06/12/16 21:56:38 HYhvkVOu
Cubase4、今のところがっかりしたところ
1 インストゥルメントトラックがステレオアウトにしか対応をしてない
2 サウンドフレームのMIDIデータの試聴出力先にインストゥルメントトラックのインストゥルメントが選択できない
3 グループ入れ替えが相変わらずできない
4 HalionOneのドラムの金物のリリースの短さは異常
4は使わないからいいけど、他は今後なんとかならんかなー
でも今回のアップデートは、なんというか2から3に比べてがんばった感じだね
313:名無しサンプリング@48kHz
06/12/16 22:04:44 kKhux05S
日本語版の細かいバージョンっていくつ?
314:名無しサンプリング@48kHz
06/12/16 22:06:25 ZSuWRiSE
今到着してるCubase4は予めパッチあたってるバージョンですか?
315:名無しサンプリング@48kHz
06/12/16 22:07:08 ZSuWRiSE
おお、奇跡的に質問が被った
316:名無しサンプリング@48kHz
06/12/16 22:14:27 r31qwRmS
4になっても日本語環境でのフォントはダサいままか・・・
Cubase4.exe - 0165B0A0この辺りを書き換えたらいけそうなんだが変わらない。
317:名無しサンプリング@48kHz
06/12/16 22:15:18 8nPf1zKR
昨日届いた。とりあえず、GUIが地味に改善されてていい。トラックとか
ミキサーとか見やすくなった。SXまではどこのトラックがどこにアサシンされてるのか
ゴチャゴチャしてたが。
halionOneは軽くていいな。うちはAthlon64 3500+/1GBRAMだが全然負荷かからん。
今まで付属PCM音源がUSMしかなかったことを思えばこれはかなり良くなったと思う。
今後波形セットを販売する手
その他新しいVSTiは…うーん、微妙。prologueなんかのほうが判りやすくて良かった。
あとA1はもうついてないのね。SX3からコピーしてきたけど。
# インストーラ重かったぜ…
318:名無しサンプリング@48kHz
06/12/16 22:41:00 KoW7odBD
トラックにアサシンって何かと思ってしらべたらこういうことなんだね。
具体的にはよくわからんが便利そうだ。
暗殺者のこと
イスラム教シーア派イスラマイール派ニザール派アサシン教団の事。
1055年成立。要人暗殺を繰り返したテロ教団でもあった。
イラン北部のカズビーン(テヘランの西北西150キロ)の近くにある
アラムートという場所の堅固な山城に城を構え暗殺行為を繰り返した。
その死をも恐れない信者達の暗殺活動は恐れられていた。
暗殺者がハシッシと言う麻薬を使っていたことからアサシンと呼ばれる。1256年、モンゴル軍に滅ぼされる
319:名無しサンプリング@48kHz
06/12/16 22:47:35 upYnf47C
音質については3でも十分良かったけど、EQ良いな。
GUIもシックで落ち着いてていい感じ。
320:名無しサンプリング@48kHz
06/12/16 22:50:26 EcUs3qKr
MysticもSpectorもいいシンセだなぁ。しばらく遊べそうだ。
321:名無しサンプリング@48kHz
06/12/16 22:53:25 lk+HVzYD
>>320
その辺の音聞かして
322:名無しサンプリング@48kHz
06/12/16 22:59:33 nsG7zegB
ワレザ~がおいてきぼりになるこの感じっていいね。www
ワレザ~がおいてきぼりになるこの感じっていいね。www
ワレザ~がおいてきぼりになるこの感じっていいね。www
ワレザ~がおいてきぼりになるこの感じっていいね。www
ワレザ~がおいてきぼりになるこの感じっていいね。www
ワレザ~がおいてきぼりになるこの感じっていいね。www
ワレザ~がおいてきぼりになるこの感じっていいね。www
323:名無しサンプリング@48kHz
06/12/16 23:01:03 kKhux05S
サンタさんきっといるよね
324:名無しサンプリング@48kHz
06/12/16 23:31:27 mtUsJ1VC
A1をコピーしてる香具師は割れ的行為じゃないのか?
いちおう通報しといた
325:名無しサンプリング@48kHz
06/12/16 23:36:19 kKhux05S
違う
326:名無しサンプリング@48kHz
06/12/16 23:48:14 fxeJrr5L
何で自分が正規で所有し、過去にライセンスをもらってる音源をコピーして使ったらいけないんだ
なめるなよ >>324 こっちこい 殴ってやるから
327:名無しサンプリング@48kHz
06/12/16 23:52:37 Xx3eI34l
いやキレ過ぎだろw
328:名無しサンプリング@48kHz
06/12/16 23:53:58 +SpzvSME
しかしなんで「A1」が入って無いんだろうね
「Embracer」「Monologue」「VB-1」「LM-7」はあるのにね
互換性の意味でも必要だと思うんだが・・・
329:名無しサンプリング@48kHz
06/12/16 23:54:11 fxeJrr5L
つうか俺もたまには素人のふりして質問してみようか
モニターについてだけどどこかでSXを4モニターでやってる奴が雑誌に載ってた気がすんだよね。
あれってさ、2枚のモニタ-だったら普通に出来るじゃん?DVI接続で。
4枚のモニターとかってさ、数枚のビデオカードさしたりして1台のPCで出来るもんなの?
330:名無しサンプリング@48kHz
06/12/17 00:00:06 Ww/Y7rKj
突然Waldorfも無くなったしa1のサポートできなくなったからバンドルやめたんだろ。
フリーレベルのシンセだし、どうでもいいんだが要るなら昔のをもってくりゃいい。
ホストがスタインなら動くようになってるわけだし。
331:名無しサンプリング@48kHz
06/12/17 00:01:04 y9BdAxf/
今日Q4が届いた。
一瞬、おおっ!と思ったが、手にとって愕然とした。
「軽ぅ~~。なんじゃこりゃ?」
Q VST/32 並のデカさなのに、何でこんなに軽いんだぁぁぁぁぁぁ
製本マニュアルってイントロマニュアルとオペレーションマニュアルだけじゃん!
しかも、機能が増えてるのに電子ドキュメント含めてマニュアルの全体的なボリュームが
だいぶ減ってるってどういうこと?
オペレーションマニュアルの製本版は手抜きのカムフラージュとしか思えん。
ヘルプも相変わらずローカライズされてないし。
先が思いやられる・・・・・
332:名無しサンプリング@48kHz
06/12/17 00:02:22 bn0XO5JE
こんなん使うんじゃないか。
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
333:名無しサンプリング@48kHz
06/12/17 00:05:52 /ZE2DbWC
>>329
PCI Expressスロットが2つ以上あれば、1台のPCにGPUの2枚挿しで4画面表示可能
どうしてもGPU1枚でってときは下のような製品で4画面表示可能(WUXGAx4とか)
[PCI Express x16対応]
URLリンク(www.elsa-jp.co.jp)
[PCI Express x1対応]
URLリンク(www.elsa-jp.co.jp)
334:名無しサンプリング@48kHz
06/12/17 00:10:40 5Mh2crrI
VGAx4なんていらね
335:226
06/12/17 00:35:31 RmLDt+XV
4が届いた皆さん、
グループ4つ作って、4番から1番をsendで呼び出せるか?
1番から4番はsendで呼び出せるか?
を試してみていただけませぬか。
お願いします。
336:名無しサンプリング@48kHz
06/12/17 00:44:40 U/4oCe2p
>>331
カメオのアップデートはSX以降小さな茶箱で製本されたオペレーションマニュアルなんて
なかったから今回は少しうれしいんだよ!!
337:名無しサンプリング@48kHz
06/12/17 00:59:13 nF4DcV97
>>335
>>312
338:名無しサンプリング@48kHz
06/12/17 01:21:19 /uL4MRbx
4届いていじってるんだけどさ。
ソフトM1とかのマルチティンバー音源の場合は今までどおり
VSTラック使えばいいんだよね?だけど1トラックしか音が出ないのって俺だけ?
VST3.0とかってのが関係してるバグ?
これ出来ないのってかなり不便なんだけど・・・
339:名無しサンプリング@48kHz
06/12/17 01:36:24 GeZgaorT
冊子マニュアルはうれしい。
カメオはほぼ同じ値段で、マニュアル無しだったからな。
ミキサーウインドウで選択したトラックが反転?されるようになり、
視認性は良くなってるけど、どーせなら、フェーダーの上の拡張部まで全部反転させて欲しー。
340:名無しサンプリング@48kHz
06/12/17 01:40:08 XyMlu4iN
Cubase4 Mac版
楽譜の調号だけど、スコア構成で変更しても変わらない(表示されない)。
俺だけ?
341:名無しサンプリング@48kHz
06/12/17 01:50:07 OI+bRHDa
そうみたいだね。
342:340
06/12/17 01:59:43 XyMlu4iN
自己レスですいません。
マニュアルのP502のやり方にしたら解決しました。
今回楽譜はかなり大幅に仕様が変わったぽいね。
にしてもスコアの構成の調合のスクロール機能は意味不明なのだが・・・。
343:名無しサンプリング@48kHz
06/12/17 02:03:01 aqRNC+xd
>>338
普通にできてるぞ。おまいの環境がおかしいのでは。
344:名無しサンプリング@48kHz
06/12/17 02:31:02 y6MnLR0z
>>338
それ俺もSampleTank2で同じことになって、さっきまで悩んでた。
VSTラックに登録してるVSTiの、(e)の右にある矢印アイコンをクリックすると
個別にアウトプットの有効・無効を切り替えられる。
デフォで全部表示しろよとは思ったが、今までは使ってもないアウトプットが
場所とってたから、これはこれで便利だね。
345:338
06/12/17 02:45:50 /uL4MRbx
>>343
>>344
サンクス!
344の言うとおりアウトプット設定をいじって無事今まで通り使えたよ。
ソフト全体の配色とアイコンの小ささもあいまって
VSTラックがあんな微妙な変化をしてるとは気付かんかった・・・w
346:名無しサンプリング@48kHz
06/12/17 05:00:30 q05IbXw+
VSTインストゥルメント・ラックってどうだ?
すぐ出せて快適か?
347:名無しサンプリング@48kHz
06/12/17 05:01:26 q05IbXw+
ごめんVSTインストゥルメント・トラックだった。
348:名無しサンプリング@48kHz
06/12/17 05:03:36 M83RA5dv
>345
どうせならプロジェクト画面の左の(e)の横にも矢印付けてくれれば良いのにな。
349:名無しサンプリング@48kHz
06/12/17 07:22:26 nJ1PcbT1
>>309
今さらですが、いちおうレスです。
原因不明のエラーが発生しました。っていうメッセージが出ます。
ってこれじゃ、お手上げだよ。
それにしてもHalion Oneに入ってるMotifの波形のアタック、こんなに短かったっけ?
実機はもっと長かったような気がしたが。
350:名無しサンプリング@48kHz
06/12/17 08:52:57 7quxaJ9D
>>344,345
Logicと同じ機能を搭載したというわけだ
351:名無しサンプリング@48kHz
06/12/17 09:57:07 QcSR0+Ha
>>344
そいつは、VSTとしては大進化だね。
Kontakt2の8outだとか16Outだとかを
いちいち使い分けずにすむ。
352:名無しサンプリング@48kHz
06/12/17 09:59:28 QdEjmpIP
おいおいおい、4情報はどうかと思ってきたんだが
早速今日に、じっくり4をいじくってもう遊んでる奴もいんのね..................
ああ迷う。4にUPすべきか否か。
まだ本申し込みしてないんだよね。
過去データはきちんと読めてる?当方SX3.
353:名無しサンプリング@48kHz
06/12/17 10:17:05 6pmf/lrH
SX3のDynamicsプラグインが4で読むと割り当てられてないのが困る。
354:名無しサンプリング@48kHz
06/12/17 10:23:13 QdEjmpIP
ボーカル物ばかりでコンプはほとんど綿密にセッティングしてるだけに、ちょっと困る
355:名無しサンプリング@48kHz
06/12/17 10:28:59 O+71+kEo
>>352
互換性気になるなら
古いものは3で新しいものは4でやれば良いだけの話じゃん。
格段4は使いやすく進化してるんだから、アップしない手はないよ。
356:名無しサンプリング@48kHz
06/12/17 10:38:30 QdEjmpIP
ちょっとゴメン、それは朗報だね。
元はSXからのUPでSX2、SX3ときてるんだけどSX3と4が同居できるの?
もちろんPCは一台なんだけど。
357:名無しサンプリング@48kHz
06/12/17 10:39:23 wAzB/VzV
>>353
Macintoshインテルの人以外は読めるようにできるんじゃない?
358:名無しサンプリング@48kHz
06/12/17 10:51:40 jzG2h9Rr
>>356
同居できなかったのはSX1→SX2だけじゃない?
やろうと思えばフォルダ名変えりゃ出来たわけだけど。
359:名無しサンプリング@48kHz
06/12/17 11:15:48 QdEjmpIP
そうなんだ!サンクス
やっぱUP申し込みしとくか
360:名無しサンプリング@48kHz
06/12/17 11:21:54 Za5/yKzw
VST2.xプラグインのバスに追加するだけ
361:名無しサンプリング@48kHz
06/12/17 12:09:50 U/4oCe2p
インストルメントのプリセットのブラウザ便利だけど
外部からのプログラムチェンジはどうやって受けるの?
362:名無しサンプリング@48kHz
06/12/17 12:54:48 Qktg3BCO
コンプ系、EQ系の新しいプラグインの出来はどうですか?
ヴィンテージっぽい音も出ますか?
363:名無しサンプリング@48kHz
06/12/17 12:56:30 lqvSc9xt
宅急便の手違いでまだ手元に4が届いてないのですが、質問です。
VST5の時代からこまめにアップデートして今に至ってます。
今回verUpが良い機会なのでコンピューターを組みなおして、HDDが
まっさらでOSもクリーンインストールされています。
これから4をインスコする時、前のバージョンから順に入れていった
方がよいでしょうか、それともいきなり4でOK?
上の書き込みを見るとA1が無いとのことですのですが、その他の付
属エフェクターなんかは揃っていますか? A1は必要なのでSX3を入れ
なきゃいけないかなとは思ってるんですが…
それにしても、ペン4(3GH)とE6600ではえらく違うものですね。
364:名無しサンプリング@48kHz
06/12/17 13:12:59 tTQNaAdz
SX2からアップデートしたんですがA1使えなくて困ってます。
どこのフォルダにあるのを、どこのフォルダにコピーしたらよいのですか? Mac OS X 10.4です。
365:名無しサンプリング@48kHz
06/12/17 13:14:51 GeZgaorT
起動画面の絵、なんかガンダムっぽい。
366:名無しサンプリング@48kHz
06/12/17 13:18:09 FpUdXRLP
先に古い方を入れるのが吉
大きな理由はないがファイルの関連づけが後に入れたほうになるから
それとSX3をもう少し使うならそっちである程度自分の好きな設定にしてから4にアップするほうがいい。
SX3の設定などが4にも継続できるものもあるので。
そりゃペン4と6600では天tと地の差だよ。
367:名無しサンプリング@48kHz
06/12/17 13:23:18 P7WelATN
>>365
起動画面はSX3の方がよかったな
何だか平面的になった
368:名無しサンプリング@48kHz
06/12/17 14:06:16 0rQaQVHx
SX3ユーザとしてはデザインよりも美しくないというか重い起動と終了の挙動が
改善されてるとうれしいな
369:名無しサンプリング@48kHz
06/12/17 14:44:43 jgfUriKJ
>>368
どこが重いんだよ。
プラグインいっぱい入れてるからだろ
370:名無しサンプリング@48kHz
06/12/17 15:04:41 Se/lhtKY
起動時にプラグインを読み込まない設定ができればいいのに
371:名無しサンプリング@48kHz
06/12/17 15:12:54 n3RUbQKK
>>370
それだと起動後使えないジャン。
まあ最初の一回目起動はデータベース作成に時間かかるのは仕方ないがその後の起動は決してトロいとは思わんが。
SX2の頃よりはそこらへんマシに出来てるはず。
俺が必要最小限でたくさん持ってないからかもしれんが
372:363
06/12/17 15:58:56 lqvSc9xt
>>366
ありがとうございます。
SX2時代のファイルが残ってますが、さすがにSX2からシコシコとインスコする
のも面倒なんで、SX3から入れることにします。
昔のアプリケーションCD要らないけど、さすがに捨てちゃまずいですかね。
373:名無しサンプリング@48kHz
06/12/17 16:05:00 OCJ2jVjy
4へのアップグレードができないと断った上で安値で売却。
そんでSX3の権利だけを譲渡すればいいんじゃね。
SXにしたあとVST5はその方法で売って権利譲渡したよ。
374:名無しサンプリング@48kHz
06/12/17 16:33:52 c7AxYVGq
ドングルに入ってるライセンスキーはどうするつもりなのかと
375:名無しサンプリング@48kHz
06/12/17 16:45:00 cf4uPM5Y
とりあえずUPするか迷いながら昼に、本屋行ったら、SOUNDデザイナーなる本を購入したら
4の解説がやたら載ってて、さっき読み終わったんだが、どうやらエフェクタープリセットか?なんかそんなのがあって?
クリックでそれを瞬時に適応出来るって事で、これは!俺にとって最大の武器!楽だなと思い
速攻で、さっき仮注文した。この雑誌でついつい他の商品も見てしまって、ドラム音源4万....S.Hに注文してしまった。
ヤフオクでギター入札してんのすっかり忘れて........(今6万............
やばいぞ俺。
っていうかなんか今回から使い方DVDまで、ほぼ同時に出すんだね!
ヤマハになってから、何ていうの?初心者にも優しいつうの?ユーザーライクになってねえ?
その辺りは音楽教室のヤマハではあるよな。
ま、俺の部屋に設置してる防音室もヤマハなんでなじみは深いけどな。
376:名無しサンプリング@48kHz
06/12/17 16:47:59 Qn8E2v/9
アビテックスか。あれ興味あるんだけど、マンションの部屋に入れるのとか許可いるのか?
377:名無しサンプリング@48kHz
06/12/17 16:57:19 cf4uPM5Y
入れるとかいうよりもパーツを1つずつ部屋にもちこんで、工具で組んでいくから
全然マンションなりに傷も手も付けないよ。
さきに床を置いて、その上に組んでいくんだが。
許可は必要ないでしょ。俺は自分の部屋に大きいのを設置してるけど。
何かレンタルもあんでしょ?俺は購入したけど2年くらいレンタルするとそのままもらえるとか?言ってたよ。
っていうかみんなボーカルとかどうやって録音してるんだ???
ギターは??アンプにマイク立てる時とかって防音してなきゃやばくね??
特にマンションとかだと。
俺は田舎の一戸建てだったんだけど家族から苦情が出て、やむなく設置。
378:名無しサンプリング@48kHz
06/12/17 17:13:19 Qn8E2v/9
おお、いいな~防音物件を探してたんだけど、中々いいのは空きが無くて。
ボーカルとか楽器はその都度スタジオで。
アビテックス入れる前提でちょっと広い部屋探さなきゃだなぁ
379:名無しサンプリング@48kHz
06/12/17 17:20:19 GeZgaorT
チュートリアルに和訳は無いのかYO!
380:名無しサンプリング@48kHz
06/12/17 17:23:46 cf4uPM5Y
恐らくだけど1.2畳とか1.8畳とか2畳とかあったよ確か。
キューべ入れてPCも小型のにして、テンモ二とかアンプ入れても2畳程度されば
十分作業できるんじゃないの?
防音室に入ると、何も気にしないでアコギとか弾きながら曲書けるし
そのまま録音もするしてるよ。早い。
何故か音響が外よりいい。たぶん俺も使ってるけど楽器屋のスタジオより音響いいんじゃないかと思う。
中に反射板がかなり貼られてるのが利いてるのか、デットでもなくドライでもなく、非常におお音で録音できるよ。
以上スレ違いなんでこれにて失礼
>>378
381:名無しサンプリング@48kHz
06/12/17 17:33:36 GmMlqzjb
ちょっと待った、fxp,fxbの保存ができなくなってないかこれ?
382:名無しサンプリング@48kHz
06/12/17 18:08:32 wAzB/VzV
>>364
俺はSX3でやったからSX2でも行くかは分からんが、多分以下で
CubaseSXのアプリケーションを右クリックして、パッケージの内容をを表示
で、Contents/VstPlugins/Synths の中のA1関連をLibraryのVSTフォルダに入れる
383:名無しサンプリング@48kHz
06/12/17 18:52:04 +EHPhDNt
今までVSTの使えないシーケンサー使ってて(XGworks
そろそろCubaseにしようと思って4を待ってたんですが、
もう少し買った人の情報を待ってから購入した方が利口ですかね?
384:名無しサンプリング@48kHz
06/12/17 18:54:45 0CkDFa8h
>>382
ありがとうございます!!
無事使える様になりました!
385:名無しサンプリング@48kHz
06/12/17 19:31:55 QA6JERYX
アビテックス、引越しするときにバラして持っていけるのか?
使い捨て?
386:名無しサンプリング@48kHz
06/12/17 20:00:52 GeZgaorT
SX3では何でもなかったのに、
VSTパフォーマンスのASIOメーターがユラユラ。
WinXPでC2D6600だが、
これって明日論x2だけの症状じゃなかったのかYO!
387:名無しサンプリング@48kHz
06/12/17 20:25:27 Tck8NuXD
4の軽さってどうですか?
Pentium4 3.4GHzのメモリ1Gあれば問題なく動きます?
388:名無しサンプリング@48kHz
06/12/17 20:54:00 qJ6k1ssE
>383
待っていたら、いつまでたっても買えないよ。
必要性を感じたら買い時だよ。
俺は勿論購入済み(SX3からアップグレード)で昨日から使ってます。
389:名無しサンプリング@48kHz
06/12/17 20:57:58 Mxm8ATu0
それほど必要性を感じてないから様子見なんじゃない
390:名無しサンプリング@48kHz
06/12/17 21:41:52 zH2KgOCj
何をどうしたいかによるよな。
音源使って曲作りたいだけなら別にXGworksだっていいよ。
ただCubase4はHALion Oneで、
新規ユーザーにはかなり入りやすくなったと思う。
サウンドカードも買うとかだと
バンドル物って選択肢も出てくる。
そうなるとKorgとかE-MuとかのCubaseLEがついたセットを
買うのも入門用としてはアリ。この辺もソフト音源が付いてるし、何より安い
391:名無しサンプリング@48kHz
06/12/17 22:20:46 9RV7mdjn
まあでもLEはバカっぽくてダメだ
デュアルコア持っててもシングルCPUという認識でパフォが半減してしまう
いまどき売ってるCPUの売れ筋はデュアルコアだし。
392:名無しサンプリング@48kHz
06/12/17 22:50:53 hvpmgE+M
ふと思ったんですけど、HALION ONEってマルチティンバー出来ます?
複数台、立ち上げないとダメですかね?
393:名無しサンプリング@48kHz
06/12/17 23:03:13 3X/Htzz+
>392
マルチティンバー、ダメ。
ペダル踏んで、グリッサンドとかするとデュアルコアでもCUPオーバーロード。
負荷を下げるスライダーがあるので、MIX以外では負荷を下げておくという
選択肢はある。
あと、いくつかのプリセット(GMのドラムキット等)は、名前のみで読み出せない。
自分的には、いろいろ問題あれど、かなり使えるオマケだと断言できる。
394:名無しサンプリング@48kHz
06/12/17 23:06:58 3X/Htzz+
そうそう、誰かHALion2&Cubase4ユーザーいる?
パッチが普通に読めなくて、いちいち読み直し&保存しないといけない
んだけど、どう?
あとUSM(まぁ、ほぼ使わないんだけど…)は、パッチの変換が出来ない
んだけど、みな同じかい?