<おまいらのミックスの仕方おしえれ! (=゚ω゚)ノ >at DTM
<おまいらのミックスの仕方おしえれ! (=゚ω゚)ノ > - 暇つぶし2ch712:名無しサンプリング@48kHz
05/09/13 04:07:25 JDNa1S1U
>>704

>じゃあ、デジタルクリップしない限界点ぎりぎりまで録りソースのレベルを上げる
>って時点で、もう違うってことですね。

そうですね。ちがいます。
それはマスタリング工程の範疇ですよ。

VUはヴォリュームユニットの略で、聴感上の目安って意味。
人間の耳は一瞬(ピーク)の大音量は苦痛じゃないけど、連続する大音量は苦痛なんだわな。
だから聴いた感覚に近いメーター触れをするVUでミックスする。
VUメーターの動きの定義は一定レベルの連続入力が0.3秒あると、そのレベルを針が指すので、
0.3秒以下のピークは反応しない(反応しきれない)

何よりVUのほうがピークで見るよりレベルコントロールしやすいし便利です。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch