【nice!も】So-net blog5【あるでよ】at BLOG
【nice!も】So-net blog5【あるでよ】 - 暇つぶし2ch2:2
05/11/29 20:21:08 MdL6UrKj
>>1

3:Trackback(774)
05/11/29 20:28:11 MdL6UrKj
一応公式

So-net blog
URLリンク(blog.so-net.ne.jp)

4:糞コテ ◆XRXlbZR1LI
05/11/29 20:32:26 Uf5lxsFP
>>3
さんきゅー

開発チームブログ
URLリンク(blog.so-net.ne.jp)

What's new?
URLリンク(blog.so-net.ne.jp)

5:Trackback(774)
05/11/29 23:30:56 EUi6YRfa
GBAって大賞は主催者側が決めるようだけど
部門賞は一般投票で決めるんだよな。
そうなると優れた作品よりnice!上位陣が
圧倒的に有利だと思うんだが、
真剣に取り組んでいる人がカワイソス。
ノミネートされただけでも優れてはいるのだろうけど。

それと糞コテさん乙、そして例の件ガンガレ。

6:Trackback(774)
05/11/30 07:21:47 CQW5Ajor
ガンガルー

7:Trackback(774)
05/11/30 09:01:43 6IhwXHLp
>>6 誰だおまえ

8:Trackback(774)
05/11/30 15:04:10 ToBznirb
>>7 誰だおまえ

9:Trackback(774)
05/11/30 15:22:51 H5DrwPlV
ガンガルーは、J=クック(キャプテン=クック)の率いる探検隊が、
オーストラリアでガンガルーを「誰だおまえ」と先住民に聞いたところ、
「ガンガルー」と答えたため、その名前で呼ばれるようになった。
ガンガルーとは、現地語で「私は知らない」を意味し、
J=クック達の誤解による命名という説が多い。
しかし、元々先住民がガンガルー類を指す言葉として使っており、
誤解ではなかったという説が現在では有力とされている。

10:Trackback(774)
05/11/30 17:06:46 M1HJmimr
>>5
>そうなると優れた作品よりnice!上位陣が
>圧倒的に有利だと思うんだが、

おー、たしかにそうだね。
こいつはちょいと面白いことになりそう(゚∀゚ )
実力があったとしても、実力じゃないところでウケた
と思われる可能性もある。

11:Trackback(774)
05/11/30 17:09:33 cQ6B6j0T
ログインしようと思ったら
「初めてのお客さまへ」に入ってしまうのだが
なめられているのか?

12:Trackback(774)
05/11/30 17:34:40 kbQ/7JaM
>>11
たぶんね

キャッシュをクリアしてみる

13:Trackback(774)
05/11/30 17:38:49 cQ6B6j0T
>>12
キャッシュをクリアして「ログイン」行ってみたけど

ーーーーーーーーー

So-net blog ご登録の前に

初めての方へ

So-net会員(※注)の方は今すぐご利用になれます。ご利用は無料です。動作環境はこちら。
以下の規約に同意の上、登録手続きへお進みください。

※ご注意
・法人会員としてご利用を希望される場合はこちらをご覧ください。

ーーーーーーーーー

が出てしまう
俺、いないことになっている子なの?

14:Trackback(774)
05/11/30 18:42:21 6IhwXHLp
丸デリくらったんじゃね?

15:Trackback(774)
05/11/30 19:37:30 q8JqBg0u
猥褻と判断されたんだわ。

16:Trackback(774)
05/11/30 20:16:57 6YNw3X8E
あ、俺が通報したからだな

17:Trackback(774)
05/11/30 20:46:19 zrcjqOcE
通報じゃなくて、何かのついでだろ。

18:糞コテ ◆XRXlbZR1LI
05/11/30 22:48:33 0cr6D3KQ
いい感じでネタにされてますな。ソテキ

19:糞コテ ◆XRXlbZR1LI
05/11/30 23:01:08 0cr6D3KQ
えー、皆様。
So-netサマから謝罪メールが来ました。
なんでも対応した担当者の判断だったようで…。


20:Trackback(774)
05/11/30 23:24:54 M1HJmimr
「メール担当者」は、なぜそのような権限が無いというのに
利用者のブログを判断する、などという大それたことを
してしまったのだろう。

21:糞コテ ◆XRXlbZR1LI
05/11/30 23:38:38 0cr6D3KQ
>>20
うーん、おまんこって書いてあると即そんな猥褻な!って反応しちゃう
乙女な方だったんでしょうな。
漏れのとこのコメントに、包茎が猥褻だ!って書いてる人いたし。

22:Trackback(774)
05/12/01 00:18:42 4V8UePxj
糞コテじゃ仕方ないな

23:Trackback(774)
05/12/01 00:32:47 5YXyo8JT
実質は、担当者が大それたことをしたんじゃなくて、
もっと大それたことにならないようなオトシドコロを考えれば、
so-netのせいじゃないもん、担当者のせいだもん、
にしちゃうのが無難ということでそ。

24:糞コテ ◆XRXlbZR1LI
05/12/01 00:39:12 tS8skOkp
>>22
まあねえ。漏れのブログなんてイヌも歩けばマンコに当たるってことで。

>>23
どっちにしろめんどくさいことになるから回避であると思われ。
So-net的に言えば、ここで猥褻とは?を開示した方が
今後削除しやすくなるだろうに、ねえ。
しかし中だしマンコ画像があるブログってどこだろう。

25:Trackback(774)
05/12/01 01:09:47 5YXyo8JT
基準の開示というのは、多数の利用者相手だから、面倒だし、
「猥褻」の基準なんて、具体的に示しようがないでしょ。

むしろ、めんどうなことになるかならないかを、実質の削除の
基準にしておくためには、「規約違反」の判断基準を
フリーハンドにしておくのが得策かと。


26:Trackback(774)
05/12/01 02:10:27 4YQEICg/
糞コテさんよかったですねー。
画像URLホレ
URLリンク(blog.so-net.ne.jp)
随分更新されてないけどRSSにまだ入っているw
画像が大きいから大切な部分は一見映ってないように見える。
だが保存して見ると丸見えキター。

27:Trackback(774)
05/12/01 11:15:11 7KjNtaUD
俺のブログはビックリするくらいリピーターの訪問者がいない・・・・。

28:Trackback(774)
05/12/01 12:33:23 HMvw2tBj
>>26
ほんまや。
このテク意外と使えまんな。

29:糞コテ ◆XRXlbZR1LI
05/12/01 19:19:20 tS8skOkp
>>25
あんまりこういうこと言うとアレだけど、
猥褻の基準ってSo-netなりに示しておくべきだと逆に思ったよ。
だってさ一応刑法に抵触するおそれがあるんだから。
せめて画像はダメとかさ。場当たり的に対処していると
きつくなるのはSo-netである、ということで。

>>26
アリガトウゴザイマス。アイデアにはnice!をつけたい。

30:25
05/12/02 02:37:11 LM3g7O1q
運営的にいうと、場当たり的に対処したいから、基準を示さないてのもある。
法に抵触するわけだから、法的にアウトのものをセーフにできない。
それには、法的にダメという理由が使えるから、ヒラヒラや豆はダメと言える
けれども、法的にセーフなものを、アウトにしたい時もある。毛もダメとか。
ということで、基準を作ることは、自分の手を縛ることにもなる。


31:Trackback(774)
05/12/03 02:40:34 waSBtA/h
>>27
え? リピかどうかなんてわかるの?

32:Trackback(774)
05/12/03 03:56:38 h/fNdHNq
俺の場合、正確にはわからないが、リモホとユーザーエージェントが同じだとリピーターかもしれない、
リンク元が個人ポータルやブックマークからの場合は、確実にリピーターと判断している。


33:Trackback(774)
05/12/03 07:20:50 LHMoIQzi
アクセス解析をつけたら、
わざわざご丁寧に他人のBlogを経由して何度も見に来るやつがいる。
(REMOTE HOST名や訪問回数&コメントでばればれ)
嫌がらせ?

34:Trackback(774)
05/12/03 11:37:02 omA8zRMB
>>33
それなら私もあるよ
わざわざググって見に来るんだよ、何回もな…
こっちは訪問回数見れてますよーっとw

でもリピーターは嬉しい゜+.ヽ(´∀`*)ノ ゜+.゜

35:Trackback(774)
05/12/03 16:23:32 z8ayPxGT
>>33
どこのアクセス解析つけたの?

36:Trackback(774)
05/12/03 17:00:06 LHMoIQzi
>>34 
レスありがとう!
確かにリピーターは嬉しい!
ググってまでくるのはちょっと怖いな・・・

>>35
これ つURLリンク(analyzer.fc2.com)

37:31
05/12/04 00:08:04 5/sHU5F6
よそのアクセス解析つけるのね・・・
せっかく>>36さんも教えてくれたのに
どこにhtml文をつっこめばいいのかわからず。とほほ。

38:糞コテ ◆XRXlbZR1LI
05/12/04 00:29:45 y4MLybpU
>>37
前スレにも貼ったけど一応。漏れにアクセス解析導入方法をのせておいた。
URLリンク(blog.so-net.ne.jp)(各記事を解析する方法)
URLリンク(blog.so-net.ne.jp)(サイドバーに貼り付けて全体+各記事を解析する方法)

アクセス解析すると、
ググって来た人が即閉じる傾向があるみたいなんで、
念のため忠告。


39:Trackback(774)
05/12/04 01:27:22 19h0RAn8
>>33>>34のように訪問回数まで見れてしまうから
アクセス解析付けているところは訪問回数を減らしている。
実際そこまで見る人もいないかもしれないが
毎日見てやがるとか思われるのが嫌だからな。
まして>>33のように嫌がらせと思われては。

40:31=37
05/12/04 01:45:18 5/sHU5F6
ありがとん。
閲覧総数はそこそこなんだけど、トラックバックもコメントも乏しいから
どこからやってくる人なのか気になってるの。
ちょっと付けてみて、減るようなら止めてみます。

41:Trackback(774)
05/12/04 08:14:04 KcwUVUxU
>>40
解析つけたけど閲覧数減ってないよ。
それよりソネブロの総閲覧数とかなり開きがあるのにびっくり。

42:Trackback(774)
05/12/04 12:43:38 uHbLjwRT
So-netでブログ始めて3週間くらい経つがコメントはゼロ。
おざなりなniceがヒトツ。
サミシス。

>>41
俺もSo-netと比べればアクセス解析の訪問者数は5分の1くらいしかない。


43:Trackback(774)
05/12/04 13:40:22 6hsIjh5U
>>42
余所のブログ覗きに行ってる?
面白いと思った記事にコメント書いたりnice押したりすれば
相手も自分のブログ見に来てくれるし、興味があったらコメント書いてくれるかも。

44:糞コテ ◆XRXlbZR1LI
05/12/04 13:40:29 y4MLybpU
>>41>>42
たまに逆転するときがあるよ。アクセス解析の方が少ないときもある。
ただいきなりSo-netの総閲覧数がアクセス解析の4倍ぐらいになるときがあり
いまだにアレはどうしてそうなるのかがわからない。

45:糞コテ ◆XRXlbZR1LI
05/12/04 13:55:13 y4MLybpU
>>42
手っ取り早くコメントだのnice!だのが欲しいなら
ベストnice!ユーザーに絡んだらどう?
基本的に地道にやって入ればコメントやnice!がつくようになるよ。
記事数にもよるが、3週間じゃ結果だすには早すぎじゃないスかね?


46:Trackback(774)
05/12/04 14:30:39 gXmMqCgD
何気なく撮った風景にnice!されたことがある。
あんときは初nice!で対応に困った。

ここの解析はバナーとかでないよ。
URLリンク(www.research-artisan.com)
so-netの総閲覧数って連続でもカウントしてるでしょ?
今日は6倍。

47:Trackback(774)
05/12/04 14:43:21 iGTaAQTr
>>46
JAVAのスクリプトって、どこに貼り付けたらいいの?

48:Trackback(774)
05/12/04 14:47:24 gXmMqCgD
>>47
サイドバー

49:Trackback(774)
05/12/04 14:48:27 iGTaAQTr
>>47
マジで?俺やり方間違ってるんかな…何回やってもタグしか表示されないんだけど。

50:Trackback(774)
05/12/04 15:01:40 iGTaAQTr
スマソ。自己解決。
基本設定で「URL自動リンクと改行だけのシンプルな入力」にしてなきゃならんのねw

51:糞コテ ◆XRXlbZR1LI
05/12/04 15:05:04 y4MLybpU
>>46
そういうのもあるんだね。でもソース観ればわかるんじゃないかな。
個人的には解析バナーはだすことに意義があると思っているんだけどどうよ?

52:Trackback(774)
05/12/04 21:37:22 1AQA5N6M
>>45
コメントくれ、niceくれという記事を書いて、日付を変えて、更新しまくるというのはどう?


53:Trackback(774)
05/12/04 21:42:38 elYt/+ec
九尾sage

54:Trackback(774)
05/12/05 10:54:59 kE+5Vfj7
すっかり定番ネタ化してるんだなwww

55:Trackback(774)
05/12/05 19:11:41 +N2CoEFw
新スキン5点追加
もうどれだけ種類が増えても替える気にはなれないのは俺だけ?
ソネブロの仕様だとオリジナルの仕組みを作るのは難しいのか?

56:Trackback(774)
05/12/05 22:19:53 369ijNfT
個人的には黒背景に文字色シルバーが一番見やすいから、
クラシックブラックで固定してるなぁ。

57:Trackback(774)
05/12/07 07:00:11 DEgxvFWX
So-netをご利用いただきましてありがとうございます。
ただいまサーバが大変混み合っています。

しばらく時間をおいてから
再度アクセス願います。

時間をおいても直らない場合はサポートまでお問い合わせ願います。

58:Trackback(774)
05/12/07 07:41:23 ODfXRmu1
ブログ普及委員会のせいでアクセスが増えたのかな?
古田選手のブログが紹介されていたし。

59:Trackback(774)
05/12/07 23:34:59 lep3UV7s
重いよ ('A`)

60:Trackback(774)
05/12/08 00:24:55 Adxh0wEA
重すぎる

61:Trackback(774)
05/12/11 10:45:51 4tQ50LTq
ここ、Google AdSense使えたっけ?

62:Trackback(774)
05/12/11 14:33:12 k1tXFME3
規約読んだら、特に禁止されてないみたい。

63:Trackback(774)
05/12/12 22:22:55 c9a5UHef
BlogPetから投稿できる?

64:Trackback(774)
05/12/12 22:40:10 pdlA4LWr
できるよ。ちょっと前にブログペット側が対応した。

65:Trackback(774)
05/12/12 22:41:54 pdlA4LWr
TBや自分の記事にペットがコメントくれる機能は使ってないからわからないけど。

66:Trackback(774)
05/12/12 23:26:38 jXpSY3uL
メンテ前だからか重い…

67:63
05/12/13 01:08:02 ZAoeOY2n
>>64-65
トンクスです

68:Trackback(774)
05/12/13 02:18:10 a13eN4lp
メンテ明けにシステムエラーのソネットマジックは再発するのでしょうか。

69:Trackback(774)
05/12/13 15:04:12 JnRFMXxY
>>63
Blog IDはここうさぎで調べて

70:64・65
05/12/13 23:34:29 rLAC5fqD
>>69
Blog IDって必要なの?
ブログペット側が対応していないときに「こうさぎ」使ってID調べ、
それでも結局出来てない記事がたくさんあったけど。
俺はIDは入力してなくてもペットが記事を書く機能は使えてるよ。
その他は>>65のとおり使ってないからそこでIDが必要なのかもしれないけど。

71:Trackback(774)
05/12/14 07:49:28 1H04B7eW
新スキンのSFがフリーメイソンだ

72:Trackback(774)
05/12/15 23:28:14 8oMLDMbO
重たい
落ちるかな?

73:Trackback(774)
05/12/15 23:46:49 8oMLDMbO
今見直したら、最近作ったAmazon紹介リンクのIDが全部sonet0f-22になってた
これって詐欺じゃね?

74:Trackback(774)
05/12/16 10:04:39 fADdf2a3
なんで朝から重いんだー

>>73
俺、なってないよ。

75:Trackback(774)
05/12/16 11:11:24 PSx28GzY
一日寝て起きたら総閲覧数が倍になってた・・・。
なんで・・・?

76:Trackback(774)
05/12/16 11:13:53 ikXjWMfx
>>75
2ちゃんに晒された

77:Trackback(774)
05/12/16 17:04:51 hawUZNni
この前アシモの記事書いたら一気に3倍くらいになった。
やっぱり旬な話題だと違うな。

78:Trackback(774)
05/12/16 19:10:49 oMo74x/k
>>76
別に痛い記事でもなかったはずなんだけど・・・。
感覚ずれてるだけかな。




79:Trackback(774)
05/12/16 21:35:18 OvxT8r96
>>78
2chにさらされなくても、巡回ツールのアタックで、閲覧数が一日に数千とか上がるケースもあるよ。
あまりにひどいようなら、アクセス解析でもしこんでみれば?

80:Trackback(774)
05/12/18 00:29:56 SLJqskkm
>>79
スレの上で話題になってたね。
入れてみました。
㌧クス。

81:Trackback(774)
05/12/18 02:14:35 UyeVPZ1p
人の記事やNews記事のパクリが多くない?

82:Trackback(774)
05/12/18 02:44:32 wPP5NRed
           ,..-─‐-..、
            /.: : : : : : : .ヽ
          R: : : :. : pq: :i}
           |:.i} : : : :_{: :.レ′
          ノr┴-<」: :j|
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _
          /:/ = /: :/ }!        |〕)
       {;ハ__,イ: :f  |       /´
       /     }rヘ ├--r─y/
     /     r'‐-| ├-┴〆     ∧ ∧  '⌒ ☆
      仁二ニ_‐-イ  | |   ハァハァ (´Д` ;)
      | l i  厂  ̄ニニ¬       (=====)     
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    __ (⌒(⌒ )@
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }  /\ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄\
   └-' ̄. |  |_二二._」」__ノ 携帯さんメンゴ

83:Trackback(774)
05/12/18 18:03:32 d+WRndP7
携帯で更新できないよね?


84:Trackback(774)
05/12/18 19:24:14 QzwXyAm3
>>83
振るブラウザでもダメなん?

85:Trackback(774)
05/12/19 01:06:28 7Yu/twDe
>>81
意味ワカンネ
人の記事はともかく、News記事を引用して記事に書くのは
普通のblogじゃねぇかよ

86:Trackback(774)
05/12/19 19:08:17 4tPeeKYt
>>84
フルブラウザならできるかもね。
自分の携帯しょぼい・・・OTL

87:Trackback(774)
05/12/19 22:13:03 uLsO/OBP
重いよー 誰だっ!?

88:Trackback(774)
05/12/19 23:13:38 PYSapgzU
うちも重いよ!ダイエットしてよ

89:糞コテ ◆XRXlbZR1LI
05/12/20 00:14:18 UleWNhDi
>>83
携帯メールで更新するやつじゃなくて?

漏れはフルブラウザだけど見づらいよ。

90:Trackback(774)
05/12/20 10:37:46 JK9icrPH
無料ブログ試してみようかと思って、こんてんつコース(クレジットカード登録なし)に登録してから
ログインしてるんだけど、ログインできない。
IDとパスワードも、画面キャップったの保存してるから絶対間違えてないのに。
色んなフリーメールのアドレスで試したけど、全然ダメだ。
なんでだろ?

IDとパスワードは登録されていませんってなるんだよな。
誰か同じような人いる?

91:Trackback(774)
05/12/20 10:52:12 JK9icrPH
キャッシュクリアしても、

ユーザIDまたは、パスワードが見つかりません。
ユーザID、パスワードをもう一度確認してください。
また、ユーザ登録されていない方は、利用できません。ユーザ登録画面で登録してください。[42021]

ってなって、一向にログインできねえええ~
登録内容が適当だったとか、登録したアドレスがフリーメールだったとかって関係あんの?

こんてんつコース登録完了のメールは来てるんだぜ?
昨日から登録しなおしたりして何度もやってるけどダメだ・・・・orz

92:Trackback(774)
05/12/20 14:06:51 jUszjOyw
ログインにまつわる障害はほとんど全部に近いほど、
ユーザ名やパスワードの入力ミス。
特に漢字変換のオンオフ、CapsLockに注意。

93:Trackback(774)
05/12/20 15:31:11 mcW0Fygr
スキンによって、記事のレイアウトが崩れたりしない?
その度にソースを書き換えたりして面倒なんだけど…私だけかなorz

94:Trackback(774)
05/12/20 19:26:40 m36j69Yq
初心者しつもんですみませんが
文字を大きくしたり色をつけるにはどうしたらいいのですか?

95:Trackback(774)
05/12/20 19:27:44 lvJMwHfO
>>94
タグ使え
タグが分からないのなら調べろ

96:Trackback(774)
05/12/20 22:22:33 HwAaztc4
タグ使うか、
設定→基本設定→記事の設定→優先する編集方法
の所で、「表示結果を確認しながら編集する入力」にチェック入れるとか。

97:Trackback(774)
05/12/20 23:30:09 50iueSAu
>>90>>91
ブログのURL、タイトル、説明を決める方の登録は済んでる?
ユーザー登録済んだ後に、ブログURLの設定をしないでブラウザ閉じたりすると、
ブログでログインを押した時に、またサービス登録画面に転送されたりするケース
もあるよ。

98:Trackback(774)
05/12/21 02:44:54 ee5HXjhC
>>93
新しいスキンがリリースされるたびに改行幅がおかしかったり
コメント欄のスタイルがおかしかったり
サイドバーの文字・画像の配置がおかしかったりします。

徐々に直っていく傾向にあるようです。
インフォメーションデスクに連絡すると早く直るかも。かも。

99:Trackback(774)
05/12/21 03:11:00 ee5HXjhC
緊急メンテがいきなり来ました

100:Trackback(774)
05/12/21 03:12:13 +g/jUPtn
さすがだな

101:Trackback(774)
05/12/21 03:22:04 KBQPi8/m
久しぶりにやってくれるな

102:Trackback(774)
05/12/21 03:39:42 KBQPi8/m
もう直った?

103:Trackback(774)
05/12/24 01:25:46 hTF5RB0v
ソネットのブログって
他と比べてどうなの?
実際。

104:Trackback(774)
05/12/24 04:32:22 Cs5+DLkA
登録する時みんな住所とか全部本当のやつ書いてる?

ソーネットのブログって登録する時他のところよりもやたら個人情報登録しなくちゃいけないみたいだからさ。

105:Trackback(774)
05/12/24 10:11:28 OdCUjF9E
ブログ初めて1ヶ月強になるが未だコメントがゼロ。
今年中にヒトツでもコメントが欲しいです・・・。

106:Trackback(774)
05/12/24 10:55:49 ihdIRLdw
>>105
晒せば?

107:Trackback(774)
05/12/24 12:13:17 YL3eX2H2
なんかブログ更新しても表示されるのが途中までなんですが何で?

108:Trackback(774)
05/12/25 03:12:17 gy6Ehfcz
>>105
まず、ひとにコメントつけるといいと思う。
相手と言葉はよく選ぼう。

109:Trackback(774)
05/12/25 10:05:43 TTgY7OA6
>>105>>108
わりとプライドが高いので宣伝って苦手なんだよね。
でも心は裏腹。
コメントがないのが寂しくて仕方ないっス。

110:糞コテ ◆XRXlbZR1LI
05/12/25 23:38:35 NuMi3QmR
>>109
人のブログ読んでコメントすればてっとり早いってだけ。
誰かに見て欲しいなら、誰かに見られるようにすればよい、というか。

もしそういうのが嫌なら誰かに見つけて貰うのをひたすら待つしかない。

111:糞コテ ◆XRXlbZR1LI
05/12/26 00:03:57 WfCrffsL
どうでもいいが激しく重い。

112:Trackback(774)
05/12/26 00:16:34 oy9txjwD
なんか、25日の閲覧数が尋常じゃないのだが…いつもは40位なのに200越え…

113:Trackback(774)
05/12/26 07:36:23 dW3Vmkn6
>>112
(・∀・)ニヤニヤ

114:Trackback(774)
05/12/26 17:03:21 8XITmV11
・・・( ̄  ̄;) うーんログインできない。。。

115:Trackback(774)
05/12/26 23:41:38 V0FdJCrO
重すぎ

116:Trackback(774)
05/12/26 23:46:03 eJDpw8n0
おいおいまたユーザーに黙って悪いことしてると休日返上、会議で吊るし上げ喰らうことになるよ。

117:Trackback(774)
05/12/26 23:51:25 SFe8etwu
あれ? インポートとエキスポートが見当たらない・・・

118:Trackback(774)
05/12/27 00:03:12 msmrpWYz
この重さには我慢ならんよ。まったく。

119:糞コテ ◆XRXlbZR1LI
05/12/27 00:26:06 iUyx+Bow
例の「しばらくお待ちください」画面、見飽きた。

120:Trackback(774)
05/12/27 00:34:05 cWcAF6F/
重いね。
大体、何時頃がアカンの?
深夜2時頃は普通だったが。

121:Trackback(774)
05/12/27 00:45:19 wB1jkYzF
トップの表示数は設定できるけど、カテゴリ内の記事の表示数は
設定できないのかな…変更出来ればいいのにね
記事数が多いほど、一気に全部表示されて重いよ…

122:糞コテ ◆XRXlbZR1LI
05/12/27 00:48:16 iUyx+Bow
ちなみにDirectionのレビューブログは若干よいかな。
最近スキンを変な苺に変えたから、それもあってさらに重さ倍増。

>>120
明け方頃「軽く」なると思う。

123:Trackback(774)
05/12/27 09:00:46 ZwdNBZLr
日中は全く問題ないよ

124:Trackback(774)
05/12/27 22:24:42 Xwj5btHw
落ちた?

125:糞コテ ◆XRXlbZR1LI
05/12/27 22:40:48 iUyx+Bow
>>123
いや日中でも重い。

126:Trackback(774)
05/12/28 00:02:00 9VsonpxJ
一時期安定してたのにまたかよ
重すぎ

127:Trackback(774)
05/12/28 00:41:50 HSRFPPlC
でも、
ソネットってもともと、
ホームページ自体、重いよな。
見てもらう気あるのかしら?

128:Trackback(774)
05/12/28 01:53:59 vn/AT1UG
so-net会員専用にして無料会員をあぼーんすればいいのに。

129:Trackback(774)
05/12/28 03:05:53 Goudozxu
so-net会員でもあり、ocn会員でもあり、dion会員でもある私はどうすれば…

130:Trackback(774)
05/12/28 05:34:37 o0ENr8yO
知らんがな

131:Trackback(774)
05/12/29 00:56:49 9zXnhUEn
URLリンク(blog.so-net.ne.jp)
ソネブロ会員使い方とか読まなすぎ。まず自分が対策してから要望しろよ。

132:Trackback(774)
05/12/29 01:34:43 f7euYDoA
何を?

133:Trackback(774)
05/12/30 21:25:50 8bI2GDlw
しかし最近マジで出会い系業者のコメントが付くな。
見つけ次第削除しているが…

134:Trackback(774)
05/12/31 09:42:08 v7ZC4ufO
>>133
そのコメントすら付かない。
それどころか年内にヒトツもコメント付かなかった。

135:Trackback(774)
05/12/31 16:09:20 FN94YbY7
So-net blog今止まっている?

全然アクセスできないのですが

136:Trackback(774)
05/12/31 16:13:39 Y9fnpaEi
>>135
いや、べつに。

137: 【小吉】
06/01/01 01:28:19 cspqudrk
新年早々重たいのだが…。

138:Trackback(774)
06/01/01 02:16:11 1ve6YTyZ
佐藤藍子のブログ、まさか何の前触れもなくフツーに消えている?

139:Trackback(774)
06/01/01 09:19:14 +ic8vAYx
古田のコメントが開放。
「荒らさないでね」
だってさ。

140:Trackback(774)
06/01/02 00:42:53 GP/zhvfh
それって、
一番効果的な呼び水だよね。

141:Trackback(774)
06/01/03 07:50:40 x49W6BW1
こんな早朝でも重たくて、記事登録でエラーだよ。

エラーの後に念の為に見てみると、サイドバーの記事一覧には出てくるのに本文は表示されない。 orz

142:Trackback(774)
06/01/03 16:24:03 AAdL8NP8
>>141
そういう時は、記事の再保存するといいかも

143:141
06/01/03 16:53:11 zxSX+p11
>>142
再保存や削除&再登録しても状況が好転しなかったので放置してたら
40分くらい後には表示されるようになってました。

144:Trackback(774)
06/01/04 01:14:05 yiCwihCU
エラー出まくって
やっとできたと思ったら
同じ写真10枚くらいうpしてたよ……

145:Trackback(774)
06/01/04 09:08:40 A5ZylKU3
(・∀・)ニヤニヤ

146:Trackback(774)
06/01/05 14:33:57 VhuukNt8
トップページで記事検索しても俺のブログがヒットしないし、
自分のブログの中で記事検索してもヒットしない。
なんで?

147:Trackback(774)
06/01/05 14:40:03 nAX9SqOO
うpしてもすぐには反映されないよ

148:Trackback(774)
06/01/05 20:39:01 LwrqHu0v
┗(-_-;)┛オ・・オモイ… 
あの人に罪は無いのだろうが、なんとなく嫌いになりそうだ。

149:Trackback(774)
06/01/05 20:45:26 VhuukNt8
>>147
以前はヒットしてた記事もヒットしなくなったんすよ。
>>148
確かに重い、重すぎる。
で、誰のせいなの?

150:Trackback(774)
06/01/06 00:14:45 phg/lcf0
ふるt

151:Trackback(774)
06/01/06 00:27:48 LkUecGDF
クソネット重過ぎる

152:Trackback(774)
06/01/06 18:35:37 Hu7drBsv
//www.9channel.com/mp3/2004new9channel/vk0s8t8ok2ec32e78d130/20041226/02/01.wma

153:Trackback(774)
06/01/06 22:12:56 q5UadaXl
誰のせいって、ソネット曰く「アクセスした大勢のせい」でしょう

154:Trackback(774)
06/01/06 22:17:06 hfsjXuUE
最近スパムコメントとか多いし、どっかからアタック食らってんじゃないの?

155:Trackback(774)
06/01/07 00:16:40 pEL/a96m
スパムトラックバック消そうと思ったら重くてできない・・・
コメントついてもスパムだしなぁ。

対策っていったって、つかいもんになるかあんな対策。

156:Trackback(774)
06/01/07 00:20:50 0/vG9ar0
ソースネクストのサイトでは、
エラーが出たのを誤魔化すために、
サイトが混み合っていますというウソ表示が出る。

157:Trackback(774)
06/01/07 00:24:00 0/vG9ar0
>>155
ソネットの迷惑○○対策って、
どれも当てにならない。
webメールの迷惑メール対策も、
キーワード指定したメールがばんばん来る。
で、苦情言うと、
そんな届け出は他に出ていない、お前んとこだけのエラーだ、
調べるから、指定したキーワードを全部コピペして返信しろ、
と来た。
200ものキーワード、しかも卑猥な文句ばかりを全部コピペして送れって、
もうふざけるなと。

158:Trackback(774)
06/01/07 12:30:06 27ULFLVP
>>155
ひたすら、ただひたすらキーワードを登録するしか。
スパムトラックバックの話題を扱っているサイトから、URLを拾ってきて登録するとか。

アダルト系のスパム元blog の URLリストとか運営側で用意してくれないものかと思う。
ブラックリストみたいに。


159:糞コテ ◆XRXlbZR1LI
06/01/07 23:26:38 eiqjxqSF
重くて全然だめ。
メンテすんのかな…。なんとかしてくれ。

160:Trackback(774)
06/01/08 01:53:59 S4j38uM1
「更新通知」ってやつの使い方がいまいち分からん。
ソネット以外のブログサイトに更新通知出すってこと?
それでなんかなるの?

161:Trackback(774)
06/01/08 02:05:58 gND8bT+2
>>159さん
苦情メールを出し続けていますが、なんとかしなきゃいけないという雰囲気がないかもしれません。
メールではなく暗闇から魔力を送ってみようかと思うくらいですw

162:Trackback(774)
06/01/08 02:19:35 3U4EV825
>>161
任せたw

俺は別に書くことも無いし、別に当分このままでもいいや。

163:Trackback(774)
06/01/09 00:00:36 opehd+5Z
えー。

164:Trackback(774)
06/01/09 20:37:34 rDxy6CbH
あらいやだ、今日も相変わらず重いわねえ
そんなんじゃお嫁の貰い手も無くなってよ

165:Trackback(774)
06/01/09 20:53:18 fQrH2AKn
今日は異常に重くない?

166:Trackback(774)
06/01/09 22:17:50 EFCOrTwV
ああ重たい

167:Trackback(774)
06/01/09 22:36:54 LTccSiXM
おもいー

168:Trackback(774)
06/01/09 22:38:17 EFCOrTwV
とうとう管理ページがエラーだ

腹立つー

169:糞コテ ◆XRXlbZR1LI
06/01/09 23:18:07 s6o4rYsF
>>161
もうね魔力でも何でも送ってどうにかしてくださいよw

とにかく全然ダメぽ。

170:Trackback(774)
06/01/09 23:22:17 rDxy6CbH
あーあお嫁に行けなくなっちゃうよ

171:Trackback(774)
06/01/09 23:24:00 6CLel2Nw
So-Netさんよ、そろそろなんでこうも重いのか説明したほうがいいんじゃね。


172:Trackback(774)
06/01/09 23:28:20 FPUlu6Qj
ほんと重たいね。
抜本的になんとかしてほしいね。

173:Trackback(774)
06/01/10 00:14:17 qq6dHnr9
保存しても保存しても失敗するわ。

174:Trackback(774)
06/01/10 01:02:23 K+bUW9Vh
苦情メールをみんなで送らないか?
ひとりでやっても、
他からにはそういう苦情は出ていない、お前固有のエラーだ、
一度サービスを解約して、もういっぺん最初からやり直せ、
って、門前払い食わされるんだわ。

175:Trackback(774)
06/01/10 07:42:42 mF+kSuxB
んじゃてんぷら作らないか?

176:161
06/01/10 11:05:52 GN1uRwHW
金曜日にインフォメーションから以下のメールが来て、まだお返事なし。
ということは土日祝はお休みということでしょうね。事務局。


>本件につきましては、お知らせいただきました情報をもとに
>担当部署にて再度を確認させていただきます。
>また、確認が完了次第、改めてご連絡をいたしたく存じますので、
>お時間をいただき誠に恐縮でございますが、今しばらくお待ち
>いただきますようお願い申し上げます。

魔力全開なんですけどね。足りないみたいですw

177:糞コテ ◆XRXlbZR1LI
06/01/10 22:16:01 z3F9xbFa
一応改善案でたね。

So-net blogの高負荷状況について
URLリンク(blog.so-net.ne.jp)

現時点では、短期的に解決できる施策として下記を順次行っております。
・データベースへのアクセスを減らすために、可能な限りファイルの作り置きをするように変更
・定期的な処理の実施時間の見直し

また、長期的には下記の施策を予定しております。
・ブログアプリケーションそのものの大規模改修
 (段階を踏んで4月頃まで継続して行います)
・キャッシュサーバの増強

今後も引き続き、開発陣一丸となって快適なサービスの提供に努めてまいり
ます。何卒ご理解賜りますと幸いです。


スキンなんて追加している暇が(ry

178:Trackback(774)
06/01/10 22:26:31 V2nm1jYW
自分の記事が全然検索できない・・・。
Q&A読んで登録したけどいっしょ。

ナンデ?

179:糞コテ ◆XRXlbZR1LI
06/01/10 22:37:28 z3F9xbFa
>>178
いつの記事?いま書いたばかりのモノ?
検索方法は自分のブログ内?それともジャンルの中でってこと?

180:Trackback(774)
06/01/10 23:26:18 gOcBqwrh
「So-net blogの高負荷状況について」が高負荷状況である件について

181:Trackback(774)
06/01/11 00:09:56 dro6ZQlu
>>176
魔力オツ。
いいな魔力って…(;´Д`)'`ァ'`ァ

182:Trackback(774)
06/01/11 00:32:22 KNIGM3qN
ベータ版でこれじゃあ、
本格的に動き出して人増えたら、一体どうなるんだ?

183:178
06/01/11 01:07:53 mcBf7n5u
>>179
今書いた記事も、何日か前に書いた記事もダメ。
自分のブログ内でも、ブログトップの検索でも全くダメ。
ブログトップのジャンルのページ開くとちゃんと記事が新着で載ってるけどもダメ。

何か心当たりあります?

・・・しかし今日もこの時間なのに重い、重杉。

184:糞コテ ◆XRXlbZR1LI
06/01/11 01:32:47 Xi3ps9mb
>>182
去年の今頃、同じ発言を何度見たことか…。
いやガイシュツなことをいうなっていうんじゃなくて、
So-netの対応はかわんねえな、ということ。

>>183
昼間はどう?20時過ぎると全くこのていたらくでしょ。
検索っていうのは、載ってるけどその記事をクリックしても見られないという状態なの?
そのあたりを詳しく。大変申し訳ないが、
今の話しだとどういう状態なのかイマイチつかみにくい。

185:178
06/01/11 08:17:24 4QuY2l5f
>>184
いや記事は読めるんだけど、検索でヒットしないって状況。

記事の検索のとこにキーワード打ち込んで検索ボタンクリックしても他の人の記事しかヒットしない。

自分のページ内で検索してもヒットしない。

こんな感じです。


186:Trackback(774)
06/01/11 23:53:18 NsKWk3ah
閲覧数がなんか変。

187:Trackback(774)
06/01/12 10:17:58 zgUYBTv7
人のブログにコメントしたいが自分のブログのリンクが勝手についてしまう。
リンク張りたくないのにどうしたらいいの?

188:Trackback(774)
06/01/12 11:13:51 odX/tH8R
>>187
ログアウトして書けば?

189:Trackback(774)
06/01/12 16:41:34 7fsh1fRj
ソネットってさ、機能は他と比べてどう?

190:Trackback(774)
06/01/12 18:27:09 RQf8Hcbs
他といってもピンからキリまであるんだが

191:糞コテ ◆XRXlbZR1LI
06/01/12 19:54:28 oJStfiz2
>>185
とりあえずその件について運営側へメールしておいた。

漏れが最近はじめたDirectionのレビューブログが
やはり同じ症状。一昨年からやってるブログは問題ないんだけどね。

とりあえずその問題で記事書いたら漏れのところへTBください。

192:Trackback(774)
06/01/12 23:49:28 6YkNK50q
それは So-net blogではなく Google(のクローラによるインデックス登録)の問題だべ

193:糞コテ ◆XRXlbZR1LI
06/01/12 23:55:25 oJStfiz2
>>192
So-netブログの新着記事一覧と共通テーマのジャンル一覧に表示されないのだけれども、
それはGoogleゆえなのだろうか。

194:Trackback(774)
06/01/13 00:03:27 UKdYKwUj
178が問題にしているのはそれですか?

195:糞コテ ◆XRXlbZR1LI
06/01/13 00:17:15 uU5Y5k8h
>>194
ここ>>183

>自分のブログ内でも、ブログトップの検索でも全くダメ。
>ブログトップのジャンルのページ開くとちゃんと記事が新着で載ってるけどもダメ。

っていっているからジャンル新着では閲覧できるみたいだけどね。
漏れの方がもうちょっとアレかも。
>>178は微妙に問題点がわかりづらいけれども、
おそらくはブログ内検索かけてもヒットしない、ということがいいたいのでは。
だからGoogleで検索してヒットしない、ということではないんジャマイカ。

まあとにかく同じような症状の方がいたらTBください。

196:Trackback(774)
06/01/13 00:39:46 UKdYKwUj
>自分のブログ内でも、ブログトップの検索でも全くダメ。

これは実質
"(検索語句)  site:blog.so-net.ne.jp" や
"(検索語句)  site:blog.so-net.ne.jp/hogehoge" で
goo(ていうかgoogle)で検索しているのと等価なのだから、
googleのクローラが見つけて登録してくれるまでは
いくらSo-net blog 内のDB内に該当語句があっても検索に引っかからない。

>Q&A読んで登録したけどいっしょ。
この「登録」は So-net blog Q&A からリンクが張ってある
URLリンク(www.google.co.jp)
の「サイトの登録/削除」のことだろうけど、
>但し、申請いただいたURLの全てがGoogle のインデックスに
>登録されるわけではなく、特定のURLがGoogleで表示されるかどうか、
>またそのタイミングついての予測や保証はできませんので、ご了承ください。
だから気長に待つかページランクをどうにかしてあげるしかない。

197:Trackback(774)
06/01/13 00:59:42 UKdYKwUj
あと糞コテタソの問題はたしかに
2006-01-11 15:26 のエントリが
URLリンク(blog.so-net.ne.jp)
ここに表示されないけど、なんかちょっとみてまわったら
Direction やってるひとの載ってないっぽいよ?(糞コテタソ含め3つのブログで確認)

198:Trackback(774)
06/01/13 01:11:42 9i6KyGbJ
>>195
オフィシャルブログは新着とかランキングとか引っかからない仕様なのでは?

199:178
06/01/13 09:35:24 WitgLuFl
>>195
そう、それです。
あとメール乙でした。


200:糞コテ ◆XRXlbZR1LI
06/01/13 23:50:49 uU5Y5k8h
どもども。

>>196
なるほどね。ありがとう。>>178氏は参考になっただろうか。

>>197>>198
So-net運営側から回答がきました。
結局お二方のお話通り、一応オフィシャルブログらしいので
新着一覧等にはひっかからないようになっているようです。
あと>178氏問題についてはほぼ>>196で語られている内容が回答されたです。
つーわけで>178氏は気長に待つよろし。ではでは。

201:178
06/01/14 00:24:31 L3bOyTVy
>>191-200
ミナサン、ドウモです。
気長に待ちます・・・。

何か、今日も最強に重いでつ。
せっかく見に来てくれる人がいるのに・・・。



202:Trackback(774)
06/01/14 00:43:10 AOBfT/bK
ソニーがついてるからって、
客をないがしろにし過ぎだ。

203:Trackback(774)
06/01/14 09:37:37 uzG8/l4N
そうか?ソニーがついてなくてももっと酷いとこも多いぞ

204:Trackback(774)
06/01/14 10:31:08 Po06LlUy BE:447565076-
てか、ソニーがついてるからひどいんだろ。
SONYブランドなどとっくに崩壊してるのに気付けよ馬鹿。

205:Trackback(774)
06/01/14 11:09:37 l8mp7rPZ
<定期メンテナンス実施日時>
毎月第3水曜日の午前1:00~7:00
次回のメンテナンスは1月18日(水)1:00~7:00を予定

楽しみだな

206:
06/01/14 16:47:15 nWRtYbLY
So-net自体に繋がらねぇ

207:Trackback(774)
06/01/14 22:31:33 z7YoekDB
>>204
うはwww

208:Trackback(774)
06/01/15 01:14:39 6y0axfeb
>>205
丁度ネットやる時間帯だ。
あーあ。
まあしゃあないけど。
でも、メンテやって、何が改善されてんだか。

209:Trackback(774)
06/01/15 14:42:42 D9DFl8ox
気分が改善されます。

210:Trackback(774)
06/01/15 15:10:13 zOTc4Gcd
URLリンク(blog.so-net.ne.jp)

なんじゃこりゃぁ!?

211:糞コテ ◆XRXlbZR1LI
06/01/15 16:58:19 qLfOrj+U
住民の方に質問っす。

現在漏れのブログが全くTB送れなくなっているんですが
同じ症状の方はいらはりますか?

212:Trackback(774)
06/01/15 19:27:18 yczPR++F
てゆっか、ソネブロ君のトップページすら拝めません!(><)

213:161・176
06/01/15 19:59:49 bYdWMJEP
ページ移動もままならず。
TBの送信はきっともっとひどい状況だと思います。

214:糞コテ ◆XRXlbZR1LI
06/01/15 20:05:22 qLfOrj+U
一応報告。
現状、なぜかライブドアのみ送れず。

>>212>>213
悲惨な状況だなあ…。定期メンテナンスに期待age

215:213
06/01/15 20:31:46 bYdWMJEP
定期メンテナンスに期待しないほうに1票です

216:Trackback(774)
06/01/15 21:21:11 VokP6dmg
一日の閲覧が40~50位までになった。
面白記事書くのも、結構大変・・・。
やっと購読者も出てきたのに、この重さ・・・。

ソネットはいいかげんにして欲しい。
とりあえずメールと開発チームのブログには要望だしてるけど。
今更、ココログとかに移すのも大変だし・・・。

217:Trackback(774)
06/01/15 21:45:00 omHdlggX
>>216
記事が売れるんですか?ソネブロは。

218:Trackback(774)
06/01/15 22:04:20 3aFnMXgE
ひゃー…ソネットだけは大丈夫と思っていたのに…何この重さ…。


219:糞コテ ◆XRXlbZR1LI
06/01/15 22:22:06 qLfOrj+U
>ひゃー…ソネットだけは大丈夫と思っていたのに…何この重さ…。
なにか激しい誤解が生じていたようですね。

220:213
06/01/15 23:12:02 e9TuM7nu
>ひゃー…ソネットだけは大丈夫と思っていたのに

どうしてその大きな誤解が生じたのだろう???

221:Trackback(774)
06/01/15 23:34:46 U2yAGZR6
「更新通知」ってやつ、使ってる?
なんかいいことあるの?

222:Trackback(774)
06/01/15 23:37:10 /RUTIONw
うわぁ、入れない。

223:Trackback(774)
06/01/16 01:42:09 rLB2ga95
>>220
ソネブロはマイナーだったはず、ということじゃない?

2週間で2つしか記事書かなかったら、
平均ユニーク30/日だったのが21/日になっちゃった。
2週間で3割減ですよ奥さん。
でも記事なんて書く気になれねー重さ。

せめて、今度のメンテを“緊急”メンテと銘打ってくれたなら、
この重い気分も少しは軽くなっていたかもしれないのにナー。


224:Trackback(774)
06/01/16 12:50:50 18ndSKZ/
イタイ

225:Trackback(774)
06/01/16 20:04:34 cEoEz0PX
ブログペットが重くないか?

226:Trackback(774)
06/01/16 21:46:06 +OqMSiT4
>>225
かなり重いかも…
読み込み失敗しまくり…

227:Trackback(774)
06/01/16 22:24:16 qzmgLJV9
なんか、全然重さが改善される気配がないね・・・

228:Trackback(774)
06/01/16 22:55:44 UkLKGu+/
まったくつながりませんorz

229:Trackback(774)
06/01/16 23:10:36 Jp6sp8r4
みんな、さらばだ。
ココログに移転する・・・。



230:213
06/01/16 23:16:04 axAasBod
ココログの操作ちょっと面倒です。

231:Trackback(774)
06/01/16 23:21:33 cO6kWBka
全然つながりません。
本当にありがとうございました。

232:229
06/01/16 23:21:43 Jp6sp8r4
面倒でも無いよ。
ただ、テーマとかはソネットのが凝ってて好き。
でもさ、重すぎ・・・。

今も全然つながんない。
モデム時代よりヒドス。


233:糞コテ ◆XRXlbZR1LI
06/01/16 23:22:42 29f0XYUX
曽根風呂が公式というレビューブログでさえだめです。
本当に(ry

234:213
06/01/16 23:36:23 axAasBod
>ココログの操作

管理画面とか入り組んでませんか?
ちょっと苦手で放置しています。

235:Trackback(774)
06/01/16 23:38:28 mLqN0tEG
このただでさえ重いときに
外国為替トレードコンテストの公式ブログなんか始めるからだ!
古田のときの教訓が全く生きておらんわこのスカポンタンめ!

236:糞コテ ◆XRXlbZR1LI
06/01/16 23:43:03 29f0XYUX
>>234
ココログは割と操作が面倒で漏れも放置。

曽根風呂運営は本当にどうかしているとおもう。

237:Trackback(774)
06/01/16 23:55:13 Mt097lOe
ある理由でココログを閉じた
曽根一本で行こうとした自分はあまりに世間知らずだった。

…も一回ココログに行こうかな…慣れれば面倒でもないです。

238:225
06/01/17 00:31:43 itgwu754
>>226
レスありがとう。やっぱりブログペット重いですよね。
自分はしばらく非表示にします。
自分のブログが開かないもので(コメントの返事ができない)。
最近ソネブロが重い原因の一つかと考えてます。
(ブログペットが書きました)という記事増えたでしょ。

239:Trackback(774)
06/01/17 00:38:58 X3E22kDN
ソネットいい加減にしろよー
いつまでこの状態続くんだよ

240:Trackback(774)
06/01/17 00:42:33 fbeZ9g9U
ほんとにいつ改善されるの?

241:213
06/01/17 10:18:51 7M8ARB2n
エキサイトがシンプルで好き

古田ブログがコメント欄開放したのも一因?

242:Trackback(774)
06/01/17 22:13:47 9EwthHm+
うわ、つながんネ。


243:Trackback(774)
06/01/17 22:38:08 r4/ZUIo8
なんなのこの重さ・・・


244:糞コテ ◆XRXlbZR1LI
06/01/17 23:05:41 eym+yuTQ
泣きなーさーい、笑いなさーいー
いつの日かーいつの日かー……orz

245:Trackback(774)
06/01/17 23:13:30 TLII+D4D
ソネット最低だ…スキンが好きで始めたけど…

246:213
06/01/17 23:20:11 UClB5vSg
おじぃ自慢のオリオンビールを飲んで寝ます

247:Trackback(774)
06/01/17 23:47:58 JndHiwr/
今日はいつもより軽いみたいだけど・・・俺だけ?

248:Trackback(774)
06/01/18 00:13:34 eGYy7QDZ
俺も軽いぞ

249:Trackback(774)
06/01/18 00:17:30 yqI7lS6b
突然軽くなりました。11時ごろは最悪…でした。

250:Trackback(774)
06/01/18 00:33:47 vn75baq6
エラー出まくって更新してたら
いつの間にか書いたの消えてた……orz

251:Trackback(774)
06/01/18 00:55:03 QqveHRjS
もーそろそろメンテ始まるな。
どーなることやら…。

252:Trackback(774)
06/01/18 01:03:38 DZ7B+9Fq
メンテ始まったか。

-----------------------------------------------------------------------------
So-net blog メンテナンスのお知らせ 2005年12月21日(水)

いつもSo-net blogをご利用いただき、誠にありがとうございます。
12月21日(水)、緊急メンテナンス作業のため、So-net blogすべてのサービスを
一時停止いたします。

お客さまにはご迷惑をおかけいたしますことを、深くお詫び申し上げます。

【サービス停止日時】 12月21日(水)午前3:00 ~
【影響範囲】 So-net blogすべてのサービス
        閲覧、書き込みともにできなくなります。
【 事由 】 サーバ群の再起動処理のため

お客さまが楽しく便利にご利用いただけるよう、より一層の努力をしてまいります。
今後ともSo-net blogをよろしくお願いいたします。
-----------------------------------------------------------------------------

ソネブロ、メンテ告知すらまともに出せないのかよorz


253:Trackback(774)
06/01/18 07:01:38 GhtWcYaA
7時になったぞ!さっさと再開せんかいボケが

254:Trackback(774)
06/01/18 07:05:13 XiWzi5Jw
毎度のことながら、時間通りに終わらないよね(ノ∀`)

255:Trackback(774)
06/01/18 16:28:10 kWJd3M9Z
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
これのテストで重かった悪寒。。。

256:Trackback(774)
06/01/18 18:05:19 KO6v6Kn4
正解だな

257:Trackback(774)
06/01/18 21:18:41 vK/0hYl6
URLリンク(blog.so-net.ne.jp)

今日は これだ

258:Trackback(774)
06/01/18 22:51:21 DsT1dlji
今年に入ってから夜は腹立つくらい重いぜ

259:Trackback(774)
06/01/18 22:55:03 MdtalvnE
メンテしても重いのは変わらずか

260:Trackback(774)
06/01/18 23:00:40 lzdyUxA2
だぁッ!もう、イライラする!!

261:Trackback(774)
06/01/18 23:22:29 7d4IYyIa
昨日のメンテ無意味。
何も変わってない、、、繋がらない、、、。

もう、ダメかもしれんね。

262:Trackback(774)
06/01/18 23:23:23 7S3cu+77
ブログのトップページすら開かない。
一体なんのメンテナンスしたの?

263:Trackback(774)
06/01/18 23:29:11 apiP1Jka
メンテして
  予想通りに
    重くなる


264:Trackback(774)
06/01/18 23:30:45 eGYy7QDZ
クソネットめ!!

265:Trackback(774)
06/01/18 23:36:57 7d4IYyIa
ただ今ココログに、移転作業中。
・・・しかし、いくら待てども、ソネトブログ開かん。
記事写す事もできん・・・。

266:Trackback(774)
06/01/18 23:37:13 lRnmQZed
>>257
なるほどね
って、有名人のblogを抱えているのに何故学習しないんだ!
古田の時から一歩も前進していないではないか!
このモモンタンピッポロピータンめが!

267:Trackback(774)
06/01/18 23:38:44 XeOMV29a
ああ、だめすぎる。

268:Trackback(774)
06/01/18 23:41:50 lRnmQZed
だいたひかるも自分の結婚のせいで
So-netにテロを起こしているとは思うまい
悪いのは結婚した彼女ではなくてヨワヨワソネット
夜に弱いともてないぞ

269:Trackback(774)
06/01/18 23:43:14 7d4IYyIa
ブログの女王に比べりゃ代田もたいした事なかろうに、、、。
けどココログって写真のサイズ決められんのね。
どっかイイブログない?

270:Trackback(774)
06/01/18 23:44:51 quqoODNv
blog.so-net.ne.jpにping打ったら

Destination host unreachable.
Ping statistics for 210.139.249.86:
Packets: Sent = 4, Received = 0, Lost = 4 (100% loss),

271:Trackback(774)
06/01/18 23:45:44 eGYy7QDZ
ダメダメでも見放すことが出来ねえ

272:Trackback(774)
06/01/18 23:49:03 Fv0kxqFz
というか、気分的には今夜が一番重い。
定期メンテが終わった日が一番ダメだってどういう事よ。
なんかミスったかなw

273:Trackback(774)
06/01/18 23:51:47 SNT55kvy
シロート集団だから?

274:Trackback(774)
06/01/18 23:53:18 SJGYH6Cm
もうダメぽ。アクセス解析見てもガクンと減ってるお

275:Trackback(774)
06/01/18 23:56:13 dV6QItiv
ああ重い。重いわ
URLリンク(www.dff.jp)

276:Trackback(774)
06/01/18 23:58:58 awcRR/8T
おーもーいー 

277:Trackback(774)
06/01/18 23:59:58 DZ7B+9Fq
どうしたんだろう?
重いと言うよりGatewayが落ちてるって感じ?

278:Trackback(774)
06/01/19 00:00:29 SNT55kvy
ホント毎日アクセス徐々に減ってるよ。
で、経緯について説明もなし。
そもそも経緯説明が必要になることすんな。
アフォ

279:Trackback(774)
06/01/19 00:00:43 7S3cu+77
待てども待てども…全然開いてくれない。
さっさと諦めて他の事してれば良かった。
時間がもったいないっ!

280:Trackback(774)
06/01/19 00:04:00 0t9kIkpX
so-netに出すべき要望は、安定性じゃないな。
バックアップツールだな。
というか他のblogに引っ越しできるようにしてくれ。
流石に150件程度とはいえ記事全部吸い上げるのは面倒だ。


281:Trackback(774)
06/01/19 00:08:58 1Uxoi5qI
('A`) もういや・・

282:Trackback(774)
06/01/19 00:12:04 6vrWAbfk
懲りないヴァカどもだよ。
曾根風呂

283:Trackback(774)
06/01/19 00:12:55 60VSDYyz
誰か URLリンク(blog.so-net.ne.jp) 開ける人いる?
トップページすら開かないんだけど。。。

284:Trackback(774)
06/01/19 00:14:34 9d+Qk+pJ
>>283
なんとか辿り着いた
しかし、そこからは動けない


遭難かよ

285:Trackback(774)
06/01/19 00:17:10 60VSDYyz
いま blog.so-net.ne.jp に ping 打ったら応答あった。
サーバは復活したようだな。

286:Trackback(774)
06/01/19 00:17:30 pBAvWxS5
私はマイページまでは辿り着けた。
でもそこからはどこにもいけない・・・

287:Trackback(774)
06/01/19 00:18:40 eWYaWuPc
ログインが無理

288:Trackback(774)
06/01/19 00:19:58 60VSDYyz
>>283
サンクス。オイラもなんとかたどり着いた。
でも今日は諦め~。疲れたよ。。


289:Trackback(774)
06/01/19 00:20:11 M/r0hwuM
というわけで今日はだいた祭でパンクしてしまったのでした

290:Trackback(774)
06/01/19 00:22:47 9d+Qk+pJ
だいたが嫌いになった十五の夜

291:Trackback(774)
06/01/19 00:26:25 oKlyKExZ
有料サービスのブログで、安定性で定評があるのはどこ?

292:Trackback(774)
06/01/19 00:43:23 GVD4/hyN
全然ログインできん!
どうなっとんねん!

293:Trackback(774)
06/01/19 00:48:37 G3MHkpLA
マイページにすら辿り着けない…

294:Trackback(774)
06/01/19 00:49:27 YhUo2HkH
だいたか!
だいたのせいなのか?

295:Trackback(774)
06/01/19 00:50:38 eWYaWuPc
ヤフートップに記事があるのか…
明日には繋がるかな

296:Trackback(774)
06/01/19 00:50:39 JIJkow9O
「サーバーが見つかりません」

297:Trackback(774)
06/01/19 00:50:43 vHEt3k52
何のためのメンテナンスなんだ?
たかだか18000ユーザ程度なのに・・・


298:Trackback(774)
06/01/19 00:53:56 vHEt3k52
>>297
アクティブユーザはここんとこ5000程度のようだ。
重くてアクセスできんから少ないのか?
どうにかしてほしいな

299:Trackback(774)
06/01/19 00:58:43 WeHqIta5
ダメだ、、、、、、、、。
この時間でも余裕でツナガンネ。
今日の移転作業はヤメ!
ソネトの戦略か?

もう飲む。
移転作業はまた明日。

300:Trackback(774)
06/01/19 01:06:54 SFaOljKv
つながんね

何があったんだ

301:Trackback(774)
06/01/19 01:10:18 30K2XIkC
ページが表示されません
本当にどうもありがとうございました。

302:Trackback(774)
06/01/19 01:12:57 pBAvWxS5
諦めて寝る ノシ

303:Trackback(774)
06/01/19 01:18:12 siyRBXfH
何でメンテしたら重くなるの?

304:Trackback(774)
06/01/19 01:21:29 4n0hLP0m
  ── 、 ⌒ヽ
 (___ノ(   )
 (ノ ⌒   |  /
 □-□─6 /
 ⊂      ソ   <ンモー 重いよー
 (__,,_   /     
   ヽ、` /

305:Trackback(774)
06/01/19 01:22:50 jGtA6ZFX
>>298
アクティブユーザーはやっと5000近くまで増えてきたところ。
少ないのはもともとです。

306:Trackback(774)
06/01/19 01:23:38 QfSLTkyt
もうだめだーwwwwww

307:Trackback(774)
06/01/19 01:28:17 GWGIKaex
昨日は何をメンテしたんだ?
定期メンテナンスは月1だから少なくともこの状態があと1ヶ月も続くのか?
ありえなさすぎる。
毎日早朝3~6時をメンテナンス時間にしてサーバをどんどん増強しろよ。
それとも何か、鯖増やすだけじゃダメなほど糞プログラム書いてんのか?

308:Trackback(774)
06/01/19 01:28:43 wkgE1mYz
全然つながんないね。ダメポ

309:Trackback(774)
06/01/19 01:35:54 siyRBXfH
繋がらない状況が続いてるから、
みんなアクセスし続けてるんだろう。
だからいつまで経ってもこのまんまなんじゃん?

310:Trackback(774)
06/01/19 01:36:55 JvpPwf0n
ユーザ数少ないから軽いに違いない。
そんなふうに思っていた時期が、俺にもありました。

311:Trackback(774)
06/01/19 01:38:01 WeHqIta5
>>307
今ハヤリの偽造の可能性もある。

312:Trackback(774)
06/01/19 01:39:29 4n0hLP0m
N速落ちるし今日は厄日か

313:Trackback(774)
06/01/19 01:40:27 G3MHkpLA
Yahooからの『だいた』アタックじゃないの?

314:Trackback(774)
06/01/19 01:40:42 WeHqIta5
N速とチガテいつもダメだお。
そねぶろ、、、、、。

315:Trackback(774)
06/01/19 02:04:01 X/Mz4mPe
だいたひかるの情緒不安定BLOG

ソネットの動作不安定BLOG

316:Trackback(774)
06/01/19 02:13:18 de29xBD1
おいおい未だに全部全然繋がらんぞ。
「データがありません」だと( ´,_ゝ`)プッ

317:Trackback(774)
06/01/19 02:38:51 wkgE1mYz
そうか、あまりに鯖負荷が高すぎてデータがありません作戦に走ったか。
トラブルとか言っときゃ済むもんな。

318:Trackback(774)
06/01/19 02:41:40 AUg/7xCe
ソネブロ落ちてますか?

319:Trackback(774)
06/01/19 02:46:16 4n0hLP0m
僕も落ちそうです

320:Trackback(774)
06/01/19 02:50:51 tmyQ1ztx
えー、勘弁してよ。
ほんとにデータ消えてたら…
だいたなんか嫌いだ。
Yahooのばか。

321:Trackback(774)
06/01/19 02:56:26 siyRBXfH
ソネットの技術力はこの程度なのか。

322:Trackback(774)
06/01/19 02:58:56 wsbztXR7
よかった
ブログ変えて

323:Trackback(774)
06/01/19 03:04:11 4n0hLP0m
こんなとこに入れなくていいよソニータイマー

324:Trackback(774)
06/01/19 03:15:45 zdk4Ev5W
ようやく開いた!

325:Trackback(774)
06/01/19 03:19:16 JvpPwf0n
記事のバックアップ取るならいまのうち

326:Trackback(774)
06/01/19 06:51:49 G3MHkpLA
復活したんで早速記事を書いたら、早速スパムトラックバックが付いた!

327:Trackback(774)
06/01/19 07:30:02 60VSDYyz
開けた人もいるのか。
俺はトップページも開けない。。

328:Trackback(774)
06/01/19 08:35:03 60VSDYyz
8時くらいからサクサク応答するようになったよ。

329:Trackback(774)
06/01/19 09:11:43 snegO1iG
バックアップ取るとか出てるケドどうやってするの?

330:Trackback(774)
06/01/19 12:40:37 M4FpnfXf
また重くなったと思ったら
またヤフーのトップにだいたの記事が出たからか
いい加減にしろよこのプランッピポペンジボーリマ野郎

331:Trackback(774)
06/01/19 20:27:32 6vrWAbfk
チョーカッコいい曽根風呂がこう言いました。

<障害内容>
1/18(水)17:00頃~23:00頃まで
 So-net blogへのアクセスがしづらい

1/18(水)23:00頃~1/19(木)3:00頃まで
 So-net blogへのアクセスができない

<原因>
アクセス集中のため

アフォかアクセス集中を起こした原因を聞いてるんだよ。


332:Trackback(774)
06/01/19 20:58:16 WeHqIta5
オレのトコに帰ってきたメールによれば

お客さまへご迷惑をおかけし、大変恐縮でございますが、再度同様の
現象が発生いたしましたら、日中などの比較的アクセスの少ない
時間帯でのログインをお試しいただきますよう、お願い申し上げます。

て事だ。
時間帯で調整してくれって書いてあるけど、、、日中忙しいし。

333:Trackback(774)
06/01/19 21:26:45 60VSDYyz
So-netインフォメーションから俺んトコに来た回答には

 :
また、ブログアプリケーションそのものの大規模改修も
行ってまいる所存です。
 :

だって。恐ろしい。。


334:Trackback(774)
06/01/19 22:15:59 WeHqIta5
おっ、そろそろ動作が怪しくなってきたゾ。

335:Trackback(774)
06/01/19 22:20:16 X/Mz4mPe
まだ重いよ

336:Trackback(774)
06/01/19 22:30:21 mIRRKdBC
何度アクセスしても

So-netをご利用いただきましてありがとうございます。
ただいまサーバが大変混み合っています。

337:Trackback(774)
06/01/19 22:30:29 rEXRNzN0
ソネット=東証

338:糞コテ ◆XRXlbZR1LI
06/01/19 22:35:08 yRjhyNZR
重すぎだよママン…(´Д⊂グスン

339:Trackback(774)
06/01/19 22:52:34 /9OqNRBh
有名人ブログ増やすのもうやめてくれよ、やるんなら別鯖立ち上げてくれ

340:Trackback(774)
06/01/19 23:02:16 mIRRKdBC
やっとの思いで更新できた・・・

341:Trackback(774)
06/01/19 23:03:57 XcZsBkwZ
だいぶ軽くならないか?
23時台でも開けるし。

342:Trackback(774)
06/01/19 23:32:40 xwfWJRe5
こんだけ重いと「リンク張られてたからクリックしてみた」レベルの一見さんは
速攻ひきかえしちゃってるんだろうな……実際閲覧者数がっくり減ってるし。

343:Trackback(774)
06/01/19 23:34:57 eHhCJxXI
今日も新しいスキン追加だってよ。
この非常時に何やってんだソネット。
日本一のバカ集団だ。

344:Trackback(774)
06/01/20 00:25:59 TNUdGy/S
>>329
コピペしかないだろう。

未だにページ崩れたりするね。
メンテって、なにやったんだ?

345:Trackback(774)
06/01/20 00:36:02 P84YWwgW
0時を過ぎると途端に重くなるね。
アクセスが一番多い時間帯なのかなあ。

346:Trackback(774)
06/01/20 00:51:35 qkgazSCW
先週と比べれば夢のような軽さだと思うが。

347:Trackback(774)
06/01/20 01:42:46 s3rVRCNC
こう重いと、だいたひかる空気嫁と言いたくなる。
前々から重かった所で発表すんなボケェ!
あとそこにコメつけるバカ、TBするバカ、氏ね!
記事からブログのリンク貼ったYahooも氏ね!
重いまま放置してる糞ネットは838861回氏ね!

348:Trackback(774)
06/01/20 07:55:10 jvIlgiyZ
管理ページどころか、ブログのページすら見る事ができない。
毎日更新をやってきたけど、やっと新規作成ができても保存ができない。
重くてなんだか書くのも疲れてきたし、やめちゃおーかな。。。

349:Trackback(774)
06/01/20 08:43:28 SymMaOwB
>>344
コピペってエクセルだとかにしておくって事?
それって結構メンドクサイなぁ~

350:Trackback(774)
06/01/20 14:05:34 5V8SphGi
>332
いま日中なのにつながらないぞ。

351:Trackback(774)
06/01/20 20:18:52 khCpqN+a
今はいいみたいだよ

352:Trackback(774)
06/01/20 20:22:24 khCpqN+a
>>349
順番は何でもいいけど、例えば一番日付の古い記事を開いて、
「ファイル」→「名前を付けて保存」
これを順々に、全ての記事をやるとコメントも含めて保存できる。

353:Trackback(774)
06/01/20 22:57:52 MtPLNGNI
ねえ、みんな1日何ヒットくらい?
今で44。
最終で50くらいはいきそうだけど、、、少ないヨネ?

354:Trackback(774)
06/01/20 23:36:24 g+NJ7Ymv
書いている内容にもよるな。

金曜23時台でも開けるし、やっぱり軽くなった。

355:糞コテ ◆XRXlbZR1LI
06/01/21 00:06:20 vaoVYWNK
>>353
だいたい2000ヒット。ただしここ最近のエラー続きでじり貧。

356:Trackback(774)
06/01/21 00:28:28 pIQWP3XP
おめでとう、ソネット。

【ブログおそおそランキング】 第21回 (2006年1月版)
URLリンク(www.ma-mate.com)

357:Trackback(774)
06/01/21 13:02:15 X8+2c/sx
映画レビューはそこそこ。
小説レビューは少ない。
たまにゲームレビューを書くとすごいアクセス。

あと長く続けていると、結構過去記事に検索から来る人がいるので
アクセス数は上がると思う。
記事が多いと新規の人がログ漁ったりして、のべアクセス数も増えるしね。

358:Trackback(774)
06/01/21 13:12:33 H8fiJ9gZ
>>353
前は200くらいだったけど、いま40~50くらい……

359:Trackback(774)
06/01/21 13:51:16 pCCxlAHi
みなさんは人が書いたブログってマジで読んでるの?
オレは自分のブログに来て欲しいって気持ちはあるが
人のブログはまともに読んでない野田。

360:Trackback(774)
06/01/21 15:36:27 kCHt+FGd
>>359
じゃ他の人も同じだよ。
もまえの記事なんて読まないよね。

361:Trackback(774)
06/01/21 15:42:22 d0u4pJX/
面白けりゃ読む。
けど、お互いコメントしあってナイスボタン押し合ってる
だけの糞ブログは読まない。

下手すりゃアフィリだけの記事までナイスだったり。


362:Trackback(774)
06/01/21 17:54:04 r8rxbqm4
スキンが素敵だねっていうナイスもあるかもよww

363:Trackback(774)
06/01/21 22:28:16 P57ZFJjZ

So-netをご利用いただきましてありがとうございます。
ただいまサーバが大変混み合っています。

しばらく時間をおいてから
再度アクセス願います。

時間をおいても直らない場合はサポートまでお問い合わせ願います。

So-netホームページは こちら。

Copyright 1996-2004 Sony Communication Network Corporation

……。

364:Trackback(774)
06/01/21 22:57:04 DtbWKRNL
>>363
その時間別に重く感じなかったのに・・・。

365:Trackback(774)
06/01/21 23:05:45 a8JxdIsx
URLリンク(k.pic.to)

366:Trackback(774)
06/01/22 01:25:00 yemYVTfA
>>361
人寄せのためだけに、
閲覧数の多いブログにやたらナイスだけ送ってるやつとかな。

367:糞コテ ◆XRXlbZR1LI
06/01/22 09:08:46 EQvdQhhY
>>362
あ、それ漏れのとこです。
でもそのスキンにして激重になったんで変えたいけどナイスのせいでどうも…。

368:Trackback(774)
06/01/22 10:49:02 GrhZVAw8
So-netのお知らせにはナイス付けられないようにすりゃいいのになあ

369:Trackback(774)
06/01/22 10:59:34 cW/lj6UA
>>386
そうそう、公式ブログとかに顔出してナイス押まくりで
自ブログ宣伝する人多いしね。
見るといつも同じ顔ぶれ。

370:Trackback(774)
06/01/22 11:40:36 cW/lj6UA
URLリンク(blog.so-net.ne.jp)

こんなアクセス障害の報告までネナイス貼りまくられると何かね・・・。

371:Trackback(774)
06/01/22 12:16:26 JbiXdOC4
お知らせ読むのにも画像読み込みまくりはホント勘弁してほしいよね。

372:Trackback(774)
06/01/22 14:04:00 SrsiT3Xe
>>371
すごく納得!!!!!

373:Trackback(774)
06/01/22 16:25:54 8OxBYSs0
意見あるなら記事書いてトラバすればいいのにねえ。
トラバしとけば少なくともscn.co.jpは見に来るよ。

障害情報にnice!は押してる連中の気が知れない。
「この記事読んだ」のマーキング?

374:Trackback(774)
06/01/22 20:02:06 mWKgsVeH
単に目立ちたがり

375:Trackback(774)
06/01/22 22:14:51 cW/lj6UA
まただよ・・・。
また、繋がんないよ。

376:Trackback(774)
06/01/22 22:16:25 bdPhdbq8
おもーい

377:Trackback(774)
06/01/22 22:39:31 A+Jzo6nQ
峠は越したかしら…

378:Trackback(774)
06/01/22 22:52:32 UJB3HqN8
今夜が山田

379:Trackback(774)
06/01/22 23:12:10 O4IKAV3u
無理だ

380:Trackback(774)
06/01/22 23:54:46 2wANKVgi
この重さ、nice厨が原因では?
nice制度廃止しろ!


381:Trackback(774)
06/01/22 23:54:56 r6qA4gD2
障害発生すると全部見れなくなるのがありえない。
いっそのことお知らせだけso-netから分離してくれればいいのに。

382:糞コテ ◆XRXlbZR1LI
06/01/23 00:09:33 rETHk/h+
一つがダメならみなダメぽ。潔くて腹が立ちます。

383:Trackback(774)
06/01/23 00:13:55 IoDH6hgP
>>373
もしくはアフェ厨

384:Trackback(774)
06/01/23 01:02:49 WOUcTgFk
とりあえず設置した避難所、大活躍!
ソネブロ駄目になるといきなりヒット数増える・・・。
でも失ってる読者も多いと思うからヤリキレン。

385:Trackback(774)
06/01/23 14:05:25 g7vVuqJa
nice!があるから、ソネブロは楽しいのに。
無くなったら他のブログと同じで、つまらんよ
私はnice!があったほうが、相互リンクみたいで良いけどなぁ。
ちなみに、うちにいつもコメントだけしに来る人がいるんだけど…
ミニホみたいな、交流重視みたいなのがメンドクサイだからブログに切り替えたんだ。
正直、nice!しか欲しくない。
つーか、友人以外の人からはコメントはイラナイとか思ってる。


でも>>373に同意だ。

386:Trackback(774)
06/01/23 18:18:09 +F8Rcigw
>>385のクソバカ晒しage

387:Trackback(774)
06/01/23 19:00:52 g7vVuqJa
(・∀・)ニヤニヤ

388:Trackback(774)
06/01/23 22:02:13 LDjOXomi
ライブドアに移転しなくてよかった

389:Trackback(774)
06/01/23 22:10:30 dnRzsVSH
URLリンク(www.so-net.ne.jp)
これ使ったひといる?
うちはマックなので、使いたくても使えない (´・ω・`)

390:Trackback(774)
06/01/24 00:40:14 A9wc5YVP
直リンかよ。

391:Trackback(774)
06/01/24 08:02:02 b0UF3eIa
ベストniceっていう糞ブログと
糞に群がるハエどもw

392:Trackback(774)
06/01/24 14:03:42 4VEv0+Qi
まあな。
ナイスかき集めただけだし。
こいつらの無駄ナイスも重い原因だ。

393:Trackback(774)
06/01/24 15:42:29 zgqn4JMc
ユーザーに原因を押し付けんな

394:Trackback(774)
06/01/24 16:02:09 jmBQnC20
あまりの重さに他のブログへ移動も考えたがSO-netで
オーケンがブログ書き始めたので留まることに決めた

395:Trackback(774)
06/01/24 16:16:56 7AJKgD4Y
大槻ケンヂまでやるのか、さらに重くなるぞこりゃ

396:Trackback(774)
06/01/24 17:36:49 Vedke6B8
私だけ? IEでブログタイトルと紹介文が表示されないのは・・・。
by だいた

(Firefox ではオケ)

397:Trackback(774)
06/01/24 22:40:39 BB5hRhIP
ちょ、重い…芸能人1人連れてくる前に、鯖落ち対策しろよ、バカ糞ニー

398:Trackback(774)
06/01/24 22:40:43 rITJDpPc
今日も怪しくなってきました

399:Trackback(774)
06/01/24 22:43:15 4W3sbc7+
入れn

400:Trackback(774)
06/01/24 22:43:36 44yim4fe
1日100前後の弱小blogではあるけど、
今日一番アクセスの多いドメインがscn.co.jpというのはどういうことだ。

そりゃbkv絡みのエントリ書いたけどさ。

401:Trackback(774)
06/01/24 22:45:22 MxasAGiL
>>400
どこの解析をお使いに?初心者教えてくんですみません。

402:Trackback(774)
06/01/24 22:49:49 44yim4fe
>>401

うちは忍者ツールズの無料版を入れてる。
URLリンク(www.shinobi.jp)


403:Trackback(774)
06/01/24 22:50:20 MxasAGiL
>>402
早速、ありがとうございます。

404:Trackback(774)
06/01/24 23:54:18 cDzpW8bU
お、おもいぃぃぃ

405:Trackback(774)
06/01/25 01:23:42 YJsZRKCU
質問です。
京ポン2から、自分のブログ更新できますか?

406:Trackback(774)
06/01/25 08:14:58 YJsZRKCU
405です。
更新じゃなくて、コメントを書き込めるかどうかです。
よろしくであります。

407:Trackback(774)
06/01/25 13:36:25 go8wLC/e
大槻はなんなんだよ。
はっきり言って目障りなだけ・・・

408:Trackback(774)
06/01/25 16:13:04 IlCnslEG
なんていうかだいたといい
旬過ぎた二流どころが集まるブログですね。

409:Trackback(774)
06/01/25 23:23:08 yMUHzapL
負荷問題も解決せずに大槻ケンヂスタートですか
落ちますよと宣言しているようなもんだ

410:Trackback(774)
06/01/26 00:04:24 OWrML92+
またスタイルが崩れている件について。

411:Trackback(774)
06/01/26 01:15:05 8U8U3J/6
更新してるのかF5アタックしてるのかわからないぐらいの回数更新しないと、
表示されない。

412:Trackback(774)
06/01/26 01:35:28 wiXYdI6d
関連記事って項目の意味が分からないんだけど。
あれは勝手に出てくるものなの?

413:Trackback(774)
06/01/26 02:32:35 B/46K9bX
サーバーが見つかりません。

414:Trackback(774)
06/01/26 20:59:46 m0aQwU0N
閲覧者数がガンガン減って、グーグル(自分の名前)の順位もみるみる下がってきたよ

415:Trackback(774)
06/01/26 22:44:08 FbKbTwKe
重い
だめだよコレマジ

416:Trackback(774)
06/01/26 23:01:07 Fq6g9CF6
え~ログインできませんけど・・・なにか?

417:Trackback(774)
06/01/27 00:29:28 4OzwoQTx
未だに更新しまくんないとダメだね。
大槻のせい?

418:Trackback(774)
06/01/27 23:17:34 9kbcn+6v
重い、もうあきらめたぽ。

419:Trackback(774)
06/01/27 23:27:35 gp29kUeJ
まじでいいかげんにせぇよ

420:Trackback(774)
06/01/28 00:50:19 gHYP6tWV
やっぱ大槻なのか?

421:Trackback(774)
06/01/28 00:58:26 NFh16R9k
パンダじゃないの?

422:Trackback(774)
06/01/28 01:04:46 ipk/SeQ1
今日は久々に劇重だな。
有名人ブログとか増やしすぎだわ。

423:Trackback(774)
06/01/28 01:15:09 DkeQ/h4S
いい加減引っ越せば?

424:Trackback(774)
06/01/28 01:27:56 IG3cCKbo
So-net接続会員ですから。

425:Trackback(774)
06/01/28 01:32:29 ipk/SeQ1
俺もそうです。
有料会員だけ特別待遇にしてもらいたいなー。

426:Trackback(774)
06/01/28 01:37:32 3qMxRCus
So-net接続会員だけど、普段は別のプロバイダーを使ってる

427:Trackback(774)
06/01/28 02:02:45 T2DagQEL
今日重かった理由は多分これ
URLリンク(blog.so-net.ne.jp)

428:Trackback(774)
06/01/28 02:32:41 FzmxsmN9
このブログの閲覧数って自動巡回もカウントされたりしてますか?

429:Trackback(774)
06/01/28 18:41:45 fMZAcxbC
初めてコメントが付いたと思ったらエロサイトの宣伝だった・・・

430:Trackback(774)
06/01/28 19:58:01 fydVTuct
エロサイトじゃないほうが珍しいと思う。

431:Trackback(774)
06/01/28 20:18:07 l99lH7um
皆そんなにコメントがつかないのか?ww

432:Trackback(774)
06/01/28 22:15:42 GBo2bSVf
マジオモイ

433:Trackback(774)
06/01/28 22:51:50 chMBF4C3
ソネット酷すぎるよ・・・。
なんにも改善してないし。

メールしても、いかにもコピペの糞メールが
帰ってきて「ごめんなさい」してるだけ。

こっちが送ったメールにゃ目を通してない事が
一目で解る内容。



434:Trackback(774)
06/01/28 23:12:29 R80jBS6X
ログインすら跳ね返される・・・
有名人ブログのせいならせめて「おもしろい」有名人ブログのせいなら我慢もするのに。

伊集院光とかにやってほしい。

435:Trackback(774)
06/01/28 23:25:33 g1nL77vX
俺は画像メインだから重さが2倍になって立ちはだかる

436:Trackback(774)
06/01/29 21:54:32 EwkLzjSK
日に日に重くなってるような・・・。

437:糞コテ ◆XRXlbZR1LI
06/01/29 22:32:22 Lbbuke5Z
コメント返すのも大変なぐらい重い。

438:Trackback(774)
06/01/29 22:36:22 9aiamc6L
時間が掛かっても表示されるだけ有難く思えてきた。

439:Trackback(774)
06/01/29 22:41:32 g59Luj5g
まったく反応なし。だめだこりゃ。

440:Trackback(774)
06/01/29 23:21:19 xzgMUwBj
もうムリポ・・・・・・

441:Trackback(774)
06/01/29 23:56:19 UEzcZC0Q
blogのメンテって、○証みたいにHD増やしただけ?
重てー。

442:Trackback(774)
06/01/30 00:23:01 bDqsuB3a
何も更新できないやん、なんなのso-net

443:Trackback(774)
06/01/30 00:39:45 UuyLBCCM
負荷テストでもやってるのかね。。。

444:Trackback(774)
06/01/30 00:43:22 BWaZUk5N
お気にのブログもみれないぞー。
タレントうぜえーなーぁ。

445:Trackback(774)
06/01/30 02:05:39 KNGvP0AV
Blog Keyword Visualizer β版
URLリンク(blog.so-net.ne.jp)
の本拠地なことが問題かと。

446:Trackback(774)
06/01/30 21:21:41 2ctTi6pn
うーん、重いですねぇ

447:Trackback(774)
06/01/30 21:27:23 iJfhp1Zz
ソネットブログ、技術的な問題が発生しているようだ。


448:Trackback(774)
06/01/30 22:04:00 ambC3JUo
明日のGBA〆切、まずいんじゃない?
落ちている間に締め切られて・・ってなったら責任取れるのかソネットは?

449:Trackback(774)
06/01/30 22:46:22 l+eAGC7a
もう代えようかな…やっぱり、書くからにはストレスなく読んで欲しいよ…

450:Trackback(774)
06/01/30 23:17:49 PSGmBOyq
SCNの偉い人へ、
無能技術者10人位クビにしてライブドア辞めたがってる優秀なの2-3人引き抜いてみれば?

451:Trackback(774)
06/01/30 23:19:25 NVXb78L0
昔、ライブドアに鯖管理人引き抜かれたんだよねぇ~

452:Trackback(774)
06/01/30 23:47:55 SCHW5SUr
毎日のように理由をつけてくれるけどさ、
毎日つけられる程度の理由で鯖が異常に重くなるのっておかしいって。

派遣社員で人生負け組の俺が鯖メンテしたほうがマシなんじゃないのか?

453:糞コテ ◆XRXlbZR1LI
06/01/31 00:00:29 cqoa1W6L
完全にだめだな。

454:糞コテ ◆XRXlbZR1LI
06/01/31 00:03:18 tpQnjBdT
メールサーバーにもアクセスできないし。
So-net自体がだめぽ。

455:Trackback(774)
06/01/31 00:08:44 0/vbyGZq
更新に成功すると一種の達成感さえ感じてきてしまうな

456:Trackback(774)
06/01/31 00:12:09 WpW/kF22
同じ記事何回もあげてるキモいのとか、
ほとんどスパムみたいな記事を連続投稿するのとか
ランキングのクリックお願い、とかもちょっと。。。


457:Trackback(774)
06/01/31 00:22:44 Yv1Lwm8w
つながらなーい
ったく・・・

458:Trackback(774)
06/01/31 00:24:24 Q+4xb2/I
閲覧は出来るのだが…

459:Trackback(774)
06/01/31 00:27:43 OXZYAQNs
書き込みは出来ないと。

460:Trackback(774)
06/01/31 00:57:03 OXZYAQNs
ますます重くなってきました(笑)

461:糞コテ ◆XRXlbZR1LI
06/01/31 00:59:20 tpQnjBdT


      盛 り 上 が っ て ま い り ま し た。

462:Trackback(774)
06/01/31 01:12:22 UpBQ+9//
俺Opera使ってるんだけど、画像うpすると必ず応答が返ってこない。
仕方ないから通信を中断してリロードすると、ちゃんとうpされてる。
ヤフオクとかの画像うpは問題ないのに。
スクリプトがヘタレってことでFA?

つーか最近は夜重くて画像うpするのにやたら時間かかってやる気なくすから
文章だけのブログになってて味気ない・・・・。

463:Trackback(774)
06/01/31 01:17:51 UazceWe4
>>462
そねぶろはOpera動作保障されてなかったと思うけど…

464:Trackback(774)
06/01/31 01:24:33 UpBQ+9//
462>>463
そうなのか・・・
IE使うしかないか。
マイナーブラウザの宿命だけどさ・・・orz

465:Trackback(774)
06/01/31 01:26:33 OXZYAQNs
FireFoxはOK

466:Trackback(774)
06/01/31 01:34:26 siNrnt/f
なんかダメダメだと聞いてやってきましたよ。

>>428
うん。

467:Trackback(774)
06/01/31 03:32:42 GT7dwDDr
おもてええええええええええええええええええええええええええええ

468:Trackback(774)
06/01/31 06:45:33 45ZNvYGt
この時間は軽いな

469:Trackback(774)
06/01/31 09:24:29 Lfd/l4nT
こんな時間にさくさくしたって…

470:Trackback(774)
06/01/31 11:36:50 OiT4KtFS
管理ページボタンをクリックする度に、ブログの文字の画像が変わってる
ここを変えるのではなく、重くなる鯖を何とかして欲しいよorz

471:Trackback(774)
06/01/31 13:23:16 PnQzrquv
管理画面で表示される閲覧数と、
記事管理画面で表示される閲覧数が、
どうも合わない気がするのだが……。
漏れだけか?

472:Trackback(774)
06/01/31 13:34:19 BDs/ZVpT
未だ人に一個もniceつけた事がないけどファンだからオーケンのブログにniceを付けてみようかな~。
でもやっぱや~めた。

473:Trackback(774)
06/01/31 16:43:01 Ba5MkzPC
>>471
総閲覧数はブログへのアクセス数。
大まかな感覚では、
記事閲覧数は記事からのアクセス数。
だから合わないよ。
記事閲覧数は検索から来た人が多いから、初めて自分のブログに来た人、と捉えてもいい。
総閲覧数はリピーターと思ってもいい。

474:Trackback(774)
06/01/31 18:24:58 oYocdI8A
リブリーでさらに重くなるのか・・・

475:Trackback(774)
06/01/31 21:35:47 eXkBhfnt
URLリンク(blog.so-net.ne.jp)

2/15の時点でどこまで快適になるか…

476:Trackback(774)
06/01/31 22:52:45 kaL90zrx
絶対にこの高負荷のせいでGBA応募できなかった奴がいると思う

477:Trackback(774)
06/01/31 23:38:28 xQsp/4Mu
今日もなんとか更新できた・・・

478:Trackback(774)
06/01/31 23:51:07 KBWl4Pcz
So-net blogの高負荷に関する対応状況について
URLリンク(blog.so-net.ne.jp)

479:Trackback(774)
06/01/31 23:52:25 KBWl4Pcz
うわ、やっちまったorz

480:Trackback(774)
06/02/01 00:44:57 nvfSdk3r
>>476
違うのでなら

481:Trackback(774)
06/02/01 01:06:08 7DFlq5qW
なんだか抜本的な対策はまだまだ先だね

482:Trackback(774)
06/02/01 03:11:07 D4Q5IOE1
>>456
いるいる。そういうキモいの
○○マニアとかっていう、カメラヲタのブログとかもそうww
おんなじ記事をしつこく何回も上げてんの。
あれは一種の粘着気質?

483:Trackback(774)
06/02/01 03:39:31 MN5ryio9
>>478
blogに余計な音つけて、さらに高負荷にしてる。さすが!!

484:Trackback(774)
06/02/01 10:18:14 lV86uaD/
>選考方法
>小説とエッセイの部門賞それぞれ1作品ずつは、ノミネート作品を
>ゴールデン・ブログ・アワード特設サイトで公開し、一般投票により決定します。

これってベストナイス住人に有利じゃね?

485:Trackback(774)
06/02/01 11:50:41 Pi7Q/iWH
ワタシだけでしょうか?
ログインが出来ません

486:Trackback(774)
06/02/01 11:56:59 98i9l5qm
>>485
俺も出来ねえ。
「ログイン」ボタンを押して、ユーザIDとパスワードを入力することは出来るが、
そのあとのblogトップ画面でも「ゲストさん」のまま。
その後、「ログイン」ボタンを押しても「ユーザIDとパスワードを入力」する画面
には入れねえ。

487:Trackback(774)
06/02/01 11:57:19 xpGLm+wu
>>485
同じく、ログイン出来ません。
昼間なのに。。。

488:Trackback(774)
06/02/01 12:04:04 98i9l5qm
小手先の改修だけじゃなくてさ、サーバの台数を10倍くらいにするとか、そういう
バカみたいに思い切ったことをやってほしいんだけど

489:Trackback(774)
06/02/01 12:09:09 XF4r9ALk
しつこくやったら出来た

490:Trackback(774)
06/02/01 13:21:12 1P4HG9GN
こんな時間なのに更新に苦労したよ ('A`)

491:Trackback(774)
06/02/01 20:27:23 3kLyE/BS
ちょ、表示されないんだけどwwww

492:Trackback(774)
06/02/01 20:30:20 3kLyE/BS
高負荷の問題が解消されないままリヴとくっつけんなよな、バカ。

493:Trackback(774)
06/02/01 20:36:55 NdYZaa6x
ひさびさに……あっ地震だ!

494:Trackback(774)
06/02/01 21:31:15 MN5ryio9
2月15日のメンテナンスまで改善されそうにありません。
通信会社が通信できない、意味ねー

495:Trackback(774)
06/02/01 21:31:35 zsYltqnI
管理ページは入れないお。

496:Trackback(774)
06/02/01 21:34:35 oDrdRk1n
もうだめぽ

497:Trackback(774)
06/02/01 21:40:28 MN5ryio9
RSS配信しても意味なし。メンテでどれだけ改善するのか?

498:Trackback(774)
06/02/01 21:40:55 rqB5+/S3
トップページからして見られないお

499:Trackback(774)
06/02/01 22:29:28 vwDUMlRu
ちょ これ画像の縮小できないの?
縮小してから画像投稿しろってのか?
おいおい上限30MBのエキサイトから乗り換えた意味ねーじゃねえかよ!

500:Trackback(774)
06/02/01 22:38:37 NdYZaa6x
>>499
表示だけの縮小ならできるけど…手動で…
(widthとheightにパーセントでも入れるとか)

501:Trackback(774)
06/02/01 22:45:19 vwDUMlRu
なるほどそうなのか
しかし思いのほか重いのでやめるわ
いっとくけどシャレじゃないよ。この重さはシャレにならん。

なんだかんだでlivedoorblogが一番いい感じなんだがどう思う?

502:Trackback(774)
06/02/01 23:09:41 1zmPFV2h
ライブドアブログがいいかどうかシラン。
しかし、ソネットブログが最悪なのは確か。
全然改善しないし、今日こそ本気でキレタ。

乗り換える!

はあ、登録からさわりまでなのに1時間以上かかったよ。

503:Trackback(774)
06/02/01 23:17:30 hcSuwZMo
>475のお知らせ自体が読めないっつーの

504:Trackback(774)
06/02/01 23:19:22 1zmPFV2h
やっと1日アクセス100件が見えてきたとこだったけど、とうとう今日は10件。
ソネットに損害賠償したい!

505:Trackback(774)
06/02/01 23:49:45 XeFOa0XM
アクセス乞食
















( ´,_ゝ`)プッ

506:Trackback(774)
06/02/02 00:05:40 v4dwzmWC
GBAはスナフのようなほっといてもnice!がウジャウジャ付くようなメジャーどころよりも
マイナーながら光っているところを支援してあげたいな
おすすめのところってある?

507:Trackback(774)
06/02/02 00:06:37 iDld3dNV
アクセス件数はともかく、
自分の記事の編集もろくにできないんじゃなー

俺も乗り換えよっかな。ライブドアか…
住民のお行儀はいいんだろうか。

508:Trackback(774)
06/02/02 00:12:10 RqRHiVJU
毎晩こんなんじゃ、抜本的に~とか言う以前に、
今すぐ強引にでも対策打つべきだ。
あの芸人の結婚発表以降、まだ2回しか更新できてない。

509:Trackback(774)
06/02/02 00:14:39 8TIMtpGn
てか、芸能人のblogなんていらないよ。別鯖でやってくれ

510:Trackback(774)
06/02/02 01:26:32 TQ+ed5W+
>>473
それって、カウンターとしてどうなんだ?

511:Trackback(774)
06/02/02 01:56:35 kWZIxdEC
>>506
テーマが「10年」だからっていうんで、とってつけたように
「それは今から10年前のことだった」で始まったり
「それから10年が過ぎた」みたいに締めくくったりな作品多くて萎える。
マイナーな良作探しには、
URLリンク(blog.so-net.ne.jp)
これでnice!順かなんかで並べて、
控え目にnice!がついてるやつを虱潰しにあたるとか?
試してないから当てにしないでほしいけど。

512:Trackback(774)
06/02/02 02:25:13 iDld3dNV
>>511
>「それは今から10年前のことだった」で始まったり
>「それから10年が過ぎた」みたいに締めくくったり

うはwwwww
読んでないけど、それは予想してたwwwww

513:Trackback(774)
06/02/02 02:59:35 YqZAQRGY
写真や歌詞を無断転載しまくり & 著作権侵害しまくりのCAMEL MILD が
ベストnice!ユーザーを独走、それを黙認、放置している民度の低さについて。

514:Trackback(774)
06/02/02 04:08:31 aXSm0D6k
>>513
もしも自分の作品を勝手に転載されて、
あんな風に変な文章つけられて私物化されたら、
俺だったら許せないな

515:Trackback(774)
06/02/02 04:14:13 aXSm0D6k
>>511
それは仕方が無いのでは?
だって『10年をめぐるストーリー」に限定されているのだからw
大切なのは内容であって、
そういう先入観念は良作探しの邪魔になると思う。


516:Trackback(774)
06/02/02 06:23:05 cqir9k4c
茶川のサイトTOPページから消えた?
URLリンク(blog.so-net.ne.jp)
完成申告しなくても審査の対象になるって書いてあるw
いまだにあの共通テーマで更新している人いるが、
参加登録していた人は今からでも更新時間を
1月31日以内に変更すれば対象にはいるんじゃないか?ただ見てくれる人は減るが。
どうやって作品を見ていくのか知らないけど。

517:糞コテ ◆XRXlbZR1LI
06/02/02 08:09:54 P1N8PU/r
>>507
ライブドアは記事書きづらいよ。
それならまだgooのほうがいいと思われ。

>>511
確かに義務nice!がメジャーブログには多いけど、
nice!数が少ない=マイナーだからいいということでもないのでは。
まあ漏れもnice!数少ないのでマイナーですが。

>>513
CAMELが酷いと思うなら、ソネット運営へメールすればいいとオモ。
つーか下手にコメント書くと荒らし認定されるだけだしねえ。

>>516
どうでもいいけど緊急更新の画像
URLリンク(blog.so-net.ne.jp)
↑これいつ撮ったヤツなんだ?ノースリーブの人がいるし…。
季節感なさ杉。



518:Trackback(774)
06/02/02 08:12:19 sKlArCa5
移転先はF2Cにした。
自由度も高いし重くない。

519:Trackback(774)
06/02/02 10:17:07 hsanmNxT
>>516
多分重い時間帯で完成申告できなかった奴から苦情が来たんだろうな

520:Trackback(774)
06/02/02 10:17:42 TUn/GKeX
昨日の重さは古田が更新したからなのかな?
しかし秋山眞人が公式ブログに入ってんだけどベクトルおかしくね?

521:Trackback(774)
06/02/02 12:14:19 dYX7CKce
こんな時間でもしっかり重いんだな。

522:Trackback(774)
06/02/02 13:20:06 Cch6sa7+
>>504
おまえが払うのかw

523:Trackback(774)
06/02/02 15:38:03 hsanmNxT
もしかして昼間も重くなったのって
藤原美智子ブログが始まって昼見る層のアクセス集中したせい?

524:Trackback(774)
06/02/02 15:41:08 ZFe3tOM5
>>506
ちょっと見て回ったけど山田悠介ばりの日本語力の人が沢山いるよ。
さすが文芸社。

525:524
06/02/02 15:49:21 ZFe3tOM5
ごめん「沢山」ってのは訂正する。
「何人か」見かけただけ。晒さないけど。

526:Trackback(774)
06/02/02 15:52:34 Gg2gPoJr
応募者、会話で行稼ぎしてるヤツが大杉

527:糞コテ ◆XRXlbZR1LI
06/02/02 19:34:42 P1N8PU/r
>>513
CAMELにさ、著作権違反はどうよ?って記事書いてTB送ったら、
アイツこっそり削除してやンの…。最低だな。

528:Trackback(774)
06/02/02 20:26:32 3601Oxn4
さあ、みんなで下のブログにコメントを書こうじゃないか!!
URLリンク(blog.so-net.ne.jp) 

↓↓↓<テンプレート1>↓↓↓
アンタは著作権を著しく侵害している!
無断で他人の画像や歌詞を転載し私物化して、
恥ずかしいとは思わないのか!!!
その図々しい神経が理解できません。氏んでください!

  <テンプレード2>
どう見ても著作権違反です。
本当にありがとうございました。

************************
自分の名前でコメントするもよしw
行ったんログアウトして、ゲスト名でコメントするもよしw


529:Trackback(774)
06/02/02 21:26:59 iDld3dNV
>>528
そんなことやったらまた混むよう(><)

でもどんな侵害行為をしたのか興味はあるな。
明日の昼とかに見てみようかな。

530:糞コテ ◆XRXlbZR1LI
06/02/02 21:35:59 P1N8PU/r
>>528
あんまり虐めなさんな。
TB削除するぐらいだから、コメントしても削除して終わりなんじゃないかな。
個人的にはあのブログにnice!つけてるやつに、犯罪行為を許容されているようですが?と
コメントしてやりたいがね。まあバカを相手にしてもしゃあないともいえる。

531:糞コテ ◆XRXlbZR1LI
06/02/02 21:36:40 P1N8PU/r
>>529
いまアノ記事見ようと思ったら激重。みんなみにいってんのだろうか。

532:Trackback(774)
06/02/02 21:55:38 29dw+WDl
>>528
私の分も書いてきて。
テンプレ2のほうね。

533:Trackback(774)
06/02/02 22:11:11 xwjoTJNF
警察気取りかよ。つまんね

534:Trackback(774)
06/02/02 22:18:18 GKykb6+h
著作権侵害は親告罪。
第三者が違反だ何だと口を挟むことは、
著作権者の権利を横取りしていることになる。
突撃した時点でカメルと同じ穴のムジナ。

535:Trackback(774)
06/02/02 22:18:34 3601Oxn4
>>532
了解~w
軽い時間にいっぱい貼ってくるね~w
>>533
正義の味方と言ってちょうだいw


他のスレにもいっぱいコピペしてくるかなwwwwwww

536:Trackback(774)
06/02/02 22:22:48 mO9bXiKz
CAMELさんはね、学級委員みたいなもんなんだよ。
いなくなっても次は誰か、というハナシなんだから
あんまりいじめるのはどうかと。。。


537:Trackback(774)
06/02/02 22:22:52 3601Oxn4
>>534
一番悪いのは、誰?

538:Trackback(774)
06/02/02 22:24:18 3601Oxn4
>>536
なんでそんな馬鹿が学級委員なの?

539:糞コテ ◆XRXlbZR1LI
06/02/02 22:25:13 P1N8PU/r
>>536
其れはどうかと思うぞ。学級委員っていうよりも堀江って感じだとオモ。
もしくは話題の東横インの社長とか。
ただ突撃反対っていうのは同意。

>>535
あんまいじめんなよ。やるなら記事にしてTBしれ。

540:Trackback(774)
06/02/02 22:28:23 GKykb6+h
カメルが権利者に無断で使っているなら彼。
しかし、それが権利フリーをうたう素材なら何の問題もなし。

第三者という立場で言うならば、
「この画像ってもちろん、フリー素材なんですよね」とか
「この歌詞って、ここに載せていいって、OKもらってるんですよね」
といったところでしょ。

541:糞コテ ◆XRXlbZR1LI
06/02/02 22:31:20 P1N8PU/r
>>540
ただ漏れの送ったTBを削除しているからね。
やましいことがなければ、漏れのブログきて文句言うんじゃネーノ?
削除した時点で心証真っ黒だな。

542:Trackback(774)
06/02/02 22:33:21 2PGginSK
「この画像、私の所でも使わせてもらってもいいですか?」って聞いてみるとか

543:Trackback(774)
06/02/02 22:33:36 7Jrz/YX4
ベストnice!ユーザーじゃなければいじめられないのにね

544:Trackback(774)
06/02/02 22:45:08 v4dwzmWC
頼むから俺を管理ページに入らせてくれ
俺が何をしたっていうんだ

545:Trackback(774)
06/02/02 23:00:15 v4dwzmWC
未だに入れん
畜生もう寝る

546:Trackback(774)
06/02/02 23:15:51 7Jrz/YX4
もはや、これは修行だ・・・・・。

547:Trackback(774)
06/02/02 23:17:03 iDld3dNV
>>543
ベストnice!の方々には、
それだけの支持をしょってる責任があるのさ。

548:Trackback(774)
06/02/02 23:27:54 iQHYSAca
不良中年と呼ばれていい気になってました。
本当にありがとうございました。

549:糞コテ ◆XRXlbZR1LI
06/02/02 23:29:58 P1N8PU/r
とりあえず不良中年にメールを出してみた。
さてどうするかなあ。

550:Trackback(774)
06/02/02 23:59:56 gFoBQXzO
>>534=>>536
カメル本人か?
それとも単なる痛い信者か?

551:Trackback(774)
06/02/03 02:59:07 RTqWbZel
初めて見たけど、なんでこんなに支持されてるの?

552:Trackback(774)
06/02/03 08:18:30 k4soJs4E
>>517
1000以上niceがある貴女が何故マイナー?

553:Trackback(774)
06/02/03 09:05:58 vuxdSQeS
今どきは5000くらいないとな

554:Trackback(774)
06/02/03 09:24:06 Isj05+jh
カメル 自分のプロフィからメルアド消してる w
少しあわててます ww

555:Trackback(774)
06/02/03 10:47:32 Hx38V8R8
亀る 著作権違反をNGワードにしてるぞw

556:Trackback(774)
06/02/03 11:03:37 CJNXprtE
つーことはあのスタイルのまま知らん顔して続けるってことか

557:Trackback(774)
06/02/03 11:08:13 2XwIHYSK
まあわかっててやってるだろうな。
40過ぎて何も知りませんでしたではバカ丸出しだし。

558:Trackback(774)
06/02/03 11:13:29 Hx38V8R8
昨日迄は何カ所かに「著作権違反」に関するコメントがあったようだが、
それも消されてある。
それであわててNGワードに登録したんだろうなw

559:Trackback(774)
06/02/03 11:19:19 D2HLG7Bh
>>555
マジかよwwwww
さすがにそれは、フツーのブログじゃ有り得ネーwwwww


560:Trackback(774)
06/02/03 11:23:26 CJNXprtE
トップページの表示に時間がかかる
WHAT'S NEW?のスキンがリヴで緊張感も反省の色も見えない
開発チームのブログが新作スキン連発にもかかわらず更新停止
平社員日記は更新されていてもトップページから完全消滅

だめだめ

561:Trackback(774)
06/02/03 12:13:38 aP9UShiz
噛める祭りのヨカーン
みんなで事務局へメール送ろうぜ

562:誰か改変よろ
06/02/03 12:20:16 T/nPtD7V
**メールテンプレ**
So-net運営事務局 御中

いつもSo-net blogを楽しみにしているいち利用者です。
さて今回メールをお送りしますのは、So-net blogユーザーにおいて
大変残念な方がいらっしゃいますので、そのご報告です。

その方はトップページにも掲載されているベストnice!ユーザーなのですが、
明らかな著作権違反の画像、あるいは無許可で歌詞などを転載している様子です。
その方のブログへ「許可を得て転載されているのですか?」と
お尋ねしたところ、コメントをただ削除されただけです。
メールでも確認しましたが、返答はありません。
以上のような対応により、無許可転載の可能性が非常に強いと思われます。

So-net運営事務局では、著作権についてどのようにお考えなのでしょうか。
確かに著作権違反は親告罪です。では訴えられなければなにをしてもいいのでしょうか。
それは昨今問題となっているライブドア問題、東横インの問題と深くつながっているのではないでしょうか。

運営事務局さまの賢明なるご判断に期待します。



563:Trackback(774)
06/02/03 12:22:55 kgbmS0KE
それは昨今問題となっているライブドア問題、東横インの問題と深くつながっているのではないでしょうか。

564:Trackback(774)
06/02/03 12:24:01 kgbmS0KE
1.管理者は、本サービスを通じて、以下に定める禁止事項に該当するまたは該当する
おそれがある行為を行ってはならないものとします。
なお、投稿者が当該ウェブログにおいて行った情報の発信が以下に定める禁止事項に
該当する、または該当するおそれがある場合は、管理者は当該情報を自己の運営する
ウェブログ上から削除しなければならないものとします。

(1)他の利用者、第三者または弊社の著作権、その他の知的財産権を侵害する行為。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch