OpenOffice.org 総合相談所 (俺に訊け パート2)at BSOFT
OpenOffice.org 総合相談所 (俺に訊け パート2) - 暇つぶし2ch480:名無しさん@そうだ選挙にいこう
06/02/25 15:28:43
>>477
すまん。CSVな。
Cassavaてのに関連付けて痰でそのあとにOOお1.1.xインスコして
両方使えるようにしてたんだが…。現在2.0.1でOOおで開こうとすると
パスちゃんとわたってくれない。
とりあえずレジ素取りみたら、

[HKEY_CLASSES_ROOT\.csv]
@="ft000001"
[HKEY_CLASSES_ROOT\.csv\OpenWithProgIDs]
"opendocument.CalcDocument.1"=" "


[HKEY_CLASSES_ROOT\ft000001]
"EditFlags"=dword:00000000
"BrowserFlags"=dword:00000008
@="カンマ区切りテキスト一覧表"
[HKEY_CLASSES_ROOT\ft000001\DefaultIcon]
@="C:\\Program Files\\OpenOffice.org\\program\\soffice.exe,3"
[HKEY_CLASSES_ROOT\ft000001\shell]
@="OpenOffice.orgでひらく"
[HKEY_CLASSES_ROOT\ft000001\shell\Cassavaで開く]
[HKEY_CLASSES_ROOT\ft000001\shell\Cassavaで開く\command]
@="\"C:\\Program Files\\Cassava\\Cassava.exe\" \"%1\""
[HKEY_CLASSES_ROOT\ft000001\shell\OpenOffice.orgでひらく]
[HKEY_CLASSES_ROOT\ft000001\shell\OpenOffice.orgでひらく\command]
@="\"C:\\Program Files\\OpenOffice.org\\program\\soffice.exe\" %1"


OpenOffice.orgでひらく1.1.xの時入れたと思うんだけど、これじゃまずいですかね?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch