各種ライブラリ紹介スレat GAMEDEV各種ライブラリ紹介スレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト108:アマチュアの81 02/01/30 02:40 俺の意見も別にライブラリを使わない、って意味じゃないので。 あくまでなるべくブラックボックスとしての使用を避ける方針ってこ とでご理解ください(どーせアマチュアの意見ですし)。 ところで、プロの現場では要求が増えたときのために最初からマージ ン多めに取って置くのが普通かと思っていたのですが、そーでも無い の? 109:名前は開発中のものです。 02/01/30 02:53 確かに3Dのミドルウェアは使う気になれない。 ちょっとした要望でも、最低、数日はかかるだろうし。 ソース公開型のミドルウェアなんてのがあれば話は変わるけど。 110:名前は開発中のものです。 02/01/30 03:00 52は消えた? 111:今更だけど 02/01/30 03:16 >>108 ライブラリ(ブラックボックス)化は、構造化の1つの手法だと思われ。 それを要らんだの避けるべきだのって言うのは、 プログラマーとしてのセンスや良識に欠けると思わん? まぁコンシューマー機の場合、いろんなチップを積んでるから 良いかもしれんけど。 (チップ=ハード的なライブラリとも考えられる。ちと苦しいが) 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch