OpenOffice.org 総合相談所 (俺に訊け パート2)at BSOFTOpenOffice.org 総合相談所 (俺に訊け パート2) - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト556:名無しさん@そうだ選挙にいこう 06/03/32 19:02:34 >>552-555 スレの無駄 557:名無しさん@そうだ選挙にいこう 06/03/32 23:34:40 自己増殖しました。 558:名無しさん@そうだ選挙にいこう 06/03/32 23:37:45 ttp://ja.openoffice.org/download/2.0.2/ 559:名無しさん@そうだ選挙にいこう 06/04/03 23:12:28 大量のファイル名をリネームするために コマンドプロンプトのDIRコマンド出力を読み込んで( DIR /O:N > C:\LIST.CSV )、 いろいろ並べ替えしながら作業してるのですが、 DIRコマンドでのファイル名ソートと OpenOffice Calc でのファイル名での行の並べ替えで 順番が違うのです。 例えば、 コマンドプロンプトでのファイル名ソート DIR /O:N だと 飯島真理 が先で、槇原敬之 が後。 OpenOffice Calc だと 梶原敬之 が先で、飯島真理 が後。 どちらも文字コード順に並べ替えてるはずなのに どうしてこうなるのでしょうか、回避方法はあるでしょうか? 560:名無しさん@そうだ選挙にいこう 06/04/03 23:14:01 間違えました コマンドプロンプトでのファイル名ソート DIR /O:N だと 飯島真理 が先で、槇原敬之 が後。 OpenOffice Calc だと 槙原敬之 が先で、飯島真理 が後。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch