各種ライブラリ紹介スレat GAMEDEV各種ライブラリ紹介スレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト22:名前は開発中のものです。 01/12/17 13:21 >>21 のライブラリは全てのプラットフォームで「HelloWorld」が出せるのがウリ!! 23:名前は開発中のものです。 01/12/17 20:20 (#・∀・)ナゲステロ!! 24:名前は開発中のものです。 01/12/17 23:29 >>21 PC/PS2/GCでprintfを実装した訳ですな。 25:名前は開発中のものです。 01/12/18 12:51 sZuRNBEF 主語が「PC/PS2/GC」ですが何か? プログラムが作れるとは書いていませんが何か? 26:名前は開発中のものです。 01/12/18 13:24 UnIMZi29 はいはい、とりあえず元の流れに戻すよ。 Ogg Vorbis http://www.xiph.org/ogg/vorbis/ おなじみパテントフリーの圧縮オーディオのライブラリ。 ライセンスはBSDライク。音質評価はこの辺↓(古いバージョン) http://www2.ocn.ne.jp/~mp3lab/exp_lab/exppage30_vorbis.html 27:何でコレが出ない? 01/12/24 03:15 Allegro http://alleg.sourceforge.net/ http://www.allegro.cc/ DOS, UNIX(Linux, FreeBSD, Irix, Solaris), Windows, BeOS, MacOS, QNX で使えるゲーム用ライブラリ。 SDLに比べ影が薄いが、GPLより自由度の高いライセンスと、オールインワン設計が強み。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch