06/07/30 03:07:12 q4uJgDet
アマゾンアソシエイトに登録したんだけど
こういうのって審査に通らないとバナーとか貼れないんだよね。
なんかもう貼れるっぽいから商品広告とか貼っちゃったよ
大丈夫かな?
325:Trackback(774)
06/07/30 03:11:20 tOvMtwlE
yahooなどの検索サイトから検索されたくないのですが
レンタルブログで検索避けできるブログってどこかに無いでしょうか?
探したんですけど見つからない…
326:Trackback(774)
06/07/30 03:14:02 tOvMtwlE
すみません自己解決しました
327:Trackback(774)
06/07/30 05:07:43 pnul/okA
やってみたいんだけど、何処のサービスがオヌヌメですか?
blogger試したんだけど、いまいちだなぁ
アクセスカウンター出来なそうだし・・・
328:Trackback(774)
06/07/30 07:29:20 OyktuQ44
なあ、ちょっと変な質問していいか?
自分の記事にTBされたとするでしょ、それも良質の。
しっかりこちらの記事を引用してあるし、
関連性の高い議論を展開してくれている。
自分としても有意義な情報交換ができたと思ったから
相手の記事にTBしたいと考えているわけさ。
でもそうするとさ、
外見上はこちらが無引用TBしたみたいに見えるよね?
こっちは本文内で相手方を引用・リンクしてないわけだし。
それとも淡々とTBしちゃってOKなのかな?
329:Trackback(774)
06/07/30 07:46:23 lrT2gWDp
>>324
審査が終わって承認されるまでは控えておいたほうが。
もちろん落ちるサイトもあるし。
>>327
>>7
330:Trackback(774)
06/07/30 08:17:53 i2vgsgpS
>>328
単にお礼の意味だけでTBする必要は無い。
>こっちは本文内で相手方を引用・リンクしてないわけだし。
引用やリンクの要らんTBなんか打つなよ。
リンクが無いと場合に寄っちゃ自動で弾かれるぞ。
331:Trackback(774)
06/07/30 10:53:58 GcdCepvk
>>328
相互リンクになるからしたほうが良い。
本文内で相手方を引用・リンクしてなくてはいけないという義務は無い。
相手の自由意志で君のを引用しただけ。
できれば、相手のコメントで礼なり、意見なりすることも良いかもよ。
332:Trackback(774)
06/07/30 11:18:38 IWW2UQ4I
gooblogを使っているのですが
GoogleにPingを送りたいのですがPing送信URLには
URLリンク(www.google.co.jp)
といれればいいのでしょうか?
333:324
06/07/30 11:59:48 DNTgaoek
>>329
レスありがとう
でも、なんで承認されてないのに貼れるの?
貼っておいて審査のために備えろって意味かとおもったんだけど(´・ω・`)
334:Trackback(774)
06/07/30 12:10:56 xyCmC8I4
>>328
相手が引用してて自分の記事にリンクしてないならTB打ってもいいのでは?
リンクがあるんだったらわざわざTBする必要もないと思うけど
その場合はむしろコメント書き込んだ方がいいような希ガス