05/10/14 15:35:26 IYKrID5Q
斜陽産業ていう側面も否定できないと思うけど、成長産業だってそんなにないし、
逆に考えれば成長産業こそ先は見えない。いま勢いのあるITだって3年後は怪しいよ。
だいぶ疲弊はしてるけど、映像業界自体は成熟産業の部類だと思います。
どの業種でもそうでしょうけど、人から言われた事しか出来なくて、いくらでも代わりが
いるような人なら、編集のオペレーターに限らず「斜陽」になってしまうんでは?
もちろん、人から言われたイメージを忠実に実現するのも実力ですが、制作をヨイショ
しつつ良いアイディアを提案できるのが生き残る編集オペレーターでは?
ITと比べると参入障壁が高い(機材や設備もある程度必要で、素人に毛が生えたレベ
ルでは基本的には参入してこれない)し、業界の状況を見ればそこそこ先も読めるし、
そんなに先が暗い業界とは思ってないです。思いたくないというのもありますけど。
いまだにバブルの頃が良かったなんて言ってるジジイがたまにいますけど、あの頃が
異常だっただけで、ああいう時代でないとやっていけないっていう人はこの仕事はやめ
るべきでしょうね。中身も伴わないと勢いだけでは仕事はできないですよ…ほんと。