【FileMaker】ファイルメーカーユーザーの集いpart5at BSOFT
【FileMaker】ファイルメーカーユーザーの集いpart5 - 暇つぶし2ch200:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/03/09 11:23:35
教えていただきたいことがあります。

FMは、フィールド内の細かい書式設定を記録できるので、FM6 for winを報告書の管理などに使用しています。
私の業務は、少し特殊で、かなり細かい報告書の内容が必要で、しかも比較的大きな自由記載欄(2000文字以上)
が必要です。
この自由記載欄の内容のボリュームは、各レコードごとで様々なので、表示しきられない量になった場合は、
次のレコードに手作業で移しています。

これを、1レコード/報告書にしたいのです。
Accessではレポートの機能を使えば、フィールドで表示しきれない分は次のページにまわして印刷ということが
可能ですが、FMでもこのようなことは可能なのでしょうか。

よろしくお願いします。

201:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/03/09 14:29:09
>>200
印刷用のレイアウトを作り、想定される最大量でも入るような大きさのフィールド(ページを跨ぐような)
を配置し、レイアウトモードで、書式→スライド/印刷 で上方スライドを設定しておけば、そのフィールド
の内容量によって印刷ページの枚数が変わります。

202:サムニダ
05/03/09 14:39:53
下痢、ゲロ、熱38.4~38.6、扁桃腺
諸先生方、これはインフルさんでしょうか?
マジ辛いです。

203:200じゃないけど
05/03/09 14:45:21
それだと、改頁部分で行が切れる可能性あんでしょ?

204:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/03/09 15:14:14
>>202 AIDSです。

205:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/03/09 15:39:56
> FMは、フィールド内の細かい書式設定を記録できるので

どうやるの?

206:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/03/09 16:25:07
テキストフィールドで、文字書式や、ダブ、インデントなどの
設定ができる=超簡易ワープロ機能があることを言ってると思われ。

207:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/03/09 16:49:29
なるほど、あれが便利に人もいるんだね

208:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/03/09 17:06:41
ナレッジベースみたいな情報系では便利でしょ。
ボールド、アンダライン、色付けしたり、インデントしたりすると
プレーンよりはずっと解りやすい。

ま、改頁の問題があるんで、最大ページ数(n)を想定して、
フィールドP1、P2・・・Pn を作成して、1つのレイアウト上に印刷大
で改頁にかからないように配置すれば?

検索には、検索用フィールド(計算:P1 & P2 & ・・・ & Pn)を使用する。

これは途中ページで行の追加、削除があると不便だが。 
V7では改頁の問題は改善されてないのだろうか。

209:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/03/09 18:10:38
レイアウト上でテキストフィールドをリンクできれば便利なのにね。
QuarkXPressとかInDesignのテキストボックスみたいにさ。

210:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/03/09 18:46:09
>>209
>QuarkXPressとかInDesignのテキストボックスみたいにさ

何の事やらさっぱり。。。


211:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/03/09 19:11:04
イメージとしては、
フィールド1 と フィールド2 があって、
フィールド1 → フィールド2 って→をつけると、

フィールド1から溢れた文字がフィールド2に流れ込むんだよ。
ま、フィールドベースでこれやったら、もうDBじゃないけど。

212:194
05/03/09 21:04:10
先日FAX送信について質問させていただきました。
>>195で教えていただいた方法でやってみたのですが、
faxmodemの追加、PDF書き出しまではできるものの、
PDFをfaxmodemの方にスプールしてくれないです。。
AppleScriptの書き方が悪いのか。。

213:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/03/09 22:10:30
>>212
AppleScriptを経由する前に、Terminal上でコマンドを手打ちした結果がどうなりますか?


214:194
05/03/09 22:39:43
>>213
lpr: unable to print file: client-error-not-found
と出ます。

215:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/03/09 23:55:33
>>214
not found ってぐらいだからファイルのパスが違うような気がします。
fmpro.jpにあがっている例だと
[Mac:~]user$ lpr -P faxmodem -o phone=0312345678 hoge.pdf
となっています。これはusaerのhomeディレクトリにhoge.pdfがあることになりますが
(/Users/user/hoge.pdf)、それは大丈夫ですか?
もし階層関係がよくわからないということであれば、
[Mac:~]user$ lpr -P faxmodem -o phone=0312345678 /Users/user/hoge.pdf
と絶対パスで記述するか、
[Mac:~]user$ lpr -P faxmodem -o phone=0312345678 ←電話番号の次のスペースまでタイプ
したあと、hoge.pdfをおもむろにTerminalのウインドウにドラッグ アンド ドロップしてみて
ください。ドロップしたファイルのパスが入力されます。


216:194
05/03/10 01:54:40
>>215
ありがとうございます。
ドラッグアンドドロップでやってみましたが同じ結果でした。
(やはりclient-error-not-foundと出ます)
あと何が悪いんだろう。。
とりあえず、別のマシンでもテストしてみます。

217:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/03/11 02:07:37
Pro7のインスタントWeb公開について教えて下さい。
Win2000、OS10.2.8での公開は上手く行ったのですが、10.3.8だとエラーになってしまいます。
(ファイル共有はできます)
10.3.8で公開するには何か特別な処置が必要なのでしょうか?

218:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/03/11 03:43:18
>>217
どんなエラーか分からないと誰も何も言えません。
分かっているのはあなただけです。

219:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/03/11 12:19:29
ML毎度同じような質問が続いているけど、どうにかならんもんかな。
MLでは初心者用とかコンテンツ別に分類分けできないから、
BBS形式の方が分類分けやすいし過去ログ見易いかな。
てか、MLはHPの方みるし、メール自体が膨らみすぎて邪魔くさげ。

これからも、このままだと毎度初心者はログすら見ないと思うんだけど
みんなどー思う?


220:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/03/11 12:30:34
OさんとこのMLってさ、スポンサーくらいついてもよくね?
あれだけ閲覧数多いのにメーカーも関連零細中小企業も金ださないから
運営する資金だって底つくべや。
MLの問題は、それからだべ。

221:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/03/11 12:58:37
>>220
まあ宣伝署名書いてる奴らは少なくとも金だすべきだな。
Oさんは受け取らないだろうけど。

222:サムニダ
05/03/11 13:04:09
・MLはHPしか見ないニダ。(同意)
・メールが溜まるニダ。(自動で消せよ糞ボケ)
・MLのログは確かに探すのが大変ニダ(同意)
・名前も晒す(常識範囲で)から適当な秩序が守られているニダよ。
・スポンサーつけたとたんにここで叩きそうニダ

・BBSは分類分けできるニダ(同意)
・BBSのログは比較的探し易いニダかもね。
・2chにそれを要求するのはやめようニダ。(ここはここ)
・でも会員制BBSにしたとたん見ないニダ。
・匿名で投稿は削除すれば、皆晒すかもニダ。
・BBSを運営する勇者いるニダか?
・DQNやQや亀に立候補されても見ないニダ。
・Oさんサイトだから見てたけど、運営に企業が絡むと見ないニダ。
・ライブドアのようなブログ形式みたいな感じもいいかもニダ。

風邪治ったニダ

223:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/03/11 13:49:15
ライブドアのブログって見てみたけど
大分類があって、更に個人ブログが分類の
役割を持ったり自由にレスする事が出来るってものなの?
いまいち分からないんですが・・・。




224:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/03/11 14:16:25
機能付きの日記だね、、、、←ブログ
使えない事はないとは思うけど金なきゃ作れない。
URLリンク(www.amazon.co.jp)

MLの時代は終わったのかな。

225:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/03/11 15:04:36
亀のMLって活発に意見飛び交ってるの?

226:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/03/13 23:53:52
.......

そこで残念ながらメーリングリストのログにパスワードをかけて閲覧制限をかけるよ
うにしました。

らしいね



227:サムニダ
05/03/14 11:34:22
青色行ってきますニダ。

228:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/03/14 16:26:04
Qがおとなしくなったな。
奴はここをチェックしてんだろうか?
叩かれたらへこむヘタレ君だったかw

229:ML監視委員
05/03/14 18:30:29
FM業者は結構ここみてると思うね。 
で、改心したなら、もういじめんなよ。
パワーユーザはMLに多いほうがいいわけだし。

瓶くんも、9くん、これからも“適切に”がんばってね。

230:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/03/14 19:18:42
瓶くんって誰だろ?

231:サムニダ
05/03/14 22:18:42
>229

はい、最初からやり直し
言葉になってません

232:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/03/14 22:53:43
サムニダって誰?

233:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/03/14 23:37:41
ただのチョンです。
放って置いてあげましょ!

234:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/03/15 03:02:43
オブジェクトフィールドってFMS上で使えないですか?
昨日公開したファイル、オブジェクト(のグローバル)に
画像貼り付けても一旦終了→ファイル開くと消えてるんですが。。
スタンドアロンでは普通に使えてるのでファイルは壊れてないと
思います。

235:ML監視委員
05/03/15 09:13:53
>>234 それ、仕様ですね。
なんで、継続保存する場合は普通のオブジェクトフィールドを使い、
必要に応じてリレーションで呼び出しましょー。

236:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/03/15 14:35:42
>>235
仕様だったのですか。。
リレーションで解決できました。ありがとうございます。

237:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/03/15 14:59:01
>>236
6→7でかなり仕様が変わっているので、7についてきたドキュメントはよく読んでおきましょう。
変換ガイドは必読です。
>>235
やな名前だな

238:サムニダ
05/03/15 21:52:56
>>235

言語障害のところがQだな。






239:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/03/15 23:12:12
Qが監視してるのか?こわーw

240:ML監視委員会
05/03/19 04:06:53
静寂…

241:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/03/19 09:28:23
これにて、ここは閉鎖とします。

おつかれ

242:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/03/19 11:43:41
これからここはML監視委員会として発足いたします。
じゃんじゃかばかすかMLの人を実名で叩きましょう。

243:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/03/19 12:30:34
だからおまえらが初心者を寄せ付けないのよ
MLの愚痴や悪口はどっか余所でやってくれいか?

244:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/03/19 13:17:39
>>242
そんなにもMLに叩きたい人がいるの?
ML上で叩いてみれば?

245:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/03/19 13:41:44
>>244
お前だよ、お前を叩きたいんだよ。

246:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/03/19 15:16:27
URLリンク(alicek.hp.infoseek.co.jp)

247:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/03/20 22:31:51
あんたたちさあ、こんなところに生息してないで
もっと社会に貢献したらあ?プ

248:ニコチン酸 ◆01fXk1FI1M
05/03/20 23:29:19
集いにあのニュース関連の話題あるかなっとおもったら
なかったので張っておく

URLリンク(www.dwc.doshisha.ac.jp)
URLリンク(rohm.drm.doshisha.ac.jp)

249:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/03/21 03:31:07
プラグインなしのグラフで感心したもの
円グラフメーカー
ラーメンDB

250:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/03/21 19:35:57
ラーメンDBのグラフ見たけど、あれどうやって作ってんだろ?

251:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/03/21 22:14:13
どうやってるかわからないが、FMの場合は
どれでやっても力業だろう

252:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/03/23 11:09:06
力業とは、大量のフィールドを作るか、
少しずつ違う大量のオブジェクトを用意して貼るか、
大量のスクリプトを配置するか、だ

253:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/03/28 12:55:20
マックでファイルメーカー6(ver.4)を使っています。
OSは10.3です。
昨日起動しようとしたら、突然起動途中で止まってしまい(フリーズではなく、起動の画面
が出ている途中でそのまま消えるだけ)、以降もその症状が続きまったく画面が出てきません。
その前に新たにインストールしたものといえばiPod位のものです。
あらたにファイルメーカーをインストールし直してもその症状は治りません。
どなたか同じような経験はないですか?
対策をご存じの方がいれば教えてください。

254:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/03/28 13:49:43
ライブラリ-初期設定(preferences)のFileMaker関連を捨ててみた?

255:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/03/28 15:40:39
同じ板のファイルメーカースレを同時にあげるとは
マルチポストでも大胆なマルチポスターだなw

256:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/03/28 16:01:01
たまに質問者がいると、なぜだかこういうマナー欠落人間
が多いんだよね、ファイルメーカー関係は
困ったものだ

257:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/03/28 20:46:36
> ファイルメーカー関係は困ったものだ

で、夕方4時に2chに書き込みしている仕事にあぶれてるちみは、
どちらの関係? ま、いわなくてもわかるけど w
ネチネチ絡んでないで、とっとと転職してまっすぐに生きろ、な w

258:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/03/28 22:31:39
夕方4時に書き込んでたら仕事してないの?
君の仕事場にはパソコン置いてないのかな?w
もっと良い職場へ転職する事を推奨しますけど(プ

259:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/03/29 00:37:24
あの、このスレに書き込んでいるからって
データベース関係の職種とは限らない

つか、普通だよな
夜中に書く俺よりは健康的だと思われw

260:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/03/29 11:18:43
>>256は4Dqn

261:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/03/30 13:34:18
>>260
職業開発者でないFMユーザだよ

262:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/03/30 18:53:53
FMユーザが

> なぜだかこういうマナー欠落人間が多いんだよね、
> ファイルメーカー関係は 困ったものだ

とは言わないね

263:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/03/30 22:56:12
マルチするというのは自己中心的で計画性がなく相手が見えない
人だよね、FMを使うという初心者とダブるんだろうね

まぁ俺も同類だがマナーは守るし、礼も言う

264:名無しさん@そうだ選挙にいこう
皇紀2665/04/01(金) 12:44:22
MLにはバカ大杉
MLの退会すら自分でできないなんて

265:名無しさん@そうだ選挙にいこう
皇紀2665/04/01(金) 14:22:14
最近退会ラッシュだなw
それにしてもファイルメーカーを退会って・・・
MLの退会だろうに・・・

266:名無しさん@そうだ選挙にいこう
livedoor06/04/01(金) 17:13:46
FileMaker 7.5が出るのか。。

267:名無しさん@そうだ選挙にいこう
livedoor06/04/01(金) 17:51:50
>266
4月1日だから?

268:名無しさん@そうだ選挙にいこう
livedoor06/04/01(金) 21:39:35
ファイルメーカPro7で、

A 一意性の顧客ID
B 顧客ID + 顧客が商品を購入した年月日
C 顧客ID + 購入年月日 + 顧客が購入した商品名

という三つのDBファイルがあったときに、A上で、あるIDの顧客が商品を購入した年月日最大5つをポータルで表示することはできるのですが、
さらにそれぞれの年月日において購入した商品の一覧5つもA上で表示することはできますか?ポータルの上にポータルをおいても
もう一つうまくいかないのですが、何か方法があれば教えてください


269:名無しさん@そうだ選挙にいこう
livedoor06/04/01(金) 23:40:31
ファイル構成がおかしい
説明がおかしい
1レコードが何か示さなければ、わからん

270:名無しさん@そうだ選挙にいこう
livedoor06/04/02(土) 02:42:18
>>268
7だと、孫リレーションもきちんと表示できるよ。
5までだと無理だったことが、いとも簡単に普通に出来てしまう7ってすごい。

271:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/04/05 17:31:49
URLリンク(www.softs4humans.com)

このプラグインの使い方わかる人いたら教えてください。

272:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/04/06 01:34:36
>>271
サンプル置いておきますね。
URLリンク(idisk.mac.com)
って作者が申しております。

273:ML監視委員会
05/04/06 17:22:18
EventScriptプラグイン---スクリプト起動
「3日間に及ぶ40000回のノンストップの起動(trigger)テストでエラー
なし。数千のダウンロードがあったがバグ報告がないので、バージョン
は1のままだよん」か。

274:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/04/08 00:16:43
>>273
oazium の events 4 とどっちが安定 or 便利?
でも、タダって良いよね。

275:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/04/08 09:47:40
英語パックと日本語パック両方インストールしても問題ないですか?


276:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/04/08 17:54:39
今に始まったことじゃないが

自分で参加しといて、「メールが大量に届いて困っています」って、

悲しくなるな。。

277:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/04/08 22:59:16
>>276
最近大杉w

278:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/04/09 00:13:18
>>276
東京工業大学の事務の安部さん?

279:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/04/09 03:18:47
>>278
そうそう、頭良いのにバカなひと。

280:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/04/09 18:19:52
このスレが雰囲気悪くなったのは、システムエンジニア
など本業に近い人間が増えたからだな
こいつらはマナーが悪いから、平気で人前でウンコする感じ

281:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/04/11 12:03:35
> 「メールが大量に届いて困っています」
最初は皆こんなもんだ。 SPAM云々もあるし。
生暖かく見守ってやれや。

282:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/04/11 12:08:42
他のMLだとそうでもないのに
こういうのはFMのMLが一番多い希ガス

283:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/04/11 14:41:44
メールが大量に送られてきて困っています。
メーリングリストってどんな感じだと思ってたのかな?
自分が質問したものに対してのレスだけがメールで届くとか?

284:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/04/11 18:53:39
話題がないなら書くなよ
いつまでもネチネチと

285:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/04/11 19:38:36
まぁ、こういう話題しかないってこと。

286:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/04/11 20:59:52
アクセススレが12だから、ファイルメーカーユーザーは
アクセスユーザーの半分にも満たないってこった

287:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/04/11 21:10:10
ほんじゃ次期FMの機能要望ネタは?

288:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/04/11 21:37:36
あんたらいつからここにいるんだ、ほか逝って欲しい

289:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/04/11 22:18:11
>>288
あんたらって誰?オレ?

290:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/04/11 23:13:45
>>287
・タブインターフェイス
・スクロールマウスでスクロールするポータル
・バカッ速いウェブ

291:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/04/11 23:18:05
・まともな言語
・イヴェント
・トランザクション(ログ)

292:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/04/11 23:25:38
イベントトリブン
ポータルの綺麗なスクロール
言語化

293:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/04/12 02:19:01
・SQL92以降への対応(既存のリレーション機能と両立)

294:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/04/12 17:34:37
ここに挙がっている機能追加はどれも現実的ですよね。
次のバージョンに入るかな?

今回のDEVCONの内容に次回バージョンの説明なんかは入るのかな?

295:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/04/12 18:25:42
もし実現しても小出しにしてきそうな予感

296:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/04/12 19:27:23
7.5ではいるのはイベント対応のみ、と予想。

297:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/04/13 03:08:40
いい加減、小出しにするのは止めようぜ。

298:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/04/13 04:44:32
そうだそうだ
吐く時は胃液まで出せよ

299:`
05/04/13 05:37:29


300:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/04/22 19:05:32
[レコードID]ってレコードを全て削除しても
加算されるけど1から始める事はできないの?


301:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/04/22 22:44:00
>>300
別名保存でデータなしコピー

302:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/04/25 17:55:13
ここって4日に1回ぐらいしかレスないなw

303:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/04/26 11:15:13
そうそうネタはない

304:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/04/26 12:38:46
Lasso使ってる人いる?

305:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/04/26 14:55:02
投げ縄ツールのこと?

306:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/04/26 17:06:06
Photoshop の英語版では『投げ縄ツール』を『Lasso』と呼ばれているんでつか???

307:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/04/28 16:40:55
検索できなくてよいから、1フォールドを
クラリスワークスのドローのようにしてく
れると助かるのだが、ニーズはないだろうか

308:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/04/28 17:41:40
>>307
1フォールドをドロー??何を望んでいるのかさっぱりわからん。
フォールド?フィールド?お絵描きがしたいってこと?

309:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/04/28 19:22:21
ここからは>307が言わんとする「ドロー」のことを想像するスレになる。

310:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/04/29 03:35:29
タイプミス、フィールド

そうだよ、お絵かきというかメモというか
貼り付けまでできれば最高なの
フィールドでそれぞれ割る振るとレイアウトの変更ができない

例えば、内容以外は通常フィールドで配置
内容部分はこの機能使って自由に書ければ
手紙、簡単なDTP,フライヤーなど、他のアプリを使わずに楽

311:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/05/07 18:40:35
>>310
エスパーとして、まだまだ未熟なためか、
>>310がいおうとしていることが理解できん。

内容とは何を指すのか?
内容以外は何を指すのか?
内容部分とは何を指すのか?

世界は広い。未知の猛者はまだまだいる。

312:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/05/10 18:39:48
>>311
だな。

313:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/05/11 23:21:50
内容 手紙で言えば本文

本文にはときに写真などを貼り付けたりして
自由にレイアウトしたいわけさ
フィールド配置では定型的にしかできないだろ?

もう少し、発想を自由に
世界は広い、固定観念を超えよう

314:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/05/11 23:42:50
FM6のガイドブックをさがしています

ファイルメーカーPro 6 for Windows
URLリンク(7andy.yahoo.co.jp)

ファイルメーカーPro6スーパーリファレンス For Windows
URLリンク(7andy.yahoo.co.jp)

ファイルメーカーPro6 for Windowsパワーアップブック
URLリンク(7andy.yahoo.co.jp)

この3冊にはしぼったのですが
それぞれどんな感じなのか?分かりやすいとか

基本操作はそれなりに分かっています
ただ、スクリプトやルックアップとリレーショナル等を覚えたいです

お持ちの方がいればご意見をお願いします


315:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/05/12 00:07:11
>>314
大きな本屋さんにいったらあるでしょ、少なくとも1冊や2冊は
実際に中見て自分が好きな方を買うのが一番良い

困ったとき云々というような、項目方式じゃなければ、順序立てて解説して
あるのでどれ使っても大差ないと思うよ

あとWebにも実践編の解説がいくつかあるから、検索してみるといいかも

316:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/05/12 06:41:47
>>314
最初 ファイルメーカーPro 6 for Windows

次 ファイルメーカーPro6 for Windowsパワーアップブック

最後 ファイルメーカーPro6スーパーリファレンス For Windows

というのが本の名前からしたら順当な希ガス。
ただ、基本操作はそれなりに理解してますと言われてもどこまでが基本操作かわかんねぇー('A`)

317:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/05/13 22:06:00
教えてください
集計をするために自分で作ったのですが
会社で共有して各個人で同一ファイルにレコードを追加したいのですが
共有してからソートがかけられかくなりました(日付でのソート)

ただ、最初に開いた人(ホスト?)のPCではできます
ちなみにこんなエラーがでます
URLリンク(with2ch.net)

フィールド内も調べましたが問題ないようです

どなたか原因教えてください

FM ver4です

318:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/05/13 23:34:58
共有ファイルを開くで開いてる?

319:317
05/05/14 07:14:02
>>318

いいえ
ショートカットでいきなりですが・・・




320:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/05/14 07:35:02
orz

321:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/05/14 07:35:45
>319
ファイル、よく壊れなかったな。

322:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/05/14 10:08:20
信仰があれば、神に感謝をしよう

323:317
05/05/14 12:51:58
共有ファイルを開くで開いても、同じになりますが
なんででしょうか?

324: 
05/05/14 14:19:14
その日付フィールドのオプションはどうなってる?

325:317
05/05/14 16:39:26
入力オプションにはチェックはありません
ただ、最初からか、索引設定はONになっています(索引設定済と表示)

お願いします

326:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/05/15 13:56:45
新・Mac板で聞いて、こちらに誘導されたので、ここで質問。

最近、Filemaker 7(OS X版)のv3アップデータが公開されていたのを
知ったので、v1aからアップデートしたのだが、リレーションの動作が
変わったのか?
v1aではイメージ通りの表示をしていたところがうまく表示されなくて
困っているのだが。

(ここまで、新・Mac板に書き込んだ部分)

そのファイルでやってたことは、2~3つ位テーブルを挟んだリレーションを
挟んだリレーションで、v1aでは普通に挟んだところにあるリレーションの
テーブルを指定すれば出来たのだが、v3で立ち上げたら期待した表示を
してくれない・・・

327:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/05/15 17:01:17
>>326
ん?新・mac板のファイルメーカースレってまだあるの?

v1からv3のアップデータでかわったのは、日本語の索引。
索引が関係あるリレーションも当然挙動はかわる。

んで、その想定通りに動かないってのは、どんなリレーションキーで
どんなリレーションなの?具体例がないとわからないよ。

328:325
05/05/15 17:18:21
無かったので、「スレを立てるまでもない・・・」に投稿した次第。

具体的には次のようなもの。
(実際に作成したものではないことに注意)

例:チームの課題評価データベース

テーブルA:課題内容
 ・課題番号
 ・課題内容
 ・出題日
 ・期日
 ・担当クラス(*1)
 ・担当班(クラスごとに複数設置し、そのうちの1つに課題をふる)
 ・評価

テーブルB:クラス(注:実際のDBでは、このテーブルの数は順次増える。)
 ・クラスID
 ・クラス名(*1)(*2)
 ・クラス代表者氏名

テーブルC:班名(注:実際のDBでは、このテーブルの数は順次増える。)
 ・班ID
 ・班名
 ・所属クラス(*2)
 ・班代表者氏名

(続く)

329:325
05/05/15 17:18:48
リレーションのグラフ:
テーブルA-テーブルB-テーブルC
リレーション対応は(*○)で表示。

備考:
テーブルAの担当クラスと担当班は、値一覧(リレーションの値を表示で
表示させるようにしてある。

問題は、テーブルAにテーブルCの「班代表者氏名」を表示させようと
しているのだが、v1aでは直接「テーブルC:班代表者氏名」で表示できて
いたのだが、v3にしたら表示が同じクラスの別の班代表者氏名が表示されたり、
何も表示されなかったり・・・

実際のDBは相当リレーションを貼りまくっているので、直すとなると
結構痛い・・・

330:317
05/05/17 12:33:12
>>324
>>325になっていますが、いかがでしょうか?
お力お貸し下さい

331:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/05/17 19:10:28
>>330
これは聞いたこともないし、webのどこにも同類の症状
あがっていない
たぶん回答は期待できないと思われ

修復かけてみてやっぱりだめだったら、ソートの必要のない
構造にするか環境を変えるかしかないね

じゃどうするか、例えば数値フィールドを作って全置換で
日付を数字にしたもの(20050517など)を挿入する
新しいレコードを作るときはスクリプトでフィールド設定する
このフィールドをソートするとか

ま、色々あるだろう
世の中不条理なことが時折あるのは仕方ない
どうにもならないときは回避するしかない

332:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/05/17 20:19:06
>>330
修復してみる価値はあるとおもわれ。それでだめなら、

以前動作していたバックアップが残っているなら、そのファイルの
データ無しコピー(クローン)に現行ファイルのデータを取り込んでみて
使用する。

クローンが駄目なら、そのファイルを再作成しデータを取り込む。

金があるなら、業者を呼ぶ(ま、業者呼んでも、状況確認して
ちみの言ってる通りなら、上記やることになんじゃないかな)

333:ねこ
05/05/24 00:18:14
ファイルメーカーで データー(家族構成等)と 地図の家をつなげることが出来るのでしょうか?
>営業用に使いたいんですけど
>初心者です お願いします


334:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/05/24 01:19:37
こりゃまたずさんなご質問で
方法は3つ、
FMとナビ機能付けたパソコン、
パソ→メモリーカード→車ナビ
ナビ男を投入

335:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/05/24 09:34:24
>>333
ProAtlas X for Mac なら AppleScript 受けてくれるから、
住所データから地図表示なんて一発じゃん。


336:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/05/24 12:16:11
あ、そうか
別にクルマのナビにとは言ってないね

失礼コキました

337:kana
05/05/26 21:28:08
自分はDTPは仕事で自信ありますが、事務系ソフトは無知です。 しかし付き合いで社長さんが是非見積もり請求社員管理顧客管理請求書・・システム構築してくれないか? と
個人的に相談受けました。(社長さんの会社は現在も手書きです)でパソコンしてる人はなんでもできる同じと見えるみたい・・・

でMacは使い慣れていて、プライベイトでも両方しようしています。ので
ファイルメーカーというのが両方対応とのこと・・・
本やで立ち読みもしましたが、。、、 面倒なので 構築してくれるひと誰かいませんか?

5万くらいなら出せます。 構築といっても1台PCで10人の従業員管理とか100以下の顧客管理レベル・・
です

338:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/05/26 21:43:17
>>337
オンラインでテンプレートがあるからまずそれを
あたってみたら?
フリー、シェア、一般的なニーズなら大丈夫かも

339:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/05/26 22:18:23
>>337さんは、
5万円のDTPの仕事だと、クライアントへのヒアリングを含めて作成時間にどのくらい時間を
かけていらっしゃいますか?


340:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/05/26 23:23:53
まぁオンラインや市販品やカスタマーを紹介して
お断りするのが適当だろう
もしくは時間かけても自分でやるべし

341: 
05/05/27 00:02:57
5万でDTP って、1-2人日の仕事だろ。

1,2日で打ち合わせして、システムつくって、
納品・説明するってできると思う? あと、マニュアルつけてとか、
保守は5万に含むとか言わないよね?

もしかして、ITドカタの人日単価はせいぜい5百円とかおもってる?

342:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/05/27 10:07:02
5万ならそのレベルのソフトしか組めないよ。
エラー処理なんてもってのほか。
人を舐めすぎじゃね?

343:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/05/27 11:17:09
とは言っても、違う業界の相場って知らないから無理ないかも。と援護射撃をしてみる。
イラスト無しのビラ一枚つくるくらいの感覚?

344:あぼーん
あぼーん
あぼーん

345:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/05/27 12:05:00
ネタだと思われ

346:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/05/27 12:20:34
その程度の感覚なのかな。
俺もお得意さんに個人で1000人程度の顧客のDB(ファイル数=4)
作ったことある。
仕事やりながら暇なときにやってたから半年くらいかかったよ。
で、10万を8万に値切られたorz

347:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/05/27 14:39:37
>>337
>請求社員管理顧客管理請求書・・システム構築してくれないか?

これを5万で!!
既製品ですか?

348:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/05/27 19:05:19
多分自分が10万ぐらい抜こうと思ってんだろw

349:kana
05/05/27 21:01:52
>>337です・・ 騒がしているみたいですね。ネタではないです
本屋で立ち(アクキー?のファイルメーカーpro6パーフェクトマニュアル)読みしたところ
請求社員管理顧客管理請求書・・システム構築まで・・とあったので、ナ~ンだ基礎者でもできるんだ~ っと思ったのです。 基礎者でもここまでできるなら
使えるひとならどうってこと無いことだろう・・想像 =五万くらいで参考書と同じようなのできるのかな? と思ったのです。

事務系ソフトって嫌い・・・ でも頼まれると~ どうしよう

350:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/05/27 21:12:27
>349
例えば今やってる自分の単価ってわかります?1日いくらか
DB作るには相手方に業務内容をいろいろ聞いてからDB設計にとりかかるんだろうけど
それあとでもやりとりはある
で、DB作成
次にシステム構築?先方に出向いてPCのセットアップ云々。。。

これ全部最短10日くらいでやる自信ある?=5000円/1日
いまどきのバイトより安いw


351:kana
05/05/27 21:19:01
DB作るにはDB作成、、DBってなんですか?  お得意さんへのサービスと考えています。 お得意さんも
デジタル管理を長~くゆくゆくはと考えているようで・・・ コレを仕事として考えていませんし。。

目的はメインの仕事先と事務系ソフト自分自身の勉強。。

352:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/05/27 21:49:02
>>337
>本やで立ち読みもしましたが、。、、 面倒なので 構築してくれるひと誰かいませんか?

データベース作れる人にお願いしてるんじゃなかった?面倒だからってことで

>お得意さんへのサービスと考えています。
あなたのお客さんへのサービス(今のところ奉仕かな?)にデータベース屋がサービスで付き合うの?

「ナ~ンだ基礎者でもできるんだ~」
と思える参考書があるんだから。
いい機会だから勉強してみるのも手ですよ。

353:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/05/27 23:01:04
>349
ちなみにさ

原稿はあるから、1冊本作ってよ。装丁も。5万で。
お客さんに頼まれちゃってさー。教則本も出てくるくらいだから
プロのあなたなら作るのなんてあっという間でしょ?

という感じに見えるよ。

その本読んですぐ理解できた?
本読んですぐ作れるなら商売してる人も少ないだろうなあ
と思うんだけど。

354:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/05/27 23:12:40
過剰反応はそこまで

つか、何度も言うが既存のテンプレートに社名入れるだけで
いいんじゃねえの?
変わった業種でなければそれで十分だろ

エクセルでもあるかもしれんぞ
リレーションはできないが、使い方でけっこういけるもんだ

355:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/05/28 00:30:57
> 過剰反応はそこまで
仕切ろうとする奴が出ると、興味なくとも反応しとくよ




354は氏ね

356:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/05/28 07:22:57
なんだそりゃw

357:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/05/28 09:42:57
正直この手の案件てどのくらいで受けるもんかな?>FMのDB屋さん



358:きゃー、助けてー
05/05/28 09:44:35
いつもお世話になっております。

恥をしのんでお伺いします。
FILEMAKER SERVER 7 ADVANCEDの「カスタムWEB公開ガイド」を
手に入れたいのですが、FILEMAKER SERVER 7 ADVANCEDが
手元にありません。

手に入れる方法はありますか?
よろしくお願いいたします。


コレ、どゆ意味?

359:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/05/28 12:46:03
> 正直この手の案件てどのくらいで受けるもんかな?>FMのDB屋さん

ほー、上記情報から「どのくらい」と提示できんの? >例のDB屋さんw


360:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/05/28 12:51:37
>>358  通報汁

361:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/05/28 14:05:55
7proなんですけど、Tigerに上げてから
日付や時刻がシステム設定と違うって
ダイアログが出るようになりました。

システム書式の使用にチェックマークが
入っても次回以降も催促されたりします。

同じ現象に遭遇したかたいますか?

362:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/05/28 14:52:49
>>357
通常だと30~200ぐらいだと思うが、既にいくつか
サンプルファイルがあり、一部改変だけでよければ
格安の場合があるだろうね

363:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/05/28 19:46:50
357さーん、みんな待ってるよー
お決まりの一言、どぞー
         ↓

364:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/05/28 21:58:26
激初歩的質問かもしれませんが質問します。 見積、請求、顧客・社員管理・・をファイルメーカーでしたいと考えています。
慣れていくうちにデザインもこってくる、使いやすくもするかと。。。 そこで疑問なのですが
なれてデザインや機能強化したインターフェイスに容易にデータを移行するなどできるものなのですか?

それともかなりの知識つけてから、運営してしかないのかな?



365:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/05/28 22:32:12
>>364
できるよ

ただ一つ、繰り返しを使うとデータ移行が大変(実は書き出しを使うとなんとかなるのだが)
になるので、繰り返しフィールドはできるだけ使わない、1レコード1要素を厳守
pro6までならファイルを分ける、7ならテーブルを分けるてポータルを使う
これだけ守って作ってね


366:364
05/05/28 23:11:26
>>365
できますか! 繰り返しフィールドはできる限り使わない ですね。
pro6のwindows版です。

繰り返しフィールド・・・を本でさがすと、
繰り返しフィールドのデータをポータルにすればいいとか、pro6パーフェクトマニュアルのP.244にありますが、、、
なにの事かさっぱりわかりません。 けどなんとかなるのですね。。

では頑張ってpro6勉強します~


367:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/05/29 07:58:50
trial をインスコして一週間目です。たぶん来月に買う予定。

私はMacOSX10.3に入れているのですが、言語環境が英語なため、
英語モードでTrialを試用しています。

この状況でフィールド名に日本語(漢字など)を使った場合、
レイアウト画面でのフィールド名と箱の中身が豆腐になってしまいます。
これだと分かりにくいのできちんと日本語フォントで表示させたいのですが、
入力フィールド箱が変更できません。(フィールド名はText formatで変更できた)

変更する方法をご存知の方、教えてもらえませんか?

368:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/05/29 11:08:25
Preferenceで日本語の言語環境を設定、とか?
そもそも英語版に日本語の設定項目があるのか知らないけど…。

369:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/05/29 12:04:15
値引き後小計という名のフィールド名を作成し、そこへオプションで
値引き後小計=(小計-値引き) と入れました。 するとフィールドが見つかりません・・って

先に値引き後小計という名のフィールド名を作成しとかないといけないのですか? しかしタイプをどれか選択しないと
作成できませんね?

どうやってオプション作るのかしりたいです。 pro6



370:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/05/29 12:10:13
↑ すみません。 難しく操作して考えてやっていました。 解決しました


371:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/05/29 15:49:14
>>367
MacOSXなら、もう一人ユーザつくって、そのユーザの言語環境を日本語にしておいて、
ユーザスイッチで切り替えて作業すればいいんんじゃない?
OSが英語環境でデータベース作ると、デフォルトの索引がenglishになってしまうので、
フィールド作るごとに、索引を日本語にしていく作業が面倒だと思う。

372:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/05/29 17:00:58
369はなんだったんだw

373:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/05/29 19:22:05
仕事でFileMaker7 PROを使った顧客・売り上げ管理をすることになり、基本的な使い方は
学んだのですが、いざ活用というところでお手上げになりました…。

既に大量のデータがCSV形式であり、それをFileMaker PROのサンプルにある「注文書」
のような形にインポートしたいのですが…

----------------------

H1,顧客名,住所,電話番号,など(改行)
S1,商品名,価格,商品コードなど(改行)
S1,商品名,価格,商品コードなど(改行)
↓ 不定回数繰り返し

以上繰り返し

----------------------

という感じのデータになっていて、売り上げ一件ごとに取り込むことが出来ません。
こういうのってどうしたらいいんでしょう…。

374:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/05/29 19:56:05
S1が売上げレコードってこと?
エクセルで
顧客名,住所,電話番号,商品名,価格,商品コード
になるように加工しといてFMに取り込めば?

375:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/05/30 19:08:39
アナログ的事務から脱却したく、インターフェイスがやさしそうだから初めてのデータベースソフトにファイルメーカーを選択しました。
といっても見積書、顧客管理、社員給与など管理、請求書発行・・ですけど。 参考書みながら進めているのですが、みなさんは
設計図のようなのを紙に書き出して、機能をあてがう・・っといったように進める物なおですか?



376:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/05/30 20:29:55
>>373
374の言うとおり

S1とかH1がデータ型の違いを表すものなら、一旦
FMに全てを取り込んで検索して同じ肩ものだけを
一旦書き出して整理・・てやるか、スクリプト組んで
ファイルから消しても良いんじゃないか?
データ型の分だけその作業をやればいい

>>375
ファイルメーカーは設計図を作らずとも作りながら
構築し、使いながら機能アップできるDBエンジン

だけども、やはりデータの基本格納が分かっていないと
後で苦労する
まず、参考書があったら簡単なDBを作って構造を理解し
それから取りかかった方が良い

たぶん、最初のはやり直しになることもあると思うが、
そのときには無理せず、あっさりとやり直してね

377:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/05/30 20:50:56
>>376 さまありがとうです。 >>375です。
>使いながら機能アップできるDBエンジン
慣れてきてもっと使いやすく、便利に改造して機能強化、インターフェイスも見違えるほど派手に・・・ そこで疑問ですが
それまで入力した顧客さまとかデータ蓄積を容易に移行できるのですか? (D&Dとか?)

そう考えると、初めから使わない方がよい、避けるのが無難 という機能がありますか? 参考書はpro6パーフェクトマニュアルWindows版+pro6スーパーリファレンスを参考に
勉強しています。

378:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/05/30 23:32:35
>>377
スレの少し前も読め

379:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/05/31 09:36:03
>>377
ヒント:繰り返し

380:373
05/05/31 15:27:11
>>374、376さん

ちょっと自分の勉強度が浅くて解決出来てないのですが、
参考にして色々調べてみます(^_^)。
 ↑
商品(S1の行)がいくつひとつの案件に対して繰り返されるかが決まってないところで
まだ引っかかっています(説明もうまく出来ない…)。

有り難うございます~。

381:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/05/31 16:08:08
しかしここを含めてみんな質問の意味がわかるよな。
俺なんて質問の意味が半分ぐらいわからない。
一応中級者のつもりだけど。

382:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/05/31 22:42:45
俺も分からんときが多いぞ。主に質問主の日本語がだが…。
いや、ほんとにアレな場合と、伝えようとしてることが微妙に伝わらない場合とに
分かれるけどな。
うpろだとかに状況を貼っていきながら説明すればまだ分かりやすいのかもしれん。

俺はプロじゃないけど、ツールを作る時、相手のやりたいことを理解する力の方が
技術力よりも大事だなーって思ってる。コミュニケーション力というか。

383:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/05/31 23:18:31
教える側の心得として、相手が質問して来るであろう
ありとあらゆるパターンを頭の中に入れておいて
相手の話を聞く、というものがある。

結局、自分の想定する項目(経験)に当てはまるものがなければ
相手の伝えようとしている事は把握できないものだよ。

384:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/05/31 23:43:19
なるほどねー
やっぱノウハウの蓄積って大きい罠
たとえそれが個人レベルのものでも、最終的にはもっと大きなレベルに
昇華できるもんね

感謝してます、ここのスレの中の人

385:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/01 15:13:38
でかいテキストが入ったフィールド内を検索して、
キーワードから何バイト分かを抜き出す関数か
スクリプトってありませんか?

386:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/01 16:33:52
>>385
自分で作れないか?
どういう風に格納するのか知らないが、合致キー語の数
なら楽だろう

387:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/01 18:33:44
ああ勘違いだ
ヒットした先を切り出すって事ね

PositionとMiddleWordsの組み合わせ

388:385
05/06/01 21:21:04
>>387
ありがとうございます。
投稿した後でそんな感じかなーと思いました。
さらに、Scriptologyで近いサンプルファイルを見つけました。

389:389
05/06/01 21:28:03
Windows版pro6で住所録を作成しています。 郵便局HPから最新郵便番号全国版をDLしてきて
ファイルメーカーに無事変換しました。
目的は郵便番号入れると、同時に都道府県市町村まで文字はいるようにしたくてです。

郵便番号は半角英数字になっていますが、住所が全角英数字なのです。
住所の全角を半角英数字に揃えたい。 一括で変換とか可能ですか?
よろしくおねがいします!



390:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/01 22:21:25
>>389
RomanHankaku

391:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/01 23:31:39
>>389
郵便局のファイルを先に変換しておきたいなら、miでできる。
CSVで書き出して、miで変換、FMPに再度取り込めばOK。

392:389
05/06/01 23:50:01
>>390
できました!
RomanHankaku でネット検索して、Pro6ヘルプでRomanHankakuで検索して、参考書二冊みて、、なんとなくできました!
(から→~ になるのですね・・) 北海道は使わないだろうからいっか。

ところでボタン配置して〒番号、スクリプト定義、ショートカットはCtrl+1ですけど、Enterに変更はできるものですか? 〒番号入れてそのままEnterで町名まで入ると・・ 
よろしくおねがいします!

393:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/02 01:28:45
>>392
ルックアップ ないしは 計算値の自動入力

394:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/02 16:12:30
初めまして、よろしくお願いいたします。
蔵書管理データベースを作っています。
NDC(図書の分類番号)と版次(n版に基づいているという数値)の2フィールドについて
「現在表示しているNDCと同じだけど、違う版次のデータを指定して抽出する」スクリプトの作り方がわかりません。

まず現在表示しているNDCと同じものを抽出するスクリプトで躓いています。

全レコードを表示
検索モードに切り替え[]
計算結果を挿入[選択; 書籍::NDC]
検索実行[]

「計算結果を挿入」では「指定フィールドへ移動」にチェックを入れ「書籍::NDC」を指定しています。
これでよいのでしょうか?

このあとand検索で版次を指定するダイアログボックスが出てきて、エンターキーを押と抽出されるようになったらいいなと思っているのですが。

395:394
05/06/02 16:55:53
すみません、違うやり方でやったらできました。
自己完結で申し訳ありません。。。。

396:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/02 16:58:54
>>394
スクリプトは、実際に自分で検索したりレイアウトをかえたりっていう作業の自動化です。
そのスクリプトに書かれた通りを自分の手で実行してみてください。
検索モードに切り替えた瞬間に、対象となるレコードは存在しなくなりますから
計算結果を挿入[選択; 書籍::NDC]
は当然空の値が入り、検索結果は0になります。

書籍::NDC という表記をしているということは、すでにリレーションを作られている
ようなので、「関連レコードへ移動」で関連レコードのみ表示をするようにすれば、
検索を使わなくとも同じNDCのみのレコードが抽出されます。

版が違うものをということでしたら、新たなリレーションを作り、
NDC=NDC
版次≠版次 (版次と版次の間はノットイコールの記号)
という複合キーでのリレーションを作って同じように関連レコードへ移動でとばせば
簡単に「同じNDCで違う版次」のレコードが抽出されます。
リレーションで版次と版次の等号・不等号を>や?,<や?に変えることで同じNDCで
この版より新しい版のもの。とか古い版のものというのも簡単に抽出できるようになります。
注)複合キーでのリレーションは FileMaker Pro 7 からの機能


397:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/02 20:25:06
>>395
その違うやり方をここに書いていけばそれがFAQデータベースになるので書いてくれ。

398:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/02 22:22:45
pro6Windows板で顧客リスト作成してます。
種別で「法人」「個人」わけしています。
入力画面から一覧画面にして、種別に横線を引いて四角の色を着色けています。この
色を変更できるようにしたいのです。

顧客入力で種別で法人を選択→顧客一覧では法人はピンク。個人は藍とか・・・になっていると・・
文字もできればそれぞれの色を濃くしたのにしたいかと。。。
よろしくおねがいします!

399:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/02 22:36:01
>>396
ありがとうございました。ご指摘の通りです。
ただリレーションは作っておりません。
ですが教えていただいたやり方を今度試してみたいと思います。

>>397
すみません、自分の手元を離れてしまったので記憶があいまいなのですが、
要するに

全レコード表示
NDCフィールドの値をコピー
検索モードに切り替え
値を貼り付け
版次を索引から選ぶ
検索実行

というものです。普通に実行していることを順を追って再現しているような下手くそなスクリプトです。。。


400:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/02 22:37:15
>>398

・「色」画像(お絵描きソフトでもファイルメーカーのレイアウトモードの描画ツールでもお好きなもので)
 を格納するグローバルフィールド(ファイルを共有して使うのであれば一工夫必要)
・種別が「法人」だったらピンクの画像を呼び出す計算フィールド
・レイアウトモードで画像を表示する計算フィールドの上に種別フィールドを重ねる
 (色の画像の代わりに、種別の文字も入った画像を用意しておけば文字も自由に色がつけられる)

401:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/03 01:59:43
知人から、
あるAというマシンにファイルメーカーが入っていてファイルを開いていると、
そのマシンにつないでいる別のBというマシンがそのファイルを開こうとしても、
開けないと言っております。
更新はできなくても見るくらいできるもんじゃないの?
って聞かれたのですが、何分僕はこのソフト使ったことないので答えられません。
でも教えてあげたい。
可能ならば、なんて説明してあげればいいですか?

やぼな質問すんません。

402:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/03 02:23:56
>410
ファイルメニューの「共有ファイルを開く...」を選択してファイルを開くようにしてください。
OSの機能のファイル共有と混同しないように注意が必要です。
何を言っているのかさっぱり理解できないかもしれませんが、上記キーワードでヘルプを
よく見てもらうように伝えてください。

と知人Bが言っていたので、質問は受け付けられません。

403:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/03 02:26:41
>>401
開けられないわけがない。
どういう状況で開けられないかわからない。
1 そもそもファイルを開く方法が分からない
→ヘルプよめ。ボケ
2 ファイルを開こうとするとシリアルがどうのってわけのわからないダイアログが出る。
→ライセンスが足りんのじゃ。ボケ


404:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/03 10:40:38
ライセンスかぶってるんだろ

405:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/03 11:47:17
>401
もうすこし詳しく聞いてほしいんだけど
開けないというのは、なんかダイアログでてくるの?
ファイルメーカーのファイルを同時に共有する場合は
1.あなたの言うA側でファイルメーカーファイルの共有の設定をする。
2.クライアント側(B側)では「共有ファイルを開く」というメニューで接続する

この手順が必要です。
ヘタするとデータ壊れますよ。

406:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/03 12:40:48
うーん、個人でPBookとPmacを持っていて
PmacのデータをPBookから更新したい場合、
棚卸しとかね。

リモートマウントした他のマシンのデータを
直接操作できても不思議じゃないんだけどなあ。
その度にデータをコピーするのもたまらんからね

やると、警告が出るよね。

インスタント公開してブラウザで見るしかないかな。
不便だけどね。

407:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/03 12:43:18
>>406
>やると、警告が出るよね。
どういう警告?


408:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/03 13:10:51
>>407
個人でって言ってるから多分1つのシリアル使い回しなんじゃない?
個人だろうがなんだろうが、1シリアルで2CPUへのインストールは認められていないからね。

>>406
インスタントWebが不便で、母艦+モバイルって構成だったら、Apple Remote Desktop.app
とかで母艦のファイルメーカーのファイルを直接操作するっていう選択肢もあるぞ。

409:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/03 14:13:31
ファイルメーカーもデータファイルもPowerMac上にあるんだよ。
PowerBookへPowerMacのディスクをリモートマウントして
商品のバーコードをPowerBookで読ませならがって方法なのね。
1個のファイルメーカーが1個のPowerMac上にだけある。

ver.3まではうまくいってたはずだけど。

警告はリモート上のファイルを操作するのは進められないという
意味のものが出て、ビープもなるけどそのまま進めるんだよ。

TimbukTuはあるんだけど、バーコード読ませるところや
去年のファイルと今年のファイルの切り替えがめんどうで
使ってないよ。

410:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/03 14:42:03
>409
PowerMacでファイルメーカーを起動させていて
かつPowerBook側でPowerMacの共有ボリュームをマウントさせて
直接FMのファイルを起動させようとしてる?
それなら警告でる。

素直にFMの共有設定すべし。(シリアルの使い回しでなければ)
ちなみにFMの共有はネットワークボリュームをマウントさせる必要ないよ。


411:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/03 15:35:55
>>410
んー、まあそうなんだけど。PowerMac上でファイルメーカーは
走らせず、ディスクをリモートマウントしたPowerBook上で
起動するというわけ。PowerMacはディスクサーバーとしてのみ
動いているわけだね。

なんでそんなことするのかというと、
PowerMacの近くの商品はPowerMacのそばまでもってきて
バーコード読ませれば済むんだけど、
遠くの棚の商品は運ぶのが大変だからPowerBookにバーコード
拾ってもらっているわけ。
インスタント公開も試したけど、レコードの作成とか移動とか
ボタン操作でやりにくいのね。

もとのデータファイルが1個で済むし
個人商店だからおいら一人しかいないんだよ。
ファイルメーカーも一個がPowerMacにあるだけ。
複数の人間が同時にデータファイルを参照することがない。

むかしからこの方法だったんだけどver6に上げた当たりから
警告が出るようになったね。

412:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/03 15:44:04
そのファイルを2台で「同時に」使用しないんだったら
マルチユーザの設定を「単独使用」にすればいいだけのことなんじゃないの?


413:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/03 16:00:09
ver3とかver6には単独使用の設定があったね。
pro7からはないみたい。
ネットワーク設定のネットワーク共有はオフに
してあるんだけど、リモートディスクから起動すると
警告がでるよ。

ライセンスを不正使用しようとはまったく思ってないし
一人で使うのに一つしかインストールしていないよ。
棚卸しで商品持ち回るのは大変だからPowerBook導入したけど
便利に使いたいだけなんだよ。

414:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/03 16:05:45
>413
ネットワーク共有をオフもそうだけど、

ファイルへのネットワークアクセスを
「ユーザー無し」にしてる?

415:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/03 16:08:56
FileMakerネットワークによるファイルアクセスペーンの
ファイルへのネットワークアクセスのラジオボタンは
ユーザーなしのところになってるよ。

416:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/03 16:12:46
うちはそれで共有の警告でなくなったけど。
それって単独のファイル?
別のリレーションしてるファイルで共有になってたりしない?

417:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/03 16:45:19
スキャナで取り込んだバーコードから
仕入れ台帳をルックアップして平均仕入れ額を計算したりしてて
棚卸し台帳ファイルを開くだけで3つのファイルが
開くんだけど、それはネットワークアクセスの
左ペーンに表示されている。でもどれもがユーザーなしなのね。

ファイルメーカーとしてはリモートマウントしたディスク上の
ファイルを別のマシンから開くのを嫌ってるみたいに思えるよ。
そんなことすんなよって言われてるように思えるのね。

でも、幾つもデータファイルをコピーで持つと
どれがどれだったかわからなくなったり、間違えてしまうので
一つだけでと思うわけなのよ。版権にも抵触しないだろうし。
インスタント公開がコマンドNとかコントロール上下キーを
受け付けてくれればそれでも我慢できるんだけどなあ。

418:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/03 16:55:35
>>417
>そんなことすんなよって言われてるように思えるのね。
だからこっちではならんぞ。
共有ボリューム上のFMP7ファイルを開いても警告無し

トップのファイルで確認するんじゃなくて
リレートファイルを個別に開いて共有関係を確認してみたら?


419:419
05/06/04 00:28:23
まず初めに顧客管理からつくっています。
一通り慣れて理解し、使おうとして気がついたのですが、
いざ本番で10000から始めたいのに、顧客コードがリセット?できないのです・・・
(全レコード削除しても、新規レコード作ると・・・ダメです)

それまで練習のため入力した数字から入力されます(フィールド定義で番号自動入力にしてるからですが)
リセットと言うのでしょうか・・できますか?

フィールド名:顧客コード
タイプ:数字
オプション:索引設定済、番号自動入力、空欄不可、ユニークな値
でフィールド定義しています。
Windows.Pro6です。


420:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/04 01:05:02
>>419
オプション→シリアル番号 次の値を10000に

他の方法
その1. 計算式フィールドを作り 10000+Status(レコード番号)
その2. 数字フィールドを作り  10000+Status(レコード番号)
その3. 上記どちらかで、シリアル番号の専用フィールド+10000
そのx グローバルフィールドを作り番号を挿入、スクリプトで新規レコード

などなど、方法は沢山ある

421:419
05/06/04 01:23:54
420さん できました!
ありがとうございました。

422:422
05/06/05 10:49:07
書式→フィールド書式→選択時の動作でIMEモードの切り替え選択で、数字は半角英数にテキストなどはひらがなに設定しました。
それ以降ATOK17がうまく動作しなくなりました!

マシン起動するたびにIME2000で立ち上がる・・・いままでとおりATOK17で起動してほしいのにです。
マシン起動してからいちいち、マウスでIMEからATOK17に切り替えてファイルメーカー作業します。。
一度切り替えると継続して、ATOK17なのだけど。。。
マシン終了で起動すると また・・

ATOK17で起動するにはどうすればよろしいでしょうか?
OS2000SP4、pro6

423:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/05 12:06:33
URLリンク(www.20megs.com)

424:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/05 12:53:25
8は本当に年内にでるのだろうか?

425:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/05 13:27:06
イベント対応とテーブルのコピペ機能だけでいいから、
はようだせ。

そいや、3と4の差って、実質、他社のプラグインを付けただけだった。
ま、メーカーとしては最低なバージョニングだが、開発能力ないの
だから仕方がない。

426:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/05 15:37:55
>>424
今まで短期間に出たことあるか?
来年後半まではない

427:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/05 17:46:38
ポータルのエリアにかかる、フィールド定義をした文字や数字は独立して表示できないのですか?
例えば見積書で番号というフィールド定義してポータルエリア外に縦に並べて配置し番号入力すると、
縦に並べたフィールドすべてに同じ数字がかってに入力されます。。

ポータルには明細というリレーションを配置しています。明細で番号という名のフィールド定義つくらないとできないのですか?
なにか良い方法ないでしょうか?
pro6です。

428:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/05 20:35:23
質問するなら日本語を何とかしろ

429:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/05 21:49:43
>>427
意味不明
作りかけのファイルをどっかにアップしてくれないと状況がよめません

430:429
05/06/05 22:15:03
アップの仕方がわからない・・・

431:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/06 00:13:05
自分の番号も違うって

わかりやすく人に説明し質問する
それはDB作成にもきっと大切なこと

432:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/06 00:46:39
しょうがない、今回は想像で答えておこう

ポータル行の番号を表示するときは,レコード番号を表示させる
2つのアットマーク記号をポータルの行に配置する  @@

また、
リレーションを使うときはどのフィールドをどこのファイル
におくべき物か熟慮する必要がある

さらに、AファイルがBファイルの名簿などを参照しているときは
aファイルの橋渡しするフィールドを作らなくてはならない

3つのファイルの例
Bファイル 顧客名簿 顧客番号 顧客名 住所 電話番号・・・
Aファイル 一回ごとの取引 顧客番号 商品番号 契約金額・・・

cファイル ある日、ある月の取引を表示
cファイルのポータルに顧客名を表示させるにはAファイルに
Bファイルを参照する計算式フィールドを作る必要がある

433:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/06 17:28:28
便乗質問なんですけど
>405のような手続きは、自動実行できないんでしょうか?
PC立ち上げたら自動でログインしているようにしたいんですが。
osはwinxpです。

434:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/06 17:48:09
>433
共有ファイルを開くだけのFMファイルを作る。
(共有ファイルを開くのスクリプト作って、起動時にそのスクリプトが走る設定にしとく)
で、PCスタートアップ時に自動で起動するようにすればOK

435:いずみ
05/06/06 18:40:37
自身の勉強にもなるしボランティアで零細工務店の見積請求書作成をファイルメーカーで進めています。
手直しなど変更作業も発生すると想像しますが、ネット利用して外部から手直しなど作業できますか?
お互いOS2000_4、pro6です。
※WindowsXPProのように遠隔操作?できないかなと・・・
(まだまだ先の話ですけどだって基礎レベルですから・・)

436:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/06 18:42:12
>435
VNCとかは?

437:427
05/06/06 19:08:33
ポータルが影響していると勘違いしていました。
試しにレコード複製しポータル削除して、番号という名のフィールド定義を作り、
縦に30個ほど並べて一目の番号に入力すると並べたすべてに同じ数字が入力されます。

一つづつマウスでクリックして数字を入れたり入れなかったりできませんか?

438:427
05/06/06 19:18:06
>>432 ありがとうです。 やってみました目的とちがいますが勉強になりました!

439:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/06 19:58:36
>>437
だからそれは、
ポータル内の行に関するフィールドは、ポータルを作っている
ファイル(テーブルにでなく)、ポータルの元ファイル(テーブル)
にフィールドを作れと言っているのだが?

繰り返しで作ってポータルの横に並べるときもあるが、
別の用途のときだし、ボタン化できないので特殊ケース


440:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/06 20:01:48
訂正しておこう

ポータルを作っている
ファイル(テーブル)にでなく、ポータルの元ファイル(テーブル)

441:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/06 20:12:22
狂気の法案を拉致問題の安部晋三先生と阻止しよう!!【■■2ちゃんねるが消滅します】

とんでもない言論弾圧法案=「人権擁護法」が国会に提出されようとしています!!!
この法案の真の狙いは①政治的には、在日参政権反対の自民右派の消滅であり、
②社会的には、2ちゃんねるをはじめとしたネット世界の一般人の小うるさい言論の圧殺です。
民族(朝鮮・中国・韓国)/ 同和 /信条(宗教・層化・赤化)他に関する一切の差別的発言を禁じるという狂気の法律です。
一刻も早く、防戦する安部先生達に、日本国民の怒涛の援護射撃をお願い致します!!!
※※以下4つともアドレス中に◆を1箇所はさんであります、◆を消去の上、どうか必ずご覧下さい!!※※
URLリンク(zin)<)◆door.jp/no_gestapo/
↑↑【凶悪仰天法案の問題点&背景の全て】
URLリンク(www.kan)<)◆su.jimin.or.jp/cgi-bin/jimin/meyasu-entry.cgi
↑↑【自民党目安箱】事態は急を告げています。文章は簡単でいいので、
国民の「人権擁護法」への反対意思を、とにかく 1 秒 も 早 く 党本部に伝えて下さい!

442:433
05/06/06 20:15:51
>>434
返答ありがとうございます。やっぱりそういう方法しかないんですね。
コマンドラインからできたらいいなと思ってましたから。

443:443
05/06/06 21:38:08
多数枚の見積書って
一枚目に御見積書、○○御中、様などのタイトルと二枚目以降の税込総合計を表示して、
二枚目からは品名、摘要、単価、合計・・などを。。
●新規レコードで一枚目を作り、二枚目も新規レコードで作ったのを必要になると思われる数を複写して・・
 ボタンで表示切り替えする。 と いうやり方で正しいでしょうか? 
(一枚目に二枚目以降の税込み総合計表示できますか?)
●じつはA4タテ一枚ペラの見積書は作ったことあります。
●既にあるA4タテ一枚ペラの見積書は、
 1データベースに請求書、納品書、入金確認、顧客別集計、月別/顧客別集計のレコードで作っています。
 それに、資材部材管理、顧客管理、明細、郵便番号7桁簿05年版がリレーション定義などしています。
 同じ1データベースに新規レコード作ったほうが入金確認、顧客別集計、月別/顧客別集計できて便利かな?と
 思うのですが。。(あまり複雑になるとわからなくなるのが怖いです)

444:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/07 20:14:55
今見ているレコードに対して、
とあるテキストフィールドに別のテキストフィールの内容を【追加】させたいのですが、
何か方法はありませんでしょうか。

スクリプトで実行することを考えているのですが、
「フィールドの内容を全置換」を実行すると、【追加】そのものはうまく行くのですが、
全レコードに対して実行されてしまうので所望の動作ではないのです。




445:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/07 21:06:14
>>443
聞きたいことを整理して一つずつ聞くように

色々とやり方はあるだろうが、見積書は最初から大きく
設定して、数に応じてレイアウトを切り替えるのが良いと思う

>>444
例えば、テキストのフィールドA、フィールドBがあるとする

AにBを追加するには、
フィールド設定 [「A」、「A&B」]

446:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/07 21:22:09
ヘッタのタブが消えました! レイアウトモードで見ても無くなっています。。
ボディ、降ったはあります。

ヘッタクリックしてDelete押すとパートが消えるのは知っていますが・・削除した覚えないし
復活するのはどうすればいいですか? 

447:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/07 21:38:53 P2@ 221.115.123.44(usen-221x115x123x44.ap-US01.usen.ad.jp)
>>446
バックアップファイルからレイアウトをコピペ。
(フォーム形式やリスト形式じゃなくて、表形式になっちゃってるなんてことはないよね?)


448:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/07 22:20:33
447さんありがとうです。

449:449
05/06/07 22:49:08
色の設定で 色の追加で色作成して作成した色に追加したのですが、
ファイルメーカー終了して起動すると消えています。

終了すると消える物なのですか? 起動してる間だけの機能?

450:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/07 23:21:20
質問するときは聞きたいことを整理して分かりやすく
自分の環境を明記する

これどこでも常識

451:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/07 23:27:15
>>449
色の設定?カラーパレットのこと?
作成した色を追加する機能はないよ。
システムサブセット-88色
標準システム-256色
Webパレット-216色
の三択。これ以外の色を使う時は、「その他の色...」を選択して
OSのカラーパレットを呼び出す形になるので、それ以降のことは
OSの機能になるのかな。Mac OS X の場合カラーパネルの下にある
カラーシェルフ(白い正方形が並んでいる領域)に選択した色を
ドラッグアンドドロップでいくらでもストックしておけるから
ここから呼び出せばいいだけかと。

452:449
05/06/07 23:47:54
失礼しました OS2000_4、pro6です。
レイアウトで表示→ステータスエリアをチェック入た状態で
ステータスエリアにパートあります。その下 バケツマークの上。
の色をクリックして、その他の色をクリックして進むと、左上に「色の設定」と表示されています。
同じウィンドの右下に色の追加というのがあります。 色を作ってそれをクリックすると
作成した色というところへ色が追加されます。

ファイルメーカーを終了して起動すると、追加?されたと思ってたのに無くっているのです。
終了すると消える物なのですか? 起動してる間だけの機能?

453:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/08 00:16:39
バグじゃないの? 最新のバージョンにしてる?

454:444
05/06/08 00:28:58
>>445
ありがとうございます。解決しました。
これで、一歩完成に近づきました。
そろそろ試用期限が切れるので、買いに行こうかと思ってます

455:449
05/06/08 07:44:33
>>453 Pro6 Jv4 だから最新?ですよね。 みなさん同じ症状ですか?

456:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/08 08:19:02
買ってから質問してね

457:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/08 11:23:28
>>455
URLリンク(www.filemaker.co.jp)

458:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/08 12:27:00
>>457
そういうのは荒らしとみなします

459:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/08 13:30:51
>>458
なんで?ちゃんと最新バージョンのページに誘導してるじゃん?

460:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/08 13:37:29
Pro6 はJv4が最新
FMの場合ファイル形式が違うものは別物
仕事で使う場合は1台だけじゃなし簡単には
移行できないのでいちいち誘導するのは厨房の行為

461:449
05/06/08 18:39:03
>>456はコピー物でも使ってると決めつけてる? 残念だけど違うね

誰か>>452と同じ症状のかたいませんか?

462:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/08 19:32:59
評価版だろ? えらそうに

463:449
05/06/08 20:51:10
なるほど!想像もしなかった・・・そう思いますか~
残念だけど製品版なんですよね~ 

464:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/08 21:18:31
買ったんならそれなりに勉強もしようよ。
せっかく何万円もするソフト買ったんだから。

465:419
05/06/08 21:51:08
ポータル配置したところだけ印刷されません。 pro6Windows版
ポータルの行に配置したフィールドは印刷できてます。。

なにがどの設定がいけないのでしょうか?

466:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/08 23:27:34
少しは自分で解決してみようね

467:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/09 18:43:12
既出だったらスイマセン

ファイルメーカプロ Ver7.0v3 + OS X 10.3.9で
普通に動いていた書類が・・10.4.1にアップデートした途端に、
「[書類名]に設定されている日付や時刻の書式がシステムの設定と
 違っています。使用する日付や時刻の書式を指定してください。」
とエラーが出るようになってしまいました。
Save asしても同じ現象です・・・
エライ人、教えてください(_ _;

468:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/09 19:11:48
>>467
OS の方のシステム書式の方がTigerになって変わったと思われるので、
それにあわせてあげればいいかと。
ファイルオプションの「テキスト」の「データ入力」のチェックを
「設定が異なる場合は常に確認する」以外を選択。
この選択肢の言葉でわかる通り、確認であって、エラーではありません。

469:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/09 19:30:07
デキマスター!!!
アリガトウゴザイマス!!

470:419
05/06/09 20:51:29
>>465 で質問してから数冊の参考書もういちど読みました。 でもできません。 心の広い方アドバイスよろしくおねがいします!

471:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/09 21:19:29
6 -> 7 への移行作業中で、lengthbがなくなっていることに気づいた。
調べてみたら、7からバイトに関する関数をなくしたらしい。
ショックーーーーー!
フィールド内のバイトが、2倍とか1バイトか判断できないので困ってます。
どなたか名案を教えてください。よろしくお願いします。

472:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/09 21:24:27
>>470
ポータルの行に配置したフィールドは印刷できて、
ポータル配置したところが印刷できない。
ポータル毎ごっそり印刷できないと思いきや、ポータル内のフィールドは印刷できているという。
何が印刷できて何が印刷出来ないの?



473:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/09 21:27:04
>>471
URLリンク(www.gnext.co.jp)
でWIndows版のbyte関数プラグインを無償配布しています。
URLリンク(www.fmpro.jp)
でカスタム関数の紹介があります。

474:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/09 21:30:31
>>473補足
Deveroperを持っていなくて、カスタム関数が作れなくても、
カスタム関数用の計算式を普通に計算フィールドとしても流用できます。

475:471
05/06/09 21:40:43
>>473
ありがとうございます。
助かりました!
Lengthb関数は
External ( "GBYT-Rightb " ; テキスト )でした。

476:419
05/06/09 22:15:38
>>472 書き直してみます。
ポータルツールを選択→ポータルを配置→ポータル設定の書式の行は30ほど。すると
一番上の行は白、その下の行は網?模様のポータルができますね。その
一番上の行にフィールドツールをドラッグして配置した、フィールドは印刷出来るのですが
その下の行はごっそり印刷できないのです。
※A4タテ型見積書です。

477:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/09 23:01:27
>>476
ポータル内のフィールドの位置を今の位置より1ピクセル下に動かしてみてください。
ポータル外に微妙に引っかかっていると印刷できなかったりします。

478:419
05/06/09 23:28:47
>>477さまありがとうです。 
そのとおり(400倍でみると微かに網模様にかかります。1ピクセル動かす前は微かにかかっていませんでした!)やってみましたが印刷出来ませんでした(モニタではブラウズでは表示されているのに)
1ピクセルとは言わずに三四と試しましたがこれもダメでした。 そこで
網?模様にかからないように400倍で見ながら移動(ポータルの外に微妙に出ていないとおもわれます)しましたけどもダメでした。。

どの部品にもレイアウトで書式→スライド/印刷の選択の部分を印刷しないにチェックは入っていませんし・・・
どうすればいいでしょうか?

479:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/09 23:46:58
>>478
煮詰まっているようなので、頭を切り替えて、
簡単なポータルを含むレイアウトを作成して
そのレイアウトでの印刷を試してみてください。
アプリケーションに付属のテンプレートで印刷を
確かめてみるのもいいかもしれません。

ファイルを直説見ないと、何が原因かわかりませんが
そのレイアウトのどこかに原因があることは確かだと思います。


480:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/11 18:46:48
 osx10.4でファイルメーカーやってます。初心者です。
 お聞きしていいでしょうか?

1日1レコードで売上日報を作成してます。これを一週間や1ヶ月
ごとに集計してレイアウト表示するにはどうすればよいのでしょうか?
1期が1週間締めなので1期ごとに集計したいのですが月曜から土曜まで
ごとや1日から月までごとに集計する方法が解りません。よろしくお願いします。

481:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/11 20:05:58
言い忘れました。ファイルメーカーのバージョンは7です。

482:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/11 21:08:02
>>480
日付けで検索して必要な順番になるようにソートしてろボケ。
手入力が面倒ならスクリプトで自動化しろカス。

処理済みかどうかわかるようにフラグ用にフィールド追加すると楽になるかも
知れんぞデベソ

これでもわからない場合はまた質問してみろバカ。

483:482
05/06/11 22:32:46
>>482
出来心で書いてしまった。今は反省している。

484:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/12 01:30:43
>>482
・・・・・・・

必要な順番になるようにソート。
このソートの仕方を教えてください。
あとフラグ用にフィールド追加って何ですか?デベソ

485:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/12 11:29:55
>>482
お前優しいなオタンコナス

>>484
ソートの件はとりあえずマニュアル嫁
フラグ用のフィールドは、そういうフィールドを1個作って、そこに「もう処理が済んだか」を
判断するチェッカを入れておくと、次回の(翌週とか翌月)処理をするときにそのフィールドを
使うことで処理済みのレコードを除外できて都合が良い、ってこと。
まあスクリプトの組み方によるけど、そういうフラグが必要になる場合も多い。

486:482
05/06/12 14:27:49
>>484
なんだよ俺がデベソだって知ってるのにソートの仕方は知らんのか?

集計するには日付けとか客先とかでソートせんといかんのよ。今回は
多分日付けでソートして、日付けごとの合計を出すんだと思う。

フラグってのは>>485さんの説明にもあるけど、識別用の旗みたいなもん。
「0」がNo(というか嘘というかFALSE)、「1」がYes(というか真というかTRUE)に
することが多いけど、人間にわかりやすいように処理したものだけ「処理済み」とか
日本語で入れちゃってもいいと思う。

処理したレコードにすべて「処理済み」と入力されているとすれば、そのフィールドが
空のレコードを検索すれば処理していないレコードを抽出できるでしょ?

今回の場合は先週1週間ってことだから、日付け関数でその日の曜日を
計算し、曜日に応じてCase関数で条件分岐して、Status(日付)から何日か引いた
日付け(月曜日なら2日引くとか、仮に日付1とする)を計算し、そこからさらに
1週間引いた範囲の日付け(仮に日付2とする)で検索すれば1週間分のレコードを
抽出できる。検索範囲の指定は「日付1...日付2」って感じ。ちゃんと計算できるように
関数を組み合わせて、スクリプトで計算結果を入力させる。

よくわからんと思うけど、まずはヘルプの日付関数のDayOfWeek関数を読め。
先は長いぞ。

487:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/12 21:38:04
最近ファイルメーカーを知り、自分でガイドブックを購入しました(地方のためやっとの思いで)
基本的な操作は把握したつもりです
ただ、スクリプト、関数を勉強したいのですが
おすすめの書籍などありますか?
ただ、Ver4のためもう店には無いでしょうか?


488:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/12 22:33:57
レイアウトでパートのヘッダ、ボディ、フッタが動かないのです。 広げることはできても、ある以上狭めることができません。
pro6Windows版です。
よろしくおねがいします!

489:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/12 22:42:04
>>487
なぜVer4?おとなしくVer7を買った方が吉。余計な勉強することになるよ。

>>488
何かオブジェクト(線とかフィールドとか)があるから。
レイアウト画面でctrl+Aしてみ。

490:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/12 22:46:30
>>489
Macだと、コマンド+A か
今まで思いつかなかった

491:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/13 08:17:09
>>487
ラトルズの関数・スクリプト事典が3~7に対応してますよ

492:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/13 10:07:46
茂さんの3分間マニュアルお勧め
ただし初心者にだけねw

493:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/14 09:41:54
>>492

買ったけど肝心なこと書いてない。

494:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/14 10:11:57
>>493
あなたはすでに中級者なんですよ。

495:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/14 11:57:01
>>493
キープランニング
ジェネコム
ラトルズ
あたりで引っかかる書籍がおすすめ

496:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/14 21:28:25
兄さんもね。

497:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/14 21:33:26
アスキー出版、ファイルメーカーpro6パーフェクトマニュアルP079のルックアップの設定説明で意味わかりません。
P070の商品管理ファイルでは「商品名」だったのが、P079の明細説明になると「項目」だと。
ほかのフィールド名は変わらずなのみ。

コレって校正ミス? それとも奥深く説明するためのネタ?
お手元に本あるかた見てみてください。よろしくおねがいします

498:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/14 22:50:43
スクリプトのサンプル集の書籍さがしています
中級者ぐらいが参考になるものありませんか?


499:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/15 11:01:01
>>498

リファレンス本のほうが良いと思う。
漏れもサンプルから学ぼうと思ったけど、人の書いたスクリプトって理解出来ない場合が多い。

500:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/16 02:04:46
そうだな、Tips やファイルの概要が解説してあって
あとは自分で作った方が何倍も早いね

中級の上に行くと、中見れなくてもアイディアを
盗めるようになる

501:はじめて
05/06/16 09:27:37
はじめまして。
突然質問で申し訳ないのですが文字化けでこまっています。
日本語版ファイルメーカーで作成されたデータを英語版ファイルメーカーで開くと一部文字化けが起こりフォントを変えても読み取ることができません。
どなたかこの解決法を知っている方いますか?ちなみにMac OSXを使用しています。

502:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/16 09:48:09
なぜ英語版?

503:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/16 10:30:31
>>501
フールド定義→オプション→データの格納(索引)

504:?はじめて
05/06/16 10:49:40
返事有難うございます。
OS Xが英語環境のもので(もちろん日本語を選択しています)日本語版のファイルメーカーを
インストールしたところ文字化けでインストールできなかったのです。で、仕方なく英語版のファイルメーカー
をインストールしたのです、、、。そうしたら文字化け現象(T-T)。ちなみに早速フィールド定義を探したのだけど
どこにあるのか見つけられません。前に使っていた時は確かすぐにあったのに、、、。


505:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/16 11:52:37
>>504
その Mac OS X には、日本語環境がインストールされていないのでは?
もし、インストールされているのならば、日本語環境に切り替えて、
再起動後にインストールすれば普通にインストール出来るはずだが。

506:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/16 20:11:26
見積書&請求書をpro6Windows版で造っています。 見積書&請求書ファイルを開くと
ウィンドウに建材明細ファイルがいます。でウィンドウをクリックすると建材明細に切り替える事ができます。
つまり見積書&請求書ファイルを開くと同時に建材明細ファイルも開くのです!
これって間違いないですか、おかしくないですか? 普通のことですか。

ファイルメーカーって勝手に保存行為します。 意図しないファイルが開いていて何かしてしまって勝手に・・ なんてならないのかな?と心配したり~
ちなみにリレーション定義で建材明細ファイルを指定してます。



507:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/16 20:28:09
>これって間違いないですか、おかしくないですか?

一番おかしいのはおま(ry

508:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/16 21:05:27
>506
書いてる日本語がよくわからん。。

これっておかしくないですか?とか言われても

そもそもどういうファイル構造なのかもわからんし
どんなスクリプトで動いてるのかも全然わからん。
要は全部わからん。
答えられる人は神

509:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/16 22:23:16
>>506
御祓いしてもらえw

510:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/16 22:25:13
>>506はリレーションの意味がわかってない。

511:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/16 23:02:49
ポータルの行間サイズはどのように指定するのですか? ポータルツールを選んでボディパート内をドラッグすると
ポータル設定ダイアログBOXが開き、表示する行数を指定します。
行と行の間のサイズは変更できないのですか?

よろしくおねがいします!

512:511
05/06/16 23:31:24
追加します、行と行の間が広くなって困っています。
A4タテの残りタテ80%くらいで20くらいでエラー(入りませんサイズ大きくしますか?みたいなエラー内容)
が出ます。 見積書を作成しています。

513:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/16 23:57:02
MLいけば、親切に教えてくれるかも
メアド晒す勇気があればね

514:はじめて
05/06/17 02:08:11
>>505
とりあえず試してみます。有難うございました!:-)

515:511
05/06/17 07:44:21
>>513 メアド晒すのは ちょっと・・・ 裏で生きてるものですから・・・ココだけが頼りです
心の広い豊富な知識をお持ちの方アドバイスよろしくおねがいします!


516:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/17 07:58:40
>511
レイアウトモードでポータルクリックした時、
四隅に点々見えないかえ?
くりくりして(;´Д`)ハァハァしてみればいいじゃん

517:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/17 08:41:18
>>511
裏で生きてるって。。
フリーのアドレスとればいいじゃんか。

518:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/17 11:23:05
>>506

ファイルオプションで同時に別のファイルを開くスクリプトが指定されていると思われ。
ファイルメーカーは勝手に保存してくれるから良いのよ。
フールプルーフはFMデベの技の見せ所でしょ。

519:511
05/06/17 20:19:45
>>516
>四隅に点々見えないかえ? とりあえずの行数を指定して作成→くりくりして任意の行間にして→一気にドラッグして行間指定すると・・・期待通りにできました! コレがほしかったのです!!
心の広い豊富な知識をお持ちの>>516さんありがとうです。

520:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/18 07:52:41
これからファイルメーカー使うとpro7の方がいいのでしょうか。windows版を使用します。
たいしたことはしないのですが・・

macを主に使用していますが時代はosXに移行、それにともないアドビソフトも・・
6のほうが6以前のファイル開けるのにいいとか?
7からはXPのように認証?導入されているとか・・ ほんとですか。

521:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/18 08:29:27
>>520の目的がわからないと何とも。

あと、言いたいことは最後まで家。
何を話したいのかわからん。アドビ?

>6のほうが6以前のファイル開けるのにいいとか?
6以前のファイルがあるのか?わからん。

> 7からはXPのように認証?導入されているとか・・
XPのように?Designed for XPの認証なら6でもあるが。わからん。

522:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/18 13:15:36
>>520
サポートから販売まで7に移行しちゃってるから7にしとけ。
参考書も7向けになってるし。
なによりOSX版の6はできが悪いよ('A`)

523:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/18 13:50:17
質問です。
GetAsText() で複数の別フィールドの内容を連結させてコピーしているのですが、
日本語の「ー」が「-」になってしまったり、「、。」が「,.」になってしまったり
置き換わるので困っています。

ヘルプでGetAsTextを調べてみましたが、このことは載っていませんでした。
オリジナルの文字のままコピーしたいのですが、どうすればいいでしょうか?

524:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/18 14:38:20
>>522

>>520をよく嫁

525:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/18 14:44:32
>>523
自己解決です。(すみません)

フィールド定義の計算式のところで、結果を「数字」にしてしまっていました。
これを「テキスト」に変更すれば解決しました。

お騒がせしました。

526:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/19 07:35:09
フォントが多いせいか、起動がメチャクチャかかります。
改善策などありましたら、教えてください。


527:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/19 09:42:18
>>526
いらないフォントを削除

528:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/19 11:42:15
見積書の総額で表示末尾に「-」を自動でつけるにはどうすればいいですか?
¥1234,000は数字書式でできるのですが、¥123,000-と-をつけるようなチェック項目が見あたりません。。



529:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/19 11:43:57
追記:pro6Windows版です。 ※pro7Windows版で容易にできるようになってるのでしたらpro7に買い換えようかと・・・できるようになっていますか?

530:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/19 13:57:41
>>529
できないんじゃね?

>>528
"\"&(金額)&"-"
で新しくフィールド作成、しかないのでは。

531:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/19 17:39:54
530さまアドバイスとおり、
"\"&(金額)&"-"を"\"&(値引き後小計 + 消費税5%)&"-"にしましたら¥1234000-となりました。しかし
こんどは3ケタの「,」が表示されなくなりました。
¥1234000-を¥1,234,000-と表示させたいのです。

書式→数字→数字書式から小数点を含む数値の書式のチェックは三つ外し。セパレータの位取りチェック入れて3ケタおきにし
記号「,」に・・しましたが
「,」が表示されなくなりました。 関数を使用すると数字書式設定はできないのでしょうか?
よろしくおねがいします!

532:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/19 17:41:25
表示するだけなら>>530みたいにフィールドつくらなくても、レイアウト画面上で
マージフィールド機能使っても良いよ。

533:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/19 17:42:18
>>531
計算結果がテキストフィールドになったからだろう。
>>532でいったマージフィールド機能を使えばよろし。

534:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/19 18:08:41
532さまありがとうです、 参考書でマージフィールド機能を捜してやってみました。ところがこんどは
-の上に総額の数字が小さく表示されます。 ¥1,234,000-の総額は24pt でその近くに-と1234000(¥も-もなく)が10ptで居ます。。

他に、総額の数字と-が離れています。 ¥1,234,000    - といったように。 で -の上に1234000が10ptで居ます。。
なにか操作がおかしいのでしょうか?

※なんかおかしくなってきましたがネタではないです。 よろしくおねがいします!

535:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/19 20:09:57
>>534
ちょっとまてw
画像をうp汁

536:534
05/06/19 20:34:42
>>535
スクリーンショットとってupすれば一目でわかるかもしれませんが、upってどこにどうやってどうすればできるのか、、がわかりません。すみません
pro6パーフェクトマニュアルP427のマージンフィールド参考にしてしたのですが。。。
どうもうまいことできないのです。

※最悪とりあえずは「-」を総額の末尾に毎回毎回手で入力していこうかと・・ 

537:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/19 21:23:41
>>536
普通の総額フィールド(仮称)は消したか?
そしたらその元あった位置にレイアウト画面でテキストとして

<<総額>>-

って挿入すればいいだけだよ。マージフィールドは「総額」とか「見積書」とかの
レイアウト画面で使う文字列内にフィールドデータを使えるようになるのさ。がんば。

538:534
05/06/19 22:00:13
>>537 さまありがとうです。 できました!!
>普通の総額フィールド(仮称)は消したか?
ファイルからフィールド定義でフィールド名「総額」を選択して削除しようとしましたが削除できませんでしたが、
黄色に!マークの警告マークで警告内容は、フィールド「合計の集計」が使用しているため「総額」は削除できません。
という警告内容です。

でしたが、フィールド定義でフィールド名「総額」はそのまま置いといて、レイアウトから総額を選択して削除し・・・でいけました。


539:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/19 22:58:32
>>538
フィールド定義消そうとしたのか Σ(゚д゚lll)
もうちょっと親切に教えてあげればよかったな・・・

540:長文すみません
05/06/19 23:02:24
見積書って一枚ペラ物だけではないですよね? 例えば
5枚綴りの見積書があって1枚目は全ページの総額や見積内容など、
二枚目以降は摘要数量単位式金額と線が同じデザイン。

一枚物はできたので、それをコピーして改造してみましたがうまいことできません。
どうやったかと言うと、レイアウト画面で25%にしてボディパートをつまんでズリズリと下に降ろして
とりあえず印刷領域を5枚まで広げ、摘要数量単位式金額と線を5枚にコピペして、
ポータルを上下に広げました。すると

1枚目印刷領域の行に入力した内容が1枚目以降にも勝手に入力されるのです。。
自分的には1枚目から摘要などに文字数字入れて、収まらない見積内容なら二枚目三枚目と文字数字入力し、
印刷範囲でしてすればできるか?と考えたのです。 (スマートでないから、もっと良い方法あるのでしょう)

複数枚の見積書ってどうやって作成すればいいですか?
※事務には無縁した。今回頼まれて初めて複数枚綴りの見積書があるんだな~と。気にもしていなかったです
 手書きから移行したいそうで・・・ よろしくおねがいします!

541:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/20 18:48:47
フィールド定義の情報を書き出すことはできますか?
1ファイルにフィールド名、タイプ、オプションをどのように入力したのか、
情報をテキストなどに書き出す方法。
pro6Windows版です。


542:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/20 20:09:32
>>540
MLの岩○さん?

もう少しちゃんとした日本語書かないと。

543:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/20 20:11:52
>>541
ファイルメーカーPro Developerを使ってレポートを作成。
同じような機能を提供するプラグインもあった気がするが覚えていない。

544:長文すみません
05/06/20 21:04:40
>>542さま 文字で説明むつかしいですね。 なにか良い方法ないですか?

545:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/20 21:15:24
>>540
お金もらってやってる仕事なのですか?

546:540
05/06/20 21:33:52
ボランティアです。 今まで事務系ソフトは無縁なので使えるソフトを増やそうかと
なぜファイルメーカーなのか、Macが主なので両方で使えて「アクセスより簡単」とおもわれるからです。
お金はもらわないですが、食事などおごってもらったりはしますけど。

547:名無しさん@そうだ選挙にいこう
05/06/20 22:10:52
Mac用のVer7で作成したファイルを、訳有ってOS9でのVer3で読み込みたいのですが、どのようにデータ変換すれば良いでしょうか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch