20 15:48 JJYbe4T1 で、printfは? 33:名前は開発中のものです。 02/01/20 16:28 SDLだろうがなんだろうが、他人の作ったライブラリは いらねー 34:名前は開発中のものです。 02/01/20 21:30 そうして車輪の再発明が繰り返されるのですね。 35:名前は開発中のものです。 02/01/20 22:14 >>33 ぜひコンパイラから自作してください 36:名前は開発中のものです。 02/01/20 22:25 >>33 作って一月もすれば、自分も他人だ。 37:名前は開発中のものです。 02/01/20 22:45 >33 SDKもいらないのか。 stdio.hも使わずプログラムできるとはかっこいいかも 38:名前は開発中のものです。 02/01/20 23:01 w6VFWQ+/ >>36 吐血しながら同意 39:33 02/01/20 23:25 >SDKもいらないのか。 SDKなんていらねー。 コンシューマーハードなんて、ドキュメントさえありゃいーんだよ。 I/Oポートを#defineで切ったヘッダを使う程度だな。 >stdio.hも使わずプログラムできるとはかっこいいかも いらねー。main()のエントリーすら自分で書く。 stdio.h? いらねー。sprintf()くらい自分で作る。 車輪の再発明? いやいや、自作だと特殊カスタマイズできるから、メリットあり。 そもそも標準ライブラリ程度で「発明」と呼ぶほど俺は傲慢じゃないんでね。 >作って一月もすれば、自分も他人だ。 頭弱いね。俺は1年は持つね。個人差か? たまに手入れすれば、他人にはならねー。 公開されてる他人のソースよりかはマシ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch